ゴムの木、幹が黒くぷにょぷにょ

[園芸相談センター]の過去ログです

はろいん 【関東】 2008/10/31(金) 10:00:20
 5〜6年目のゴムの木で、高さ80cmぐらいの大きさです。
 2〜3週間前から葉が垂れ下がり元気がありませんでした。よく見ると土と幹に白いフワフワした物が付着しておりましたので幹のはふき取り土はすて、「総合殺菌剤」を散布いたしました。
 今週になり幹を触ってみたところぷにょぷにょしていて、皮が一枚むけやすくなっていました。剥いた皮の下は黒くなっています。
 皮は剥いたほうがいいのでしょうか。
 何か効く薬はありますでしょうか。

 ご意見をお願いいたします。

パタリロ 【四国】 2008/10/31(金) 17:48:36
ゴムの木の幹の皮が「薄茶色でブニョブニョになりすぐに剥ける、その下は繊維質の黒い柔らかい物があり、その深いところには白っぽい木質がある」というのは、ゴムの木が枯れてしまった状態だと思いますが。
葉が垂れ下がっていることからみても、枯れていると考えます。
まだ生きていれば、皮に傷をつければ白い乳液状の樹液を出します。
樹液が出るところまで切り下げる必要があるでしょう。
木全体が枯れてしまっているような気がします。

cactus 2008/11/02(日) 13:03:58
発生している白い物体の正体と、皮が剥け出した原因が分からなければ
対処方法はアドバイスする事が出来ません。
いずれにしても、このような症状になったのは栽培管理方法や環境など
がゴムの木に適していないのが原因と思います。総合殺菌剤と言う薬剤
を使用されたようですが、散布されて効果が出ましたか。出てはいない
ですよね。とりあえず現在までの管理方法を詳しく書いてください。
回答はそれからです。

はろい 【関東】 2008/11/04(火) 15:44:48
cactus様
 確かに、総合殺菌剤の効果はまったく出ていないです。

 今までの栽培管理方法についてですが、このゴムの木は社内で栽培しております。
 置いてある場所は廊下の隅、周りに窓はありません。たまに非常階段へ出す程度でした。
 水は根腐れしないように土が乾いた頃にあげ、栄養剤は土に差し込むタイプのものを数ヶ月ごと(いつ差し込むか特に決めていませんでした)に差し込んでいました。
 現在は総合殺菌剤を散布するので非常階段に出しております。


 


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター