土の中に幼虫が。。。

[園芸相談センター]の過去ログです

困ったひと 2008/09/27(土) 11:52:45
二週間ほど前に蟹粉入り肥料を植栽の周りにやりました。肥料をまいたふかふかの土がもこもこ動いたので、掘ってみると、1mmの太さで1cmの長さの白い幼虫、さらに成長したと思われる2cmほどの幼虫がうじゃうじゃいてびっくりしました。肥料をまいた直後から虫がぶんぶん飛んでいたので、卵を産みつけたのでは?でも何の幼虫か分からず、薬もまけません。どうしたらいいのでしょうか。ご指導ください。

cactus 2008/09/27(土) 18:24:41
現物を見ているのは困ったひとさんですから、何の幼虫かと尋ねられて
も答えられません。書店や図書館に行けば病害虫の本がありますから、
書店で購入するか図書館で借りるかして現物を見比べて下さい。
その方が確実で早いかと思いますよ。

ニワイヌ 【関東】 2008/09/27(土) 22:50:29
手がかりが無いと、調べにくいでしょう。たぶん、コガネムシか、カナブンの幼虫が一般的だと思われますので、cactusさんの言われるように、調べられたらいかがでしょうか?

ハシモト 【関東】 [URL:http://blog.sun-plants.net/] 2008/09/27(土) 23:23:19
虫がぶんぶん飛んでいた・・ってことはその虫である可能性が高いですよね。
幼虫の見極めって結構難しいと思いますので、
飛んでいた虫から推測した方がよいかもしれません。

有機肥料は、きちんと土をかぶせないと、
臭いにつられてハエなどが集まって、卵を産みます。

ハエの場合なら、ほうっておいても、そのうち居なくなるでしょう
(寒くなってきているし)
また、今後寄ってこないように、もう少し土をかぶせておけばいいのでは
ないかと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター