胡蝶蘭のつぼみがしわしわに…

[園芸相談センター]の過去ログです

ヒノモト 【東北】 2009/03/11(水) 15:53:30
2006年9月に3株の寄せ植えでいただき、2007年の6月ごろに植え替えをしまして、
その際に根腐れがひどかったので根をほぼ全部丸坊主に刈り
ウッドチップと水苔に植えた個体です。鉢はプラです。
たいへん元気な個体で、現在は葉が5枚、最も大きい葉は25cmほどです。

かなり乾燥した日当たりの良いオフィスで2年とちょっと暮らし、
毎年8つほどの花をつけました。二番花が咲いたこともあります。
しかし今回、花芽が20cmくらいに伸びた今年の1月末に自宅へ持ち帰りましたところ、成長がぴたりと止まってしまいました。
それでもなんとか環境に慣れたようで少しずつ伸び始め、
現在は40cmくらいになりつぼみが5つ見えるのですが、
どれも茶色くしわしわで、大きくならないのです。

オフィスにいた去年までは花芽が60cmくらい伸びた段階でつぼみをつけていました。
つぼみは黄緑でみずみずしかったのですが…

オフィスに比べ、湿度は高く、室温は低いです。
夜間は人がおらず暖房もついていませんが、昼間のぬくもりがほんのり残っているので極寒にはなりません。5〜10度はあると思います。
日当たりや水遣りを工夫してそれなりに対処しているつもりなのですが、
このしわしわのつぼみに対しては何をしてやればよいのかわかりません。

詳しい方、宜しくお願いいたします。

のら 【北陸】 [URL:http://hey.asablo.jp/blog/] 2009/03/11(水) 17:00:30
コチョウランにとってヒノモトさん宅の環境が厳しいと感じた結果だと思います。つまりコチョウランは開花どころでなくて自分の体力温存の方向へスイッチを切り替えたと推測します。
しなびた蕾は生き返りませんから、なるべく早く元の環境に戻してしてあげたほうがよいと思います。オフイスに戻すかオフイスに近い環境に改善してあげるかだと思いますが・・・。
やはり夜間の温度が10度以下では生育障害がでるような気がします。

ヒノモト 2009/03/12(木) 09:30:27
のらさん、早速のご返答ありがとうございます。
退職記念にいただいてきたので、元の環境に返すことはできないのです。
向こう一年でなんとかこの環境に慣れ、
来年は花を咲かせてくれると良いのですが…

ヒノモト 2009/03/12(木) 09:31:54
追加で質問です。
この場合、今シーズンの開花は諦めて花芽を切ったほうがいいでしょうか、
それともしばらく伸ばしたままにしておくのが良いのでしょうか?

のら 【北陸】 [URL:http://hey.asablo.jp/blog/] 2009/03/12(木) 10:17:44
そうでしたか、思い入れのあるコチョウランですね。
花茎をそのままにしておくと、小さな花芽が膨らんでくることもありますが、カットしたほうが体力的にも管理の上からも最善だと思います。
部屋の暖房を切った後はコチョウランの鉢を発泡スチロールの箱に入れたり、部屋の高い位置に吊るしたりすると温度の低下が少なくなりますよ。

ヒノモト 2009/03/12(木) 13:27:47
[[解決]]
花茎を切って、来シーズンに望みを託すことに決めました。
夜間の温度管理について、工夫してみようと思います。
ご助言ありがとうございました!


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター