バラ用土でパンジー植え付けは可?

[園芸相談センター]の過去ログです

園芸腰痛 【関東】 2008/10/05(日) 15:34:31
「○ごころ特選有機」という土を、毎年パンジーを植えつけるときに使ってきました。この夏ミニバラにも手を出してしまい、同じブランドでバラ専用の土が少し余ってしまいました。「特選有機」と配合肥料が若干異なるようですが、見た目には(私には)違いがわかりません。これをパンジーに転用できないでしょうか? バラ専用土の袋には「バラが好むアンモニア成分配合」とか書いてありますが。どなたかご教示のほど、よろしくお願いします。

2008/10/05(日) 18:35:14
出来る可能性が高いですね・・
「ブルーベリー専用」「洋ラン専用」「山野草専用」等のやたら偏った配合ならともかく
「バラ専用」の場合は特に問題は無かったはずです。パンジーは神経を使うほど難しくないので・・

詳しい方からのアドバイスをもらえるように、NPKの比率を書くと良いかもしれませぬ

けみか 2008/10/05(日) 18:57:15
バラもパンジーも育ててますが、バラ用の土は両方とも使ってません。

肥料が最初から含まれているのは好ましくないと思っています。
特に、草にあたるものは、肥料が多いと、花が咲きにくくなり
ます。肥料が多すぎて、腐敗する可能性もあります。バラ用の
肥料の入った土も、ある程度育ったバラにしか使わないように
しています。

1年草は、肥料入ってない土がおすすめです。太陽があたれば、
充分そだちますよ。

園芸腰痛 2008/10/05(日) 20:18:29
秋さま、ご回答ありがとうございます。
そうですね、パンジーはあまり神経質にならなくても、という気は私もしています。

けみかさま、ご回答ありがとうございます。
バラ用土が少し余っている、と書きましたが、実は1袋と半分、まるまる残っているのです(涙)。
というのは、バラ初心者で、ミニバラ買ったぞー、土はどうするべぇ、といつも利用している楽天の園芸ショップで「バラ専用土」と見て、「これを使うのか」と安直に注文し、植えつけたのです。その後になって、バラ栽培の手引書を買って読んだところ……そうなんですよねぇ、鉢植えでバラを栽培するには元肥を入れてはいけないと書かれていて(涙、涙)。バラは植え替えました。でも、買った土がもったいなくて……(半涙)。

バラを植えてあった鉢土(ほんの数週間しか植えていなかった)も、「燻炭でも混ぜれば再利用可能では?」と考えたりしていまして。

けみか 2008/10/05(日) 22:28:26
>燻炭でも混ぜれば再利用可能では?

クンタン混ぜると、再利用できるというメカニズムがよくわかり
ませんが・・・。肥料が吸収されるということですかね。あまり
聞きませんが。 

私なら、将来バラが伸びてきて、土替えするときのために取って
おきます。そこまでせずとも、使ってみてもいいかなという気も
します。神経質にやるなら、ということで書きましたので、絶対
的に駄目かどうかまではわかりません。

さち 【関東】 2008/10/05(日) 23:08:09
私、バラ専用土でほとんどの植物を育てていますが、普通に育っています。
ただし腐葉土や赤玉土・パーライトなど混ぜ込んで使用しています。

園芸腰痛 2008/10/06(月) 00:31:10
けみかさま、ご回答ありがとうございます。
そうですよね、急いで使わなくてもいいですよね。

さちさま、ご回答ありがとうございます。
おおー、なんだか希望がわいてきました(*^_^*)
ひと手間かければいいのですね。

ぽー 【関東】 2008/10/06(月) 03:18:18
花ごころのバラの土、私も使っています。主にミニバラやFLですが、元肥入りですけど通常の植え替えに使って、何の問題もないですよ。
というか、バラの土はいくつかのメーカーのを使いましたが、花ごころはいちばんのお気に入りです。バラもよく育ちますし、水はけもいいので使いやすいです。
で、うちでも土が余ったときは草花用に転用しますが、これも問題ないです。

花ごころの「バラの土」と「有機特選」の原料を見ると、木質堆肥、海草堆肥、バーミキュライト、ロックウールなどは共通。違いは、バラの土には牛糞堆肥が入っていることとアンモニウム成分云々という点ですね。またバラの土のpHは6.8±0.7でほぼ中性ですから、これも問題ないでしょう。
アンモニウム成分がどういうものかよくわかりませんが、バラの土の特徴は、(このメーカーに限らず)一般の草花用培養土に比べ、堆肥や腐葉土などの有機物が豊富だということです。
これはパンジーのような一般の草花を植えるうえで、メリットにはなっても、ディメリットにはならないと思います。(山野草など一部の草花は、あまり有機質を必要としないものがありますが)

七栄グリーンさんという園芸ショップから出版されている『七栄グリーンのコンテナスタイル』という、中〜上級者向けの寄せ植えの本があります。目からうろこがボロボロの提案がいっぱい掲載されていて面白く読みましたが、このなかで、寄せ植えに適した土は「有機質が多く入ったもの。バラの土が理想的」とあります。
寄せ植えというのは、狭く限られたスペースのなかでさまざまな植物を育てる・・・つまり植物にとっては少し厳しい環境なわけですが、そこで健康に育てるには土のパワーがとても大事、だから「有機質にとんだバラの土が理想」というのは、とても理にかなっていると思いました。
この本を読んでから、うちでもバラの土が余ったときはほかの草花に使っているわけですが、それで調子が悪いということはなかったです。

それと肥料についてですが・・・
一年草でも、肥料を好むもの、あまり肥料を必要としないもの、いろいろです。
パンジーは花期が長いので、一年草のなかでも多肥栽培に向く植物だと思います。元肥もしっかり入れ、必要に応じて追肥もしてやらないと、花つきが悪くなったり花が小さくなったりしますので。

以上、私の経験から、バラの土をパンジーに使っても問題ないと思います。わざわざほかの土を足して水増しすることもないと思いますよ。
ですが・・・園芸腰痛さん、バラの土はまず、バラに使うといいと思いますが。(^^;

せん 2008/10/06(月) 11:28:43
私もバラの土をいろいろなものに転用していて、全く問題ないです。ハイビスカスなんかはよく育ちますね。むしろ、元肥えを混ぜる必要がないので、一般草花には大変便利です。バラ用の土はちょっと高いので、もったいないと言えばもったいないですが。
ただし、秋さんがお書きのように、植物には極端な酸性土壌を好む植物とか、排水性重視なものとか、肥料分をあまり好まない植物もありますので、そういった植物には注意が必要です。
ヒントは植えたい植物を調べる時、用土のところをまず見て、「元肥えを混ぜた赤玉土:腐葉土=7:3の土を使用」こんな風に書かれているものなら、バラ用の土を使っても大丈夫でしょう。
↓パンジーの育て方
http://www.yasashi.info/ha_00001g.htm

植え付けの際の注意としては、パンジーの根鉢の底を十字に切れ込みをいれ、少し開いて植えつけるのがポイントです。
それと、バラの植替えの際(鉢増し等)で使用したことがありますが、その後の生育はとてもよいです。この冬の植替えに使用しても、問題なく育つと思います。

園芸腰痛 2008/10/06(月) 13:13:31
[[解決]]
ぽーさま、ご回答ありがとうございます。
おおおおおー、ますます希望が絶好調でわいてきました(*^_^*)(^^♪
さらに、興味深い情報をありがとうございます。
『七栄グリーンのコンテナスタイル』という本も取り寄せて読んでみたくなりました。
いろいろ試してみようと思います!

せんさま、ご回答ありがとうございます。
パンジー関連のリンクを貼っていただき、感謝!
根鉢も一工夫するといいのですね。
わぁ、いろいろ知識を授かりました。

皆さま、親切なご教示、本当にありがとうございました。
今後も、折々に質問トピを立てさせていただければと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター