温室の光源

[園芸相談センター]の過去ログです

くりん 2008/11/16(日) 20:24:10
プラスチックの衣装箱を保温して、夏の花の冬越しや苗の育成をします。
室内で光が不足らしいので、去年は熱帯魚用の蛍光灯を使いました。しかし、青みがかった色だったためか、生育がイマイチでした。
赤みを帯びた色の方が良いのでしょうか、お尋ねします。

くみ 2008/11/16(日) 23:13:24
植物育成用ランプなら、メタルハライドランプがおすすめです。

育成用蛍光灯の50倍くらいの光量なので、植物の伸びはすごいです。
主に海草用に用いられています。一般水槽用のランプでは、海草は
育ちませんので・・・

http://www.shining-star.co.jp/HID5.htm

温度上昇があるので、夏に使用するのは難しいですが、冬なら
大丈夫です。安定器が必要ですが、ランプと合わせて、10万円
まではしなかったと思います。熱帯魚を扱っている大きな販売
店なら置いてあると思います。エアコンほどは電気食わないの
で、電気代もそれほどではありません。

注意は、ランプを扱う時は、手袋しましょう。やけどの問題も
ありますが、油がつくと寿命が短くなります。火事にも注意が
必要です。一般的には、タイマーをつけて、夜は自動消灯する
ようにしたほうが植物の育成には良いです。

ぽー 【関東】 2008/11/16(日) 23:18:33
こんにちは。
植物の育成に利用できるのは、青みがかった光、赤みがかった光というふうに、一概には言えないと思います。
光合成に有効な光の波長は300〜800nmだそうです。
http://www.iwasaki.co.jp/product/applied_optics_field/plant_raising_system/

これらの波長の光を効率よく出す「植物育成ランプ」が市販されていますので、それを利用されてはいかがでしょうか。
いくつか種類があり、蛍光灯タイプもあります。
大きめのホームセンターや電器店で扱っていますが、なければ取り寄せてもらうといいでしょう。
ネットで「植物育成ランプ」で検索してみてください。

くりん 2008/11/17(月) 07:19:37
[[解決]]
くみさん、ぽーさん、早速のレスありがとうございました。色々勉強になりました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター