オドントグロッサムについて

[園芸相談センター]の過去ログです

ドミノ倒し 【四国】 2009/03/25(水) 22:07:16
 こんばんは。 先日、ジョージマクマホン[フォルトゥーナ]の寄せ株を購入し、中にあった二株をそれぞれプラ鉢の3号と4号に水苔単体で植え替えました。
 今回の質問内容ですがオドントグロッサムの事ですが調べた結果、耐寒が強く、耐暑は弱いというのが分かりました(秋から春が生育期だという事も)。 そこで質問ですが夏の置き場を風通しの良い所(毎日葉水を行う)であれば戸外で西日が当たる場所に置いても大丈夫でしょうか?
 もし、無理ならば夏場はどこに置くのがベストなんですか? やはり冷房が良く効くリビングでしょうか?

ひろし@小南部 2009/03/27(金) 15:42:20
なかなかレスがつきませんね。私もオドントグロッサムはやってないのですがやはり暑さには弱いとされている近縁属ミルトニアを長年やってますので、その経験でが少しは参考になるかと、、、
最近フォルトゥーナはよく出回っているようで、私もホームセンターで最近見かけてはおりました。正しくはコクリオダCochliodaとの属間交配オドンティオダOdontioda George Mcmahon 'Fortuna'のはずですね。コクリオダの匂いがあまりしないのでその血は薄いかもしれませんが、交雑種の特徴としてもとの種よりはだいぶ育てやすくなるという利点があります。遺伝情報が増えるため、変化に対応しやすいということであろうと考えています。
またオドントグロッサムの原生地は標高が高く最高気温は低目が良いとのことですが、雨期、乾期のある気候という意味では他の亜熱帯モンスーン気候の着生蘭と生活サイクルはそんなに変えなくて良いと思います。夏は雨季ですから水遣りは多めに、そして秋は他の着生蘭よりは水の切り上げ(乾期への転換)を遅めにすれば良いのだと思います。
最高気温は、葉の薄いこの属のことですから、風に当てていればそんなに暑に負ける惧れは無いのでは?その風が湿度を帯びていればなお良いのでしょうけれど。
西日に関しては熱が残るのでなければ光線そのものは害になるとは思いません。葉水程度ではなく周囲の広い範囲に頻繁に打ち水などして気化熱を奪い、かつ湿度を上げるようなことをしてやればなお良いと思います。

ドミノ倒し 【四国】 2009/03/27(金) 21:32:08
[[解決]]
 ひろし@小南部様コメント有り難う御座います。 成る程…フォルトゥーナは交雑種でしたね。 それならなんとか育てることが出来るかもしれません…遮光ネットも購入済みですので後はこれからの管理方法だけですね。 もう少し暖かくなってから戸外に出したいと思います。 有り難うございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター