金木犀の葉っぱがぎざぎざに
ラスカルファミリー
【近畿】
2009/05/26(火) 13:28:11
金木犀の新芽が出てひと月ほどたちました。葉も新芽のころと比べると随分硬くなっていますが、木の上部の方の枝の先端部分に付いている葉っぱの先が、何かに食べられたようにぎざぎざになっています。(数箇所)また、そのぎざぎざの葉を、2〜3枚くらい付け根の方でくっつけたあたり(巻いているようなかんじです)に、クモの糸のようなものがぐるぐるあります。虫がいないかよく見るのですが見当たりません。
毎年緑の小さな青虫のようなもの(5ミリくらい)が葉っぱについていたことがあったので、今年はその虫が現れる前に、スミチオンを散布しました。しかし、その後もぎざぎざの箇所があります。本で調べるのですが、ベストアンサーが見つかりません。どなたか宜しくお願いいたします。
花梨
2009/05/26(火) 19:10:59
ハマキガの幼虫(ハマキムシ)による食害ではないでしょうか。
http://www.sc-engei.co.jp/navi/gaichu24.html
>>虫が現れる前に、スミオチンを散布しました
発生時期が春から秋と長いこと、冬も巻いた葉の中で越冬することから
一度の散布では根絶することは難しいと思います。
スミオチンの散布も外側から散布するだけでは駆除は出来ないでしょう。
ラスカルファミリー
【近畿】
2009/05/27(水) 08:19:54
[[解決]]
花梨さん、早速ありがとうございます。書くのを忘れたのですが、この金木犀のすぐ隣に、「もっこく」があり、画像のように葉巻虫に泣かされたことがありました。そのためでしょうかね・・・・一度の散布では無理みたいですので、根気よく葉巻虫と戦ってみます。ありがとうございました。
園芸相談掲示板@園芸相談センター