ハナミズキの根がなくなっていました

[園芸相談センター]の過去ログです

瑞希 【関東】 2009/02/15(日) 00:39:03
こんばんわ。
はじめまして。教えてください。
2006年春に植えたハナミズキが元気がないなと思い
触ってみましたらグラグラしていました。

樹高2mくらいです。
花は1度も咲いたことがなく、今年も蕾がついていません。
新芽も出ていない状態で枯れているのかな??といった状況です。

そこで
なんとなく引っ張ってみましたら、簡単に抜けてしまって
根っこがついていませんでした・・・
購入時は根巻きされていたのでどんな状態だかわからなかったのですがびっくりしちゃいました。

これは枯れてしまったのでしょうか?
それとも何かの病気でしょうか?
対処方法や考えられる原因等がありましたら
教えていただきたいと思いまして質問させていただきました。

よろしくお願い致します

【北陸】 2009/02/15(日) 06:33:58
こんにちは。
お気の毒ですが、根腐れと呼ばれているものと思います。
植え方、水まき、土質のいずれかまたは複合で、根の周りに常時
水が溜まっている状況になり、息ができなくなってしまったと思
われます。(まれに根の虫と言うこともありますが、成長がはじ
めから悪かったと思われるので。)

新しい木々を植える前にご確認ください。
根巻きというと、地植えでしょうね?
高植えになっていましたでしょうか。
ひと夏過ぎれば、水まきはほとんどいらないはずですが、根本に
草花をいっぱい植えるとかして毎日水まきなんてされていません
でしたか?
花壇の隅でも50cmほど掘って、土質を見てください。バケツ
でざっと水をためると半日たっても水が引かないなんてことはあ
りませんか?
コンクリートがらが20cm下にごろごろしているというのもう
れしくありません。

対策として:
砂地などへの高植えでの植え直しで復活した話もないわけではあり
ません。(枝を切って、緑のそうがあるとか、枝がしなやかで、ま
だ生きているとき。)
しかし、次の木を植える方が現実的かも。
土質を確認し、30cmほどの生活用土は必ず確保してください。
(2,3年かけてでも30cmほどは全面を掘り起こす。
コンクリートがらが20cm下などにあるときは煉瓦などで周りを
囲んで花壇に土を積み上げてでも。コンクリートがらを取り除くの
もありますが、大変でしょう。どちらにしても土はいります。)
その上に高植えに木を植える。

木を植えたらその半径30cmほどは高く(山に)なっていて、
何も植えないくらいがいいです。(苔・雑草はあった方がいい?)
(我が家では、水をほしがる花は60cmは離しています。)
なるべく水は控えて、葉水(樹の葉っぱに直接水を撒く)を心が
ける。

瑞希 2009/02/15(日) 21:29:51
[[解決]]
ご回答ありがとうございます。

やはり根腐れでしたか・・・・
元々が林だったところで、
水はけも良い場所でその周辺は花も植えていなかったので
さほど水はあげていなかったつもりだったんですが。
土や環境が合わなかったんですかね。

今違う場所に挿して、挿し木ではないですが、
復活してくれたらと思い、経過観察してみます。
ちなみに枝は乾燥してパキパキ折れてしまうので
生きてるかも正直わからないですがあとは神に祈るのみです。

どうも丁寧にご回答いただきありがとうございました!!

【北陸】 2009/02/18(水) 01:51:23
解決と言うことですが。
元林で、水やりも多すぎていないとすると?
ただ、「根がなくずぼっと抜ける」というのは根腐れの症状かと思
ったのですが。
次に植えるときも、と思うと不安ですね。
1 根巻きの土と、周りの土がなじんでなかった、という報告を聞
いたこともあります。
2 植えた土の日当たりが悪くて、土が乾きにくいところでしたか?

3 コガネムシの幼虫などに根を食われた。

1,2はいずれも、「高植え」がしっかりできていて土台の土と根
鉢がなじんでいれば何とかなると思うのですが。

新しく木を植えるとき、ややからからの土を穴だけ掘って、根鉢を
据え、水やりが不十分で根巻きから、下の土に根が出て行かない。
なんてことなら、次は、据え付ける前に周りの土を少し耕したら、
十分水まきをして、高植えに土台を作り、油かすなど混ぜて
「どぼどぼにした」上に根巻きを据える後は、葉水程度で土が乾き、
根が自分で下の水分を求めて出ていくのを見守る。
(添え木をしっかりして風で揺れたりして根が切れることがないよ
うにする。)なんてことは当たり前すぎますか。

コガネムシに根を食われたというのなら、土に薬を撒くことで何と
かなるかも知れませんが。

原因がはっきりしないと次が不安ですよね。素人で、十分な回答が
できずに申し訳ありません。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター