もみじについて

この記事は[園芸相談センター]の過去ログです

坂口 【近畿】 2009/05/22(金) 00:23:35
紅枝垂れもみじと名札の付いたもみじを購入し、見事に花がいっぱい咲きました。そのわりに種が少ないですけど・・・
葉の色ですが、名前に似ず緑になってしまいました
新葉のころは、あずき色だったのですが、現在緑色です
紅葉の頃色が変わるのはわかりますが、赤から緑に変わったのには
どんな原因があるのでしょうか。はっきりした緑ではなく、赤と緑が混ざったような色です。元にもどるでしょうか。管理が悪かったのでしょうか。ご指導下さい

リトっぷ 【九州】 2009/05/22(金) 10:06:20
おはようございます。 おそらく一般的に無造作に入手可能性が高いのは出猩々(イロハモミジ)ではないかと思いますが…萌芽は小豆色→夏は緑色→秋には紅葉(鮮やかな紅)になります。
昭和40年と古くからある品種なので派生した系統もたくさんあります。#オオモミジ系の猩々.新小葉猩々は夏に緑にならず紅葉した状態。
他に松風(ヤマモミジ系=オオモミジのvar.matsumurae)も萌芽は赤→展葉すると黄緑→夏は緑色→紅葉は赤に。などありますが園芸品種は求めて入手する物がほとんどでHCにある苗は一度買い逃すと次はない状態ですから…

(春に『限り』Getん♪)

坂口 2009/05/23(土) 00:54:40
ありがとうございます
画像掲示板のほうに 写真を添付しておきました
わかりにくいかもしれませんが よろしくお願いします
又 本当の名前がわかれば なおうれしいのですが・・・

花梨 【関東】 2009/05/23(土) 01:03:07
お写真拝見しました。
手向山(タムケヤマ)という品種のモミジに似ています。
「もみじ 手向山」で検索してみてください。

花梨 【関東】 2009/05/23(土) 08:06:23
検索すればお分かりになるかと思いますが、

>>新葉のころは、あずき色だったのですが、現在緑色です
>>紅葉の頃色が変わるのはわかりますが、赤から緑に変わったのには
>>どんな原因があるのでしょうか。はっきりした緑ではなく、赤と緑が>>混ざったような色です。

まさに手向山の特徴と言えると思います。

http://hanazukusi.exblog.jp/9063587/
http://stewartia.net/engei/tree/Kaede/momiji_kaede_hinsyu.html

坂口 2009/05/23(土) 12:55:23
[[解決]]
花梨さん ありがとうございました
猩々もにていますが、赤葉からすると、手向山ですね
紅枝垂れもみじで出回っているとのこと、間違いないです
色が変わっていくのも特徴ですね
又来年の花を楽しみに育てていきます
リトっぷさんにもお世話おかけしました
お二人の方ありがとうございました


この記事は[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター