オオデマリの狂い咲き?について
よしこ
【関東】
2008/08/13(水) 10:32:21
はじめまして。よろしくご指導下さい。庭木に囲まれていますが夏で半日、冬で3時間ほど日照時間がある庭の東南に植えて3年目の樹高1メートルのオオデマリがあります。水をいつも多めに撒くよう気をつけています。今春は7つ咲きました。6月末から蕾が付き始め今は7つになりました。どんどん大きくなって最近は緑色から白くなってきて本格的に咲き出しました。どうして今ごろ咲き始めるのか、また今咲き出したのは来春には咲かないのでしょうね。これからどのように手入れをすれば来春たくさん咲くのか教えて下さい。去年も夏ごろから2つ蕾を持ちましたが、小さいままで冬を越し今春大きく咲きました。他に5個の蕾が出て計7個咲いたのです。不思議な現象なので戸惑っています。よろしくお願いします。
クレッソン
2008/08/14(木) 10:43:28
狂い咲きですね。オオデマリは普通は、前年にできた花芽が翌年初夏に咲きます。
今咲いているつぼみが、昨年できたものの咲き残りか、あるいはなんらかの事情で通常と異なる時期に花芽分化が起きたか、あるいは、既に本来来年の分としてできた花芽が成長して開花したか、のいずれかだと思います。
いずれにせよ来年の花芽はちょうど今ごろから初秋にかけて基ができあがるので、あまり心配しなくていいような気もします。
もし来年の分の花芽が咲いてしまっているなら、その分花が少なくなりますが、はっきりいってなすすべはありませんし・・・。
オオデマリは割りと狂い咲きはあるみたいですね。。検索したら、いろいろ出てきました。
よしこ
2008/08/14(木) 21:17:06
[[解決]]
クレッソン様。返信有り難うございました。オオデマリには狂い咲きの傾向があることが分り安心しました。今は3つの花を楽しみ残りの蕾がこれ以上成長しないで来年5月に花開いてくれることを願って過ごして行こうと思います。最近ナゼか白い花が増えてきました。オオデマリの他にアナベル、コデマリ、ユキヤナギ、姫リンゴなどです。心に響く色のように思えます。相談掲示板に頂くご返事も有難く心に響きます。また宜しくお願いします。
園芸相談掲示板@園芸相談センター