丈夫な観葉植物

[園芸相談センター]の過去ログです

ぱーこ 【近畿】 2009/03/05(木) 11:01:09
玄関に観葉植物を置きたいのですが、丈夫さでお勧めな物を教えて
下さい。
北東側の玄関で、北と東に明かり取りの窓があります。真っ暗と
いう程ではありません。冬でも午前中は電気無しでも大丈夫です。
今までに、クッカバラ、アラレア、ペペロミアを置いたことが
あるのですが、尽く枯らしています。
水やりも気を付けているつもりなのですが。水も冬は少量にし、
割りばし等で乾いているか確認してから等です。
東側の窓の横に置いてあるヘデラだけは元気です。

購入時期も大事なのでしょうか?割引券があったので、どれも
11月下旬に買いました。

今度こそ、枯らさないようにしたいです。
床の上の低い台に置くので、少し高さもある物がいいです。
よろしくお願いいたします。

リトっぷ 【九州】 2009/03/05(木) 11:45:14
こんにちは。
ゴムの木などは如何でしょう。
http://www.kanyoplant.com/ichiran/gomu_t.html

こちらの福岡では玄関の外で鉢でも大丈夫です。
それから参考サイトのカポック(シェフレラ・ホンコン)等。
これは当家には地植えで邪魔物扱いで寒さに強く成育旺盛で育て易いと思います。
玄関の中ならセロームも良いかと思います。
購入の時期ですが,やはり熱帯の植物ですので環境の変化に対応するのが寒い季節は難しく葉が落ちたり黄色くなったりして美観を損ね存在価値が無くなってしまいますので
暖かい季節から栽培を始めると玄関の雰囲気に合った植木鉢に植え替えてあげられるなど好条件かと思います。
#室内だと空気が滞りがちになりハダニやカイガラムシがつき易くなりますので注意が必要ですね。

あいあい 【九州】 2009/03/05(木) 22:19:46
ペペロミアを枯らしてしまうとは…
かなりお勧めのつもりだったのですが。

りとっぷさんがおっしゃる通り、ゴムの木はいいかも知れませんね。
あと、テーブルヤシも、かなり暗さに強いですよ。

ぱーこ 【近畿】 2009/03/06(金) 08:15:07
早速の回答ありがとうございます。
ペペロミアは本来強いんですね。
水やりのタイミングが悪いのか、どの観葉植物もいつも
水を遣る度に、しなびてきたり、葉が黄色くなったりと
調子が悪くなってしまうので、正直、水遣りが怖いんです。
頻繁に葉の様子見ているつもりなんですけど。

私もいろいろネット等で見てみたのですが、シュロ竹、カンノン竹
などはどうなんでしょう?ちょっとアジアンな感じの物がいいかな
と思っています。
でも、玄関に置くので、寒さ、日光少なめでも丈夫な物が
最優先です。
他にもお勧めありましたらよろしくお願い致します。

Toris 2009/03/06(金) 09:38:00
シュロ竹暗さに強いです。

あいあいさんのいうテーブルやしも同様、暗所に相当強いです。

テーブルやしは長い目でみると成長に従って、下葉がなくなりバランスが
わるくなりことがあります。茎から発根させての下手直しは可能です。
(長い目というは10年くらいのことなので、気にしなくてもいいかもしれません)

あいあい 【九州】 2009/03/06(金) 13:54:34
>
ぱーこさん、
ペペロミアをだめにした件、
もしかして水のやりすぎなのかもしれませんね。

私もペペロミアを玄関先に置いています。
北西側に窓があり、午後は比較的明るいです。
ぱーこさんとほぼ同じ環境かと思います。
ここに置いているペペロミアは、冬の間はほぼ放置状態でした。
一か月に数回、じょうろの水をちょっと垂らした程度。
それでも元気で、今変な花が開花中です。

同じように放置していた
コリウスやヒポエステスの挿し木は枯れてしまったので、
何にでも適した作戦ではありませんが、
ペペロミアのように乾燥に強い植物を
日照の乏しい場所で冬に育てる場合には
「原則放置」という作戦もアリかな、と思います。

ぱーこ 【近畿】 2009/03/06(金) 17:25:08
水のやり過ぎなのですか。
葉肉が薄くなって、萎れてきた感じがあったので、
水を遣りました。一度はそれで持ち直したのですが
2度目でダメになってしまいました。
冬は、霧吹きなどで葉水くらいでいいのでしょうか?

やっぱり11月に買って、いきなり玄関先に置いたのも
良くなかったですよね。

リトっぷ 【九州】 2009/03/06(金) 21:44:21
こんばんは,私は植物を育て難くする要因は『成育温度』から外れる事が1番ではないかと考えています。
高温多湿を好むイポメア類などを耐寒ギリギリで乾燥気味で育てる事は無理だと思っています。
したがって玄関の温度を操作する事が難しければ耐寒温度が低い植物を育てれば水やりの難易度も易しくなると考えて御紹介しました。棕櫚竹や観音竹もシェフレラの仲間で寒さには強く育て易いと思います。
強く乾燥させたり根詰まりさせると葉先が枯れこみますので注意して下さい。過湿には強いと思います。
園芸を初めるきっかけがパキラでした。11月に大型HCがOPENし立ち寄った時にふらりと購入しました。
7日で枯れましたね...
園芸のマニュアル本を購入し再度3月にパキラを購入し現在も元気です。
室内で育てる植物は手軽そうに見えて難しいです。場所も確保が難しいので私は観葉はパキラだけにしています。(観音竹はありますヨ鉢で庭にぽつんと陰に。)

ぱーこ 【近畿】 2009/03/07(土) 16:53:14
色々と教えて頂きありがとうございます。

本日、花屋に行って下調べをしてきました。
残念ながら、シュロチクは置いていなくて、色々と見たり
お店の人に聞いたりしてきました。
で、ドラセナ ワーネッキー レモンライムと言うのが
気に入ったのですが、これはどうでしょうか?

お店の人曰く、わりあい簡単で、低温でも大丈夫とのこと。
他に、コンシンネも勧められましたが、これもどうでしょうか?

お店の方と話していると、どうも環境よりも水遣りに問題があった
ようです。
環境によって様々ですが、みなさん冬場はどのくらいの間隔で
どのくらいの量の水遣りをしていますか?

ぱーこ 【近畿】 2009/03/07(土) 16:58:50
ゴムの木やテーブルヤシ、セローム、カポック等
お勧めして頂いた物も探したのですが、置いてなかったです。
と言うか、セローム、カポックはあったのですが、大きさが
合わず断念しました。

せっかく教えて頂いたのに。なんだかすいません。

リトっぷ 【九州】 2009/03/08(日) 19:26:22
こんばんは,私が貼付けたURLの中から
ドラセナ - 観葉植物

http://www.kanyoplant.com/mb/kanyo/24dracaena.html

これから⇒詳しい育て方にお進み下さい。

植物の背丈や鉢の大きさ保水性,その時の成長スピードで微妙に水やりは変化します。これが決定していない時点で『冬は月に1度』等とは言えないのが園芸なんです。更には、玄関なら来客の頻度による温度の変化や暖房の熱が及ぶ距離なのかでも変わり御本人しか水やりのコツは答えが出ないのです。
こちらの掲示板の過去ログを御参照下さい。
ドラセナは高温多湿を好みます。耐寒温度ギリギリで乾燥気味で栽培する事の難しさが過去の質問で解ると思います。
問題なく栽培されている方ほとんどが暖かい環境で一度水を与えると数日で表面はさらりと乾き更に数日後には鉢を持ち上げても軽い位に乾燥し植物が水を吸い上げている環境である事がうかがえます。そして更に数日は植物がたくわえた水分や養分を消費して生きています。これを消費させずに乾いたからと次の水を与えると植物は少しの水しか吸い上げてくれず鉢はいつまでも湿った状態になり多湿(空中湿度も)が好適なドラセナも根腐れで幹の内部がスカスカとなり失敗します。
反対に高温多湿を好みますので20〜25℃のような環境でしたら土の表面が乾いたら水やりすると言う答えで大丈夫です。

ぺこちゃん 2009/03/09(月) 20:38:35
観葉植物って簡単そうで、かなり難しいですね。
水遣りのタイミングがハズレてばかりなもので、水を遣るのが
いつも怖々しています。
これからは、今以上に植物たちを観察してみます。
経験を積めば、植物達からのサインを理解できるようになると
信じて頑張ってみます。

で、結局、ドラセナ ワーネッキーを購入する予定です。
店頭にある観葉植物の種類もまだ少ないようなので、今後
ゴムの木とセロームかクッカバラを足そうと思っています。

アドバイス下さった皆様、ありがとうございました。

ぱーこ 【近畿】 2009/03/09(月) 20:41:09
[[解決]]
名前まちがってしまいました。
私も知りたい質問をされている方を見たので、
勘違いしてしまいました。
ぺこちゃんさん、すいません。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター