購入した柿の木の新芽がでない

この記事は[園芸相談センター]の過去ログです

柿太郎 【九州】 2009/05/23(土) 13:13:36
昨年11月初旬に柿の木と林檎の木を購入しました。林檎の木は新芽が出て枝葉とも成長してますが、柿の木は全く新芽が出ません。しかし木の表面に傷を付けると緑色で枯渇してる様子ではありません。このまま放置しておいてよいのでしょうか?

りっこ 【関東】 2009/05/23(土) 16:26:23
ご心配でしょうが根をかんからかんに乾燥するような水枯れでなければ問題ありません。柿やイチジクは定植後の芽吹きが非常に遅いものもあります。半年以上もしかすると来年の春というのもあるくらいです。当方の鉢植え(昨年秋植え)は最近芽が動いています。数年前の露地植えでは1年かかったのもありますよ。2年生苗(棒苗ではなく小枝が出ている苗)なら秋口から植えて翌春には新葉もでてくるのがはやいです。4月上旬にはでますが...。じっと我慢の時期です。
一昨年柿を苗を購入しました。上部は立派でしたが根が非常に貧弱で通常なら販売しないのが混じっていたようです。電話すると直ぐ代替品を無償で送ってくれました。貧弱な苗の返送手段をだずねると返品不要で「どこか空き地に植えてみてください。運が除ければ根付くかもしれません」とのことで露地植えしましたら半年くらいで芽吹いてきました。現在は枝もつけスローながら成長しています。

柿太郎 【九州】 2009/05/24(日) 11:57:48
いつも、りっこさん有難うございます。柿の木の途中に互い違いに芽らしき物が何箇所かありましたが・・・(何時頃からあったかは不明)今は脱落もしくは固まっております。柿の木自体は生きているようですのでご教示のとおり来年の春までじっと待つことにいたします。なお、今の段階で何かするべきことがあったらお教えいただけないでしょうか。

りっこ 【関東】 2009/05/25(月) 00:12:21
植え付け苗が枯れる原因としてはいくつかが考えられます。いずれも植え付け時のまずさによることが多いです。
・苗の根が乾燥状態のときそのまま植えつけた。(通常根を水に浸して十分に吸水させる。又は植え穴にバケツ1杯の水を入れて土を混ぜ合わせてどろどろにして植えるのがよいです)
・根を直接長時間日光や風にあてた
・植え付け時に支柱をたてず風などで揺れている。
・植えつけてからすぐ肥料を多く与えた
等が極端でなければ大丈夫ですよ。当方は柿は露地植え16本、鉢植え9本(19品種)あります。成木は5本のみですが...このうち先住人が3本植えています。柿が生育途中で駄目になったのはありません。柑橘、ブドウ、キウイなどは鉄砲虫の幼虫で枯れたのはありますが...
あと柿は直根ですから細根がでるのが他の果樹より遅いのです。それゆえ成木の移植はまずできないと考えたほうが良いです。若木なら植え付け2年ほどで移植も大丈夫ですが他の果樹より根痛みが激しいです。
あとは植え付け時に根が直接土にふれず空隙があったときなどは問題があります。しっかりと植えつけておけばいいです(当方は植え付け時には株元を踏みつけてやります。水鉢状のときは樹をゆすって根の間に泥水が入るようにします。
このようにして待っていれば芽が動いてきます。今日一番遅い柿(昨年の秋に7本植えています。露地植え1本、鉢植え6本です)、一番芽吹きが遅い太秋をみてきましたら下部のほうの枝は5cm、最上部の芽はわずか5mmで枝の上から下に向かって発芽したのが徐々に長くなっています。養分は根から上がってきますのでそうなるのでしょう。8個ほど出ています。柿太郎さんの柿もそのうちに枝にいくつか付いている茶色な突起部分(芽)から発芽してきますよ。
あまり水をやらないことと(根ぐされを起こします)、肥料は発芽してからのほうがいいです。

柿太郎 【九州】 2009/05/25(月) 21:05:42
[[解決]]
りっこさん色々と有難うございます。たいへん参考になりました。これから柿の木を見るのがまた楽しみです。じっくり待つことにします。他にリンゴとブドウを購入して植えました。両方とも枝葉が出ています。多分、分からない事がこれからたくさん出てくると思いますので良かったらまた、よろしくご指導をお願いいたします。本当に有難うございました。


この記事は[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター