バラの葉の外側が黒く。。。

[園芸相談センター]の過去ログです

ミュー 【関東】 2008/10/05(日) 16:45:26
5月に新苗で購入した 鉢植え( 10号) のアンジェラとカクテルが少し咲いています。最近葉のとがった部分から外周りにかけて黒くなってきました。
原因は何でしょうか?
枝の先のほうはどんどん育って伸びています。
毎日朝乾くようなので水遣りをしています。
置き肥は月に一回、IBのチカラを、液肥は多木有機肥料を週に一度あげています。
葉はこのままにしておいても良いでしょうか?

もしかしたら乾ききってしまう前に心配で水をあげているのでやりすぎではないかとも思いますが?

株元はバークチップで覆っています。
割り箸を刺してみて全く乾ききっていなくても不安であまり土が白く乾ききらないうちに水をあげているのであるいはそれが原因ではないかとも思っていますが。

原因がそうであることがわかれば対処法がわかるのですが。

よろしくお願いいたします。

せん 2008/10/06(月) 11:56:14
土の過湿+肥料、もしくはオルトランなどの根から吸わせる薬剤でそうなることがあります。

土の乾き具合が分かりにくいのならば、むしろマルチングを取ってしまったほうがよいです。水遣りのタイミングをつかむ前にマルチングに頼ってしまうと、水遣りがうまくなりません。水遣りがうまくなれば、それだけで植物は元気に育ってきます。

ちょっと乱暴な方法ですが、どれくらいの乾燥を耐えられるか、試しに何日か水を与えないで見てみます(朝と夕、木の様子を見るのを忘れずに)。そうすると、新しい芽の部分が先にうなだれてきますので、そこで水遣りタイミングの限界。今度は、うなだれる前に水を与えればよいので、その半日前に水をあげればいいわけです。これは気候によって変わってきます。自分自身で季節が変わることを感じられるようになると、その時に植物がして欲しいことは何なのかが分かってきますので、うなだれる前の適正なタイミングで水遣りが出来ます。木の呼吸をつかむ、これが水遣りの極意です。そのために、慣れないうちにマルチングをしてしまうのは、かえって土を湿りっぱなしにしてしまい、根ぐされなどにも繋がります。

あと、しばらく液体肥料をストップしてください。濃度が濃すぎている可能性が高いので。
雨が長く降り続くときにこのような症状が出やすいので、土が湿りすぎの時は肥料を控える、こんな感じで育てると良いとおもいます。

けみか 2008/10/06(月) 17:52:28
日焼けの可能性はないですかね?

実は私のところもそうなのですが(本当に同じかどうかわかりま
せんが)、最近、雨がしばらく降っているかと思うと、急に昨日
みたいに夏がもどったみたいにかんかん照りになることがあります。
結果として日焼け。

黒点病とは違うみたいだし、進行もしないので放置しています。

メラリューカという植物を育てているのですが、非常に日焼けしやすい
です。上記のように、急に日が照ると、まず日焼けします。葉の
周囲は真っ黒です。それからの類推ですので、違うかもしれませんが。

病気かどうかは、進行するかどうかで判断するのが良いと感じていま
す。人間も同じ。

ミュー 【関東】 2008/10/06(月) 18:03:37
[[解決]]
せんさん、けみかさんレスありがとうございます。
せんさんのアドバイスよく理解できました。
確かにオルトランもやりすぎだったかもしれませんし、チップの中が乾きそうになると不安でつい日中でも水を やってしまっていました。

週に一度の多木有機肥料は過多だったかもしれません。

アドバイスに従って注意しながら頑張ってみます。
本当にありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター