どんぐりの発芽について

[園芸相談センター]の過去ログです

北田 【関東】 2008/10/11(土) 20:17:38
どんぐりを昨年10月に鉢植えしたのですが、発芽しません。もうあきらめたほうがよいのでしょうか。

花梨 【関東】 2008/10/11(土) 21:15:50
なんのどんぐりかわかりますか?

どんぐりは乾燥に弱いので、拾ってすぐにまかないと発芽率が低くなります。
(種類によっては乾燥に強いものもあります)

まく前に水に一晩浸けてから沈んだものを選びましたか?
この手間を省いてしまうとタネの中に虫が入っていることがあり、
せっかくまいても発芽する前に中身を食べられてしまいます。

それとまいたのは鉢でしょうか、庭(地面)でしょうか?

まいてある場所をそっと掘り起こして様子を見て
まいた時とタネの状態が同じなら、そのままもうひと冬待ってみる
というのもいいでしょう。

もしかすると発根が始まっているかもしれません。
虫食い、腐食などを起こしていたらもう諦めるしかないのですが、
そろそろどんぐりの季節ですから再挑戦されては如何でしょうか。

北田 2008/10/11(土) 21:52:19
イングリッシュオークのどんぐりです。友人から分けてもらったのですが、乾燥させてからまくとよいと言われたもので・・・逆に発芽率が低くなるのですね、ショックです。表側の硬いからがひびわれていたような。水に2日ほど浸して素焼きの鉢に植えました。多分どんぐりのあくだと思いますが、茶色い水になっていました。

花梨 【関東】 2008/10/11(土) 22:43:25
イングリッシュオークの実生栽培は経験がないのですが、検索したら
下記のサイト様がヒットしました。

[パラレリの木](下の方にヨーロッパナラ・どんぐり栽培ノートがあります)
http://paralleli.life.coocan.jp/eblt/index.html

こちらを拝見すると秋にどんぐりをまいて、2ヶ月後に最初の発芽が
始まっています。更新が止まってしまっているので、他にまいたものが
発芽したかどうかの確認は出来ないのですが、冬を越さなくても発芽が
始まるようです。

北田 2008/10/12(日) 07:35:07
[[解決]]
ご教示くださりありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター