どんなペーハ計を使っていますか?
デブグマ
2009/02/23(月) 12:43:31
ブルーベリーの用土などのペーハー測定に検出部がガラス電極タイプ
のものを使っていました。数回つかっただけで1年使わず、先日久しぶり使おうとしたら電極が劣化して測定できませんだした。2万円もしたのに。最近土壌酸度計なるものを見つけましたがこちらは精度は低いですが電極の寿命も長そうだし値段も4千円と手頃なのでこっちにしようかと思っています。皆さんのお持ちのペーハー計はどんなものですか?
けみか
2009/02/23(月) 13:01:30
赤い色のケースのものじゃないですか? 私もその値段の近辺の
ものを使っています。土壌くらいだったら、精度なんて、0.5の
巾くらいでも充分じゃないでしょうか。
むしろ、資料をきちんと取ることのほうが大事。水道水を2倍
くらい入れて、5分待って測定していますが、こんなんでいい
の? という感じです。固形物のpHなんてまともに測れるのかな
といつも疑問に思いつつ、測っています。
せん
2009/02/23(月) 14:36:49
2万円もしたのに残念ですね。取扱説明書はお持ちですか?本当に使えないのか確かめてくださいね。検討されているものはタケムラ製土壌酸度測定器でしょうか?これは私ももっていますが、差し込むほうをサンドペーパーなどでこすると書かれています。
酸度計測についての過去ログです。
http://botany.cool.ne.jp/logb/200703/07030041.html
mutin
【関東】
2009/02/23(月) 16:51:22
用途で、両方使いわけています。
土壌のpH計(土壌酸度計)は、土壌に刺すタイプだと思います。精度はあまり良くありませんが充分と思います。保存も面倒ではありません。私は園芸用としては、専らこちらを使います。
ガラス電極タイプは、ご経験されたように保存が面倒ですし、水溶液を作らなければならないので、土壌用としては不向きです。水道水は、中性ではありませんので、水道水で水溶液を作ると偏った値が出ます。
使わないときは、電極先端を塩化カリウムの飽和水溶液に先端をつけておけば保存できます。塩化カリウムは、通信販売などで入手可能です。メーカーによっては、他の薬剤を保存液に指定している場合がありますが、塩化カリウムに変えても問題ないです。塩化カリウムには大きな毒性はありません。高血圧や腎臓病などで塩分を制限されている方に食塩の代用として使われるぐらい安全です。
なお、一体型ではないなら、ガラス電極だけ交換できます。おそらく1万円ぐらい。もし、今後もお使いになるようならば、メーカーに問い合わせてみてください。ガラス電極は消耗品ですので、スペアの取り扱いがある場合が多いです。
質問の題意とは外れますが、
ガラス電極タイプのpH計は、熱帯魚用の安価なものが出回っており、5千円以下というのもあります。但し、こちらは一体型が多く電極の交換が出来ませんので、使い捨てと考えてよいかと思います。しかし、先に書きましたようにガラス電極型のpH計は、土壌用には不向きです。
Sekizuka
2009/02/23(月) 17:39:25
>5分待って測定していますが、こんなんでいい
振盪(しんとう)しないと駄目でっせ。
大体30分ぐらいが目安。
水の量は、土の4倍ぐらいが目安。
これで測ったものを共通の指標にすることが多いかな。
でも、まー家庭園芸レベルなら土に挿す奴で良いんじゃない?
デブグマ
2009/02/23(月) 21:02:45
[[解決]]
皆様、いろいろな、参考になるアドバイスありがとうございます。
ガラス電極タイプについてはメーカー(堀場製作所)に問い合わせてスペア
の電極のことも、消耗品であることも聞きました。スペアは竹村製作所のもの
よりも高価ですし、やっぱり竹村製作所の酸度計を購入することにしました。
--------------------------------------------------------------
ここの掲示板はすぐにいろんな方のためになるご意見を聞かせて頂けるので
たいへんにありがたいです。
けみか
2009/02/24(火) 23:36:35
もう終わっちゃってますが、参考ページ。
http://www.blueberryhouse.com/v001/goods/ph.html
デブグマ
2009/02/25(水) 07:25:31
かみかさんありがとう。
やはりmutinさんもおっしゃるようにガラス電極タイプは土壌測定には向かないようですし、どのメーカーも電極の寿命も半年から2年くらいで交換のたびに6千円程度かかるのではアマチュア向きではないですね。
竹村製は電池も要らないし、手軽に何カ所も計れそうなのでよさそうです。
測定方式も納得できますし。
園芸相談掲示板@園芸相談センター