芝生が上手く育ちません

[園芸相談センター]の過去ログです

がるてん 【関東】 2009/06/18(木) 18:21:51
芝生が思うように育たず、コケやしだのような物も所々生えています。対策を講じたいのですが、何からどの程度始めたら良いのかいまひとつはっきりしません。
現状を箇条書きにしてみますので、どなたかアドバイスお願いします。

・10年程前に造成された土地で、家を建てたのは7年前でそれ以前は畑だった。
・庭は道路より15〜20cm程高く、全体的にはごくゆるく傾斜している。
・庭はおおよそ南向きだが、隣家の陰になるので午前中は直接日が指す感じではないが、午後は日が入る。
・真夏の日照続きでない限り、土は湿り気があるが、雨後でも水が溜まることはない。
・向かいは畑で、風通しは悪くないと思う。
・一応、均してから芝(高麗芝)を張ってもらったが、全体的にでこぼこしてしまっている。

同じに庭に沙羅の木があるのですが、これは剪定以外特に手を掛けなくてもよく育っており、草むしりをしていると20cm以上の立派なミミズがうようよ出てくるので、以前畑だったこともあり土質自体はそんなに悪くないのではないかと思っているのですが…。
ただ、コケやしだが生えているところを見ると、水はけと日当たりに問題があるのかなという気がしています。芝も、全体的には根を張っていて放置するとぼうぼうになるくらいなのですが、特に日当たりの悪い隣家との境やでこぼこ部分などが部分的にまばらになってしまい、そこにコケやしだのような物が生え、それらを抜くと土が覗いてしまうという有様。
隣家との境が特に状態が悪いので、この部分は半日陰でも育つ植物を植えるとかオブジェなどを飾るとか別の利用方法も考えているのですが、それ以外の部分は改良の余地があれば芝生を残したいのです。
時間が掛かっても良いので、でこぼこ均しも兼ねて目土を入れたり、肥料やエアレーションなどを施して様子を見てみようかとも考えたのですが、そんなことで間に合う状態の土でなければ、根本的対策が必要ですよね?
最初から大掛かりにやれば一度で済むのかも知れませんが、時間と資金に限りもあり、手を付けやすいことから段階的に試して行きたいと考えています。

ABC 2009/06/18(木) 22:18:28
高麗芝の芝生をつくるのに、日当りは午前も午後も当たるような環境が
いいのですが、がるてんさんの場合、その程度なら隣家との境を除いては
ぜんぜんこの場所は芝生は無理ですという環境ではないと思います。
>真夏の日照続きでない限り、土は湿り気があるが、雨後でも水が溜まることはない

これはよくわかりませんね。
真夏以外は、土に湿り気があるということですよね、水はたまらないけれど
湿り気がある。
芝生面に凹凸があるからですか。

芝生作りの管理に問題があるかとおもわれます。
先ず、目土をして凹凸を無くしてください。
(こけとか、しだのようなものは綺麗にといっても、むりですのでできるだけ
取り除く)

>根を張っていて放置するとぼうぼうになるくらいなのですが
ぼうぼうにしないように、こうなる前に芝刈りをしてください。
芝刈りをこまめにすることにより、芝生は密になります。
エアレーションの必要があるかは、がるてんさんの判断です。
 
先ず、こけとかを取り除き、目土をし、肥料をやってください。
状態の悪いところは気になるようでしたら、補修をするといいでしょう。
ぼうぼうになるような、芝生でしたら、これからの時期、これだけの作業をすれば、見られる芝生になると思います。

sigarettes555 【東北】 2009/06/18(木) 22:21:37
お悩みの様ですね。。
当方、庭職という仕事柄・・芝生管理は毎年の恒例行事ですもので。

〜さて、お話から察しますに・・問題点は2点はあるかと・・
その1 「排水」
芝生を掻き分けると「しっとり」もしくは「湿ってる」状態なのでは?
芝生は乾燥にはメッポウ強いですが・・湿気には弱いです
元が畑と言う事から考えますと地盤は粘土質でしょうか?。なので・・
水持ちが良すぎるんですね。それを改善すれば随分と変わってくるはずですよ!
その方法としては暗渠排水(表面排水は出来ている様ですので)ですね
業者に依頼されなくても十分できますから。お試しくださいませ。

その2 「芝刈り」
芝は性質上「地下茎」を延ばして増えて行きますが、地上に顔を出すのは僅かな芽しかありません。
そこで樹木で言う所の剪定(芝生に対しては芝刈り)を行う必要があります
“ぼうぼうに伸びる”との内容から察します所、完全に管理不足の感が・・
〜ちなみに「高麗芝」は「野芝」と比べて伸びない方です。。
ゴルフ場のグリーンの様な“芝生”にするには生育期の芝刈りは2〜3日に一回でも少ないくらい
芝目を濃くすることも、改良点の一つと考えてみてくださいね。

そうそう、デコボコは角スコップ等で叩いて均すと言うのもありです。
張り芝時に地ならしローラーを怠ると、こうなりますので
私達が施工する際は下地には必ず山砂を敷き均し、調整しやすい様にしてますが・・・直張りにしたのでしょうかね?

がるてん 2009/07/11(土) 10:36:50
[[解決]]
ご親切にお返事を頂きありがとうございます!
しばらくパソコンに接続出来なかったので、御礼が遅れてしまい大変申し訳ありませんm(__)m

角スコップは目からウロコです、さすが本職さんですね。
皆さんのアドバイスを参考に、まず地面を改良してみます。あとは…やはりマメな芝刈りですよね…この時期、うっかりしているとすぐ伸びてしまいますよね。

ゴルフ場は無理ですが、来客に見せられるくらいの庭を目指して精進します。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター