バラの接ぎ木部分
mamarin42
2009/05/09(土) 07:59:33
去年の春に大株のモーティマーサックラーいう名前のバラを買いました。
普通に植えました。しかし植えて間もなくシュートが新たに出てきました。
心配する事もなく育てていたのですが、よく見ると葉の形や色が若干違うんです。あれれ?と思ってみていました。その新しくできたシュートは数本有り勢いが良い。
今年花を咲かせました。あきらかにモーティマーサックラーの花ではなく原種の野バラのようです。モーティマーサックラーの部分はまだ咲いていません。つぼみの状態です。
ここで一つ心配が起こりました。
このバラの株は接ぎ木としては失敗してるから段々にモーティマーサックラーの部分は無くなるのでしょうか?
今は両方のバラのつぼみを沢山つけています。
私はどうしたらよいのでしょうか?困っています。
できればモーティマーサックラーに戻ってもらいたいのですが原種の威力が強く今年出てくる新たなシュートも原種なのでしょうか?
宜しくお願いします。
kaffe
【関東】
2009/05/09(土) 08:45:05
モダンローズは原種系のバラの台木を使っていますので、モーティマーサックラーの勢いが弱ったときや、台木のバラの勢いが強いときは台木からシュートが上がることは良くあります。接いだときの失敗ではありません。
台木のシュートかモーティマーサックラーのシュートかを見分けるには、接いだ部分より下から出た場合、そして葉っぱの数が8枚〜だと間違いなく台木からのシュートということです。
台木の花を咲かせるまで伸ばしてしまうと、モーティーマーサックラーを弱らせることになります。
そうなる前に、台木からのシュートは早く根元から取り除きます。
今年出てくるシュートが台木のものかどうかはわかりません。出てきたシュートの具合で判断せざるを得ないと思います。
良いバラですものね。頑張ってください。
mamarin42
2009/05/09(土) 12:38:55
[[解決]]
もう伸びまくってるので可哀想ですが台木の方は切り取ります。
ありがとうございました。
タネツギ(解決後)
【関東】
[URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/]
2009/05/09(土) 20:25:06
(鋏で)切り取ってはダメです。台芽の脇芽が伸びます。付け根を指先でつまんで下へ向かってむしり取ります。あるいは、先の尖った包丁などで付け根からえぐり取ります。それが、取り除き方です。
接ぎ木をするための台木作りが実生からだと、台芽が伸びがちです。実生台は根部に接ぐべきなのです。
園芸相談掲示板@園芸相談センター