ミモザ、もう駄目でしょうか?

[園芸相談センター]の過去ログです

イギリスだいすき 【近畿】 2008/09/24(水) 21:46:34
去年の秋、購入して自分で花壇に植えたミモザですが、この夏旅行期間などで水を切らした後から白い貝殻のようなものが大発生しました。最初何がなんだか分からないまま、ひどい枝だけ切り取ってそのままにしていると、みるみるすべての枝の葉が茶色く変わり、いまや幹自体も薄紫がかった変わり果てた姿になってしまいました。やっと異常に気づき、園芸ショップで土に巻く害虫駆除剤やスプレー式のものを掛けました。カイガラムシらしいのですが、もう今はほとんどカイガラムシもみかけず、少々いるものは歯ブラシでそぎ取りましたが、もう木自体が駄目なのでしょうか?とても枝振りが気に入って自分で植えたものなのでなんとか持ち直させてやりたいものですが、試しに枝を半分くらい切ってみてももう切り口がほとんど茶色で水気がないようで、すごく気落ちしております。

cactus 2008/09/26(金) 21:07:58
ミモザはマメ科の常緑高木で、基本的に植付け時期は5〜6月が適して
います。購入され植付けられてから1年程度が経ちますが、通常であれ
ば根は活着して根付いているはずで、水切れの心配は必要ないと思いま
す。土質は特に選びませんが、日当たりと水はけが良い場所が理想と言
えます。花壇のようですが、もしかしたら水はけが良過ぎるのではない
でしょうか。

成木になると病害虫には比較的に強くなりますが、現在のように幼木の
場合は成木と比べると病害虫には弱く注意が必要です。

薬剤散布をされたようですが、使用された2種類の薬剤は何と言う物で
すか。薬剤名が分かれば教えて下さい。
根元と枝などに使用した薬剤が同じなら問題はないのですが、違う種類
の薬剤であった場合は薬害を起こす事があります。またカイガラムシに
有効でない薬剤を使用しても、同じように薬害を起こします。

花壇の土質と日当たり状態、使用した薬剤の種類を教えて下さい。

イギリスだいすき 2008/09/30(火) 08:17:48
ご回答有難うございます。手持ちの薬剤は「広範囲の害虫と病気に」とあるGFオルトランCという殺虫殺菌剤スプレーと「ダンゴムシ・ネキリムシ退治に」とあるサンケイ デナポン5%ベイトという誘殺剤で土に撒くタイプのものです。日当たりは、悲しいかな隣の家とそう間が開いていないとはいえ、植えた位置は花壇にしたところだけありそう悪くないと思うのですが。土質は、春前にパーライトに市販の花の土などを混ぜ込んでから花を植えたりしているので問題ないように思うのですが、水の蒸発を防ぐため、木の植え込み当たりにミズゴケやグラウンドカバーになるような植物を植えてやるべきだったのでしょうか?一緒に植わっていたコデマリやオダマキは無事なので、やはりカイガラムシのせいでしょうか?でももう幹も紫がかった茶色になっていて本当に悲しい姿になってしまいました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター