バラの摘蕾

[園芸相談センター]の過去ログです

ちびた 【中国】 2008/08/10(日) 09:07:49
新苗は8月いっぱい頃までは、摘蕾をすると
本などに書かれているのをよく見かけますが
結局どの位置で切ればいいのでしょうか。
蕾のみ取ればいいということでしょうか。
その場合は、脇から芽が出てこないのではないでしょうか。
いつもよく分からないまま、あいまいな感じで葉っぱを少しつけた位置で切っています。
初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

Sekizuka 2008/08/11(月) 10:55:23
この場合の摘蕾は株を充実させるためのものです。

花や実は栄養分を大量に消耗するので、それを付けなければその分、株が充実する訳です。

よって、基本的に蕾のみ取ればOKです。


>蕾のみ取ればいいということでしょうか。
>その場合は、脇から芽が出てこないのではないでしょうか。

いや、ごく普通に出てくるはずですよ。

R・ひろき 【関東】 2008/08/11(月) 18:41:21
 こんにちは。

 位置というよりも、蕾を取るときの蕾の大きさによります。

 ある程度蕾が大きくなり、枝がしっかり固まってきてから摘みますと、脇から芽が出づらいこともあります。出ないというわけではありませんが、蕾の下がちょっと枯れこんだりします。
 そういうときは1〜2枚葉をつけて切ります。

 新苗の場合によくやるのは、蕾が見えるか見えないかのうちに、先っちょの蕾のまわりにある若い葉(これもまだ1〜2ミリくらい)ごと手でつまみ取る方法です。
 これをちょこちょこ繰り返すと、下のほうからべーサルシュートが出るなど良いことがあります。
 枝もまだ固まっていないため、次の芽も出やすいです。

ちびた 2008/08/12(火) 08:06:03
[[解決]]
sekizukaさん、R・ひろきさんわかりやすく教えていただき
ありがとうございました。
今までずっと疑問に思っていたので、とてもうれしいです。
また、わからないことがありましたらよろしくお願いします。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター