バラの生育が・・
青りんご
【中国】
2009/07/03(金) 21:41:34
7〜8年ぐらいになるぐらいの黄色の大輪つるばらですが、
毎年シュートもちゃんと出るのに、今年花後ぴったり生育が止まってるように見えます。
葉は枯れずちゃんとついてますが、いっこうに新しい枝やシュートが出ません。
もしや地面にカナブンの幼虫がいて、根を食べてるのかも、
と思って木をゆすってみると、やはりぐらついてるような感じ。
薬まいて様子みても、幼虫は出てこない・・。
で、ちょっと(深さ15センチ〜20センチぐらい)掘ってみると、幼虫は全然見つかりません。
みみずはいっぱいいました。
根があまりないように感じました。(簡単に掘れたので)
みみずが根を食べるって事ありますか?
みみずは土をたがやすいい虫ではないのでしょうか?
R・ひろき
【関東】
2009/07/04(土) 07:24:03
こんにちは。
葉の様子が変わらずに、新芽だけでなくなるときは、
・ちょっと疲れたので待機中。
・一部の葉にハダニがいて、樹液を吸われているので新芽が出ない。
(ハダニがいてもなかなかカスリがかからず発見が遅れずバラもあり)
・カミキリムシの幼虫がいる。または、いた。
・日当たりが悪くなって現状維持しかできない。
という場合があります。
みみずはこちらにもたくさんいますが、たぶん大丈夫だと思います。地植えで7〜8年のバラを傷めるほどではないと思います。
まず下のほうの葉を中心に、葉裏を見て、指でこすってみてください。指に線が付いてきたらハダニがいます。
コガネムシの幼虫はそろそろ羽化するので、いないかもしれませんね。
カミキリムシの幼虫のほうは、オガクズがありましたらいると思います。また、根元にやや大きめの穴がありましたら、すでに出て行ったあとです。これがありましたら、根を食われて弱ったと考えられます。
根のほうは、もともと地植は鉢植ほどびっちり張りません。細い根もそれほど目立たないと思います。ただぐらぐらするようでしたら、何かの理由で根が減ったと思われます。たとえば、ハダニにひどくやられても根が減ります。日当たりが悪くなっても減ります。大幅に刈り込んだ時も減ります。
なにかお心当たりがありましたら、また書込みしてください。
青りんご
【中国】
2009/07/05(日) 20:11:24
[[解決]]
かみきり虫の幼虫の被害の出方は知りませんでした。
かなぶんばかり気にしてました。
明日、日のあるうちに仕事から帰れたら見てみます。
葉もこすってみます。日当たりは問題ないので。
いったん解決にしますね。
ありがとうございました。
園芸相談掲示板@園芸相談センター