消石灰を入れすぎてしまいました…

この記事は[園芸相談センター]の過去ログです

ぶんぶん 【近畿】 2009/05/21(木) 22:06:15
初めまして。

この間、1平米ぐらいの広さの花壇にて、草花が植えられるように工事現場のような土を掘り起こしてみました。

その後、土壌はアルカリ性の方が良いと聞いていたので、消石灰を3.5Kg ぐらい投入して、「良い土になれよ」と願いを込めて、その辺にいたミミズとダンゴムシを投入。

1時間ほどするとミミズもダンゴムシもが死んでしまったので、不思議に思い、pHを測定するとpH10!取り急ぎ、ピートモスを30リットル投入して鋤き込み、中和を待つべく寝かしています。

こんな土壌なんですが、草木を植えて、後々大丈夫なんでしょうか?
もしNGな場合、どのように対応すればいいのでしょうか?

あまりにも無知でイケイケどんどんでやってしまったことに後悔しております。よろしくお願いいたします。

りっこ 【関東】 2009/05/22(金) 13:37:19
そもそも現在のPHが分からないと対処のしようがないと思いますがどうでしょう。草花がアルカリ性を好むとは限りませんよ。普通の土であればブルベリーの酸性土やほうれん草などのアルカリを好む野菜を除けばまず心配いりません。PH7.5以上でなにを栽培する予定でしょうか?むしろ弱酸性の範囲で育つものが多いと思いますがどうでしょう。

ぶんぶん 【近畿】 2009/05/22(金) 20:16:56
確かに現在のpHは安定していないので、何とも言えません。
実はトマトを植えようかと思っているので、弱酸性土壌にする必要があることは理解しております。

ピートモス単体だとpH4.5だったので、2週間ほど寝かし終わった後、また、pHを測定する予定です。

ここで弱酸性から中性になったと仮定して、無理してpHを整えた土で草花を育てるのに悪影響が出ないかぁ…と気になった次第です。心配性なのかも知れません…。

りっこ 【関東】 2009/05/22(金) 21:31:51
かなり難しくことは深刻であると思います。といいますのは通常1m2の土壌の酸度を1度あげるには80〜100gの消石灰(クド石灰やカキガラ石灰なら100〜150g)程度必要です。深さを10cmの土壌に混ぜるときです。30cm掘り起こすなら3倍でもいいです。仮に30cmとして考えますと300gの消石灰でいいことになります。3kgというのは10倍ですから、既存の土壌のPHを5.5〜6度と仮定すると野菜類の生育酸度をトマトでみるとPH5.5〜7.0です。限界酸度はこの範囲以外でPH5.5以下、PH7.5以上になると育ちません。ですから2度以上も上げたら致命傷になります。ミミズやダンゴ虫はおろか有益な微生物まで死滅でしょう。モグラもびっくりと思います。酸度を下げるのは大変ですよ。30L程度のピートモスを入れたくらいでは下がらないでしょう。大量の水を入れるか、もっと深く掘り起こして混ぜ合わせるかが必要と思いますがどうでしょう。通常なら1m2にピートモスを2.5kgをいれるとPHが7.5付近ならPH6ぐらいに下がります(深さは10cmくらいで)。ですから30cm混ぜたなら10倍以上30kgでも足りないほどのピートモスが必要になるようです。当方がブルーベリーの栽培に大袋(40Lくらい)でも非常に軽いですよ。
近年都市化の樹木はアルカリ土壌に悩んでいます(工事などのセメント類によりPHが12度ということもあるようです。都市内ですから大量のピートモスを入れることは不可能で大変な苦労を伴うようです。

ぶんぶん 2009/05/23(土) 12:35:51
[[解決]]
りっこさん、詳しく教えていただき、ありがとうございます。

なるほど、消石灰100グラムを入れたときに、ピートモス2.5Kgぐらい投入することで、その効果を打ち消すと言うことですね。消石灰の25倍程度の重量のピートモスが必要と言うことで理解しました。

と言うことは、消石灰を3.5Kg投入して、その効果を打ち消すには、ピートモス875Kgが必要…(唖然)

少し調べたところ、圧縮状態のピートモス170リットルで約35Kg、3540円の商品がありました。875Kg分というと、4250リットル…。金額にして9万円弱ですね…。これは花壇にも容量オーバーだし、金銭的にも無理だなぁ…。

>都市内ですから大量のピートモスを入れることは不可能で大変な苦労を伴うようです。
という理由が良く分かりました。

ウチの花壇は深さが20cm強。広さもそれほど無いので、土をごっそり入れ替える方が安くて、手っ取り早いと言うことが分かりましたので、対応を変更したいと思います。

色々教えていただき、本当にありがとうございました。

どくとるK 【北陸】 2009/05/24(日) 21:29:51
酸度調整剤
http://nekomasshigura.ashita-sanuki.jp/e110339.html

化学肥料の成分で土酸化の原因になっている成分を直接ぶち込めば少ない量でも酸化効率よくなりますよ。


この記事は[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター