観賞用麦の種のとり方
まーぼー
2009/07/01(水) 04:46:32
観賞用の麦をドライフラワーの状態で保存してます。今年再度植えて育てようとおもいます。種はどのようにしてとるのでしょうか?植え時までの保存の仕方と時期も教えてください。よろしくお願いいたします。
ばんざいうさぎ
【北海道】
2009/07/01(水) 15:25:04
ドライフラワーの麦から種を蒔いて育てたいという事でしょうか?もしそうなら、それは普通不可能だと思いますが・・・
それというのもドライフラワー目的の麦(大麦が使われます)は実が熟する前の青いうちに刈られてしまうので、実は熟す途中の未熟のままで、乾かせられているのでもうすでに種の細胞は死んでいます。反対に種が採れるほど熟してから麦の穂を刈ってドライフラワーを作るとすれば麦全体が枯れた状態なので茎や葉は緑色ではなく茶色で、穂に付いている種はすぐにポロポロと落ちやすく、飾ってもすぐに落ちてしまってドライフラワーにするのには全く向きませんので、お手元にあるのはドライフラワーとして楽しんだものなら、たとえ自分で刈って作ったものだとしても普通は未熟なうちに刈ってしまった麦だと思われます
当地は畑ばかりの田舎で家族や親戚が農業関係で近所でも大麦や小麦が植えられることも多く大体の作業時期は把握していますが、種(完熟していないと食用には使えません)の状態での麦の収穫は茎や実がすっかり黄色くなって枯れてしまい、それからもまたしばらく晴天の日が何日も続いて全体がすっかり乾燥してからでなければ刈る作業には入れません。麦はもう完全に干からびてカラカラ、手で触れば穂は簡単に崩れてしまうまで実は熟させ自然に枯らせます。そして目と手で種が完全に乾燥し切ったのを確認してから、広大な畑でコンバインを夜通し走らせ自分の農地全部に植えてあるものを刈り取ります。少しでも残して湿ったり雨が降ると質が落ち価格が安くなるのでその日のうちに夜露で湿りきらないうちにと全部を刈り取り、乾燥貯蔵施設(この時期は夜中でも人が常駐する)に納めなくてはならず、収穫時期はうちの横の畑でも夜中までライトを煌々と付けてコンバインで刈る様子が見られます。音もかなりうるさいのですが農家の人の必死さを感じるのと一晩限りなので誰も苦情は言いません。もし畑での乾燥期間に雨が続くと穂に種が付いたまま芽が出てきてしまい捨てるしかなく、少しでも湿った麦は質も落ちますので麦を作る農家にとってはこの時期のお天気次第ではその年の収入にかなりの影響を受けるんです。これくらい作るには大変な作物ですので国産の大麦や小麦の収穫量が少ないのと値段が高いのもうなずけます。でも手間がかかっているほど農薬の使用頻度は少ないので、雑草を枯らすため農薬を使い害虫を退治するのも農薬を使いと農薬の使用頻度の多い外国の麦を食べるのよりも、国産は安心して口に入れられるんですね
まーぼーさんの麦がもし畑で自然に枯れるまで刈るのを待っていたもので完全に乾燥させ、種を密閉容器に入れて冷暗所で保存してあったものなら(保存中に一度でも湿気ると発芽率は悪くなる)、穂から外して秋に皮つきの種のまま土に蒔けば間もなく芽は出ます。冬に霜柱で浮くのを踏んだりして防げば育ちますし、食用ではないので害虫が付けば早いうちに農薬を使えば問題はありません。ドライフラワーとしての利用なら見かけが第一ですので農薬使用は避けられないかと思います
それがずっと部屋で飾られていたもので最初から少しでも緑が残った状態でいて振っても穂から実が取れづらい物であれば穂の種が太る途中で刈られたものであり完全に種も死んでいますので、そのドライフラワーはそのままにしておき、種を新たに購入して秋に蒔くしかありませんね。普通の花の種が買える店ではドライフラワー用の小分けして売っている大麦の種は置いてい無い事が多いのですが大手種苗会社では小分けして出荷しているので、店に「ドライフラワー用の小分けの袋入りの種が欲しい」と取り寄せてもらえば良いでしょう
京華
【近畿】
2009/07/01(水) 22:35:30
ドライフラワーになった麦しかございませんのでしょうか。完熟度(?)がわかりかねますが、発芽率が数%になっても種蒔なさったらいかがどす。麦って生命維持力がありそうに思えます。
我家では斑入り葉の麦をドライフラワーではなく活け花にしており、種用に麦穂1〜2本だけ残して完熟させていますが発芽率100%で、間引くのに困るほど麦って生命力強いものと思います。
まーぼー
2009/07/02(木) 10:33:46
[[解決]]
昨年、麦を防風対策に植えた自分はずいぶん麦を軽く扱っていたことに申し訳ない思いです。量はあります。そして天井につるしていますが枯れています。ドライフラワーにと思っていましたが、成熟する前に刈り取っていなければ青いきれいなドライフラワーにはならないんですね。初めてしりました。
枯れてはいるのですが湿気対策はしていません。
密封容器で冷暗所で保存してみます。
ありがとうございました。ドライフラワーのつくりかたも同時にわかりました。枯れる直前で刈り取った記憶がちょっと心配ですが、やってみます。
麦を軽く扱ってはいけませんね。
勉強になりました。
園芸相談掲示板@園芸相談センター