クレマチスの剪定

この記事は[園芸相談センター]の過去ログです

まゆたか 【九州】 2009/05/24(日) 17:58:52
いつもお世話になっております。
今年初めてクレマチスのビチセラ系マダム・ジュリア・コレボンとアルバ・ラグジュアリーを購入しました。
 今、花が咲いている状態です。花は別段問題は出ていないようですが、4鉢すべての葉に全体的にスリップスの被害がでています。そのうち2鉢は、地際近くの葉が少しずつ黒ずんできたものもでてきました。
 そこで、花後の管理について質問です。
通常地際から、2〜3節残して強剪定とあるのですが、スリップスの被害が出ていても通常通りの剪定でいいのでしょうか?
 それとも、地際近くの黒ずんできた葉はすべて取り除いたほうがいいのでしょうか?もし取り除いた場合、どの部分を基準として剪定したらよいのでしょうか?
 よろしくお願いします。
 

Sekizuka 2009/05/28(木) 13:02:53
>地際近くの葉が少しずつ黒ずんでき

スリップスの被害で、、、と言うことでしょうか?
あまり黒くなるのは聞かないような。

>スリップスの被害が出ていても通常通りの剪定で

以下、「本当にスリップスの被害」という前提ですが、、、
被害の程度にもよるでしょうね。多少、葉にダメージがある程度なら「通常」通りで良いでしょう(ただ、この時期に強剪定するのかな?)
(葉が少なくて)株が弱っているなら、剪定は弱めにして葉を確保するべきでしょうね。
最初の年なので、多少、株の養生とかを考えた方がいい気もしますが、樹勢などによりけりでしょうね。

まゆたか 2009/05/28(木) 20:50:16
Sekizuka様 お返事ありがとうございます。
 説明不足の部分を補足させていただきますと、当初、葉にぽつぽつと穴が開いたような透かした感じがあったので、ハダニの仕業だとおもい、ハダニにきくスプレータイプのものを一度散布しました。この時あまり効果が感じられなかったので、とりあえず自宅にあったオルトラン粒状を次にまき試してみました。こちらでも効果がありませんでした。 その為、鉢を近くのナーセリーへ持参し、お店の方に見てもらったところ、スリップスの被害だといわれた次第です。剪定のことまではおわかりではなかったので、こちらにご相談させていただきました。
 もしかすると黒ずみは薬のせいかもしれません(適量をしたつもりですが)。とりあえず、今日の時点でも、葉全体はぽつぽつと透かし穴のような感じですが、地際付近の葉のすすけたような感じは、他の葉には移行していないようです。
 Sekizuka様のお返事を参考に、今回は用心して、弱めの剪定をして様子を見てみることにします。
 ありがとうございました。

まゆたか 2009/05/29(金) 11:37:15
前回解決の手続きをし忘れたのでここでさせていただきます。
ありがとうございました。

まゆたか 2009/05/29(金) 11:38:35
[[解決]]
再度失礼いたしました。


この記事は[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター