自然農法の推薦書籍を教えて下さい。

[園芸相談センター]の過去ログです

伊波ガーデン 【九州】 2009/02/15(日) 09:10:31
 柑橘類(みかん類)の自然農法について、詳しい書籍を教えて下さい。

 現在、かんきつ類(レモン)の自然栽培(無化学農薬・無肥料)
に挑戦しております。

 農薬は「酢」や「ニンニク」などは散布予定でが、
不耕・無肥料・不化学農薬で栽培を考えております。

 
 ネットで色々と自然農法の本はあるのですが、
書店のように内容を確認して購入できないので、
オススメがありましたら教えて下さい。

通りがかり 2009/02/15(日) 10:28:01
酢にしても、ニンニクにしても、成分は化学物質だよ。

人間が食べられるというだけで、環境に対する副作用はゼロではない。

限定農薬とかくらいにしておいたほうがいいと思うけど。荒れ地で
何もしないで育てられるというと、トマトくらいしか思いつかない。
それだって、虫に食べられたり、病気したりで、自分が食べられる
分を作るのですらかなり大変だと思う。薬とか道具使わないなら、
害虫は手で取るということだよね。

ものすごい手間を覚悟して、やってくださいね。

通りがかり 2009/02/15(日) 10:30:06
しかし、自分で本を探す手間すら嫌がるような人に出来るとは
思えない。

なお、費用が大変なら、図書館で本を借りる手をおすすめする。
これなら、無料。

伊波ガーデン 2009/02/16(月) 12:24:18
[[解決]]
通りがかり様

 厳しいご意見ありがとうございます。

 一応、当方でも何冊かの書籍や、
図書館の利用も行っております。


ただ、書籍も安いわけではないので、
アマゾン等のレビューを参考にしながら
本掲示板を利用した所存です。



通りがかりさんに一つお願いがあります。

 この掲示板の趣旨として「知って楽しい☆教えて楽しい」
とあります。 

 通りがかりさんの意見は意見でよいと思いますが、
このコメントがはたして「知って楽しい☆教えて楽しい」
にかなうかどうかだけは、次回コメントする前に
お考え頂けないでしょうか。



 通りがかりさんは色々と知識がおありのようなので、
これからも、掲示板へのご助言を宜しくお願いします。


 私もご指摘のように、もっと自分で情報を探す努力を
しますので、今回の質問は解決とさせて頂きます。

 ありがとうございました。
 

ちゃも 2009/02/16(月) 15:53:15
解決のところを申し訳ございません。

月刊誌ですが、農文協の「現在農業」はもう目を通されていますでしょうか?
今、ちょっと手元にないのですが2007年の8月号だったかしら?
農薬を使わずに、ホタテや牡蠣の貝殻石灰を散布することで病害虫を
減らす工夫など、プロの農家さんが実践して成果がでている方法を特集
している号もあります。

目を通していれば、参考になる記事も沢山でてくるのでは?と思います。
参考になれば、幸いです。

パタリロ 【四国】 2009/02/16(月) 17:10:27
農文協の「自然農薬で……」という本があります。内容には全面的には賛同できない部分もありますが、内容の一部を利用されては? 
一般の残留農薬の心配はなさそうです。
我が家の柑橘は約20種類1本ずつ植えてありますが、農薬は一切使用せず放任栽培に近い状態です。ニンニク、酢なども使用しません。5,6年たって実が沢山収穫でき出す頃になるとカミキリムシの幼虫の食害で、3年に2本くらいの割合で枯れます。その都度新しい苗を植えています。
無農薬での栽培はこの程度のリスクは伴いますよ。

伊波ガーデン 2009/02/16(月) 22:54:01
 ちゃも様、ご助言ありがとうございます。

 私も「現代農業」を毎月購入しており、色々な情報があって、
非常に重宝しております。

 ちゃも様がおっしゃるとおり、私も石灰での防除に非常に感心し、
別の畑に植えていた冬瓜にかけたりしました。
(冬瓜についての結果は???ですが、
親戚の畑でへちまにかけると実が付いた!と喜んでおりました)

 まだ柑橘類には試しておりませんが、ぜひチャレンジしてみます!


パタリロ様、

ご助言と実例報告をありがとうございます。

早速、農文協の「自然農薬で……」をネットで調べてみます。

 うちでも、カミキリの被害はちょくちょくあります・・・
カミキリに関しては、いつも樹に付着している「木くず」に注意して
一匹づつとって行く以外方法はないだろうと考えております。


 お二人共、お忙しい中大切な情報を教えて頂き、
重ね重ねお礼を申しあげます。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター