野ばらの種

[園芸相談センター]の過去ログです

くりん 【関東】 2008/12/31(水) 09:13:46
接木の台木にする為に、野ばらの実を採集しましたが、扱い方が分かりません。
一粒、赤い実を潰したら白い種らしいのが数個入っていました。これをバラバラにして蒔けば良いのでしょうか?
とりあえず湿らせて冷蔵庫に入れました。保温箱を使って早めに発芽させてみたいけれど、冷蔵期間、発芽温度を教えて下さい。

R・ひろき 【関東】 2008/12/31(水) 10:54:07
 こんにちは。
 個人的には発芽の難しい種類以外は冷蔵期間や発芽温度を気にしたことはないので、以下はご参考までに。

 赤い実を潰し、中にある白い種を洗ってよくふき取り、それを蒔きます。

 うちでは11月に採ったものを冷蔵庫に入れて1月に室内で蒔いたり、11月にそのまま蒔いたりしています。
 1月に蒔いたときは二週間〜四週間ほど、11月に蒔いたものは早ければ11月末に、普通は3月近くに発芽しています。

 ロサ.カニナなどの発芽しにくい野ばらでなければ、これで8割くらい発芽すると思います。

くりん 2008/12/31(水) 11:40:48
R・ひろきさん、レスありがとうございました。
「種を洗ってよくふき取り」とありますが、先日、山椒の種のことを聞いたら、乾かしてはダメと言うことでしたので、ばらも同じかと思ったのですが?

R・ひろき 【関東】 2008/12/31(水) 12:02:42
 こんにちは。
 ふき取るのは、赤い実の汁を残さないためです。
 また、拭き取りは蒔く直前に。
 実を乾かすのとふき取るのは違いますので……。

くりん 2008/12/31(水) 14:05:57
[[解決]]
度々済みませんでした。チャレンジしてみます。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター