デンドロビュウムの事について(再投稿)

[園芸相談センター]の過去ログです

東毛のオヤジ 【関東】 2008/07/29(火) 19:56:49
再度投稿致します。
昨日書き込みましたが、家のデンドロが突風で置いた台ごとぶっとんじゃいました。その結果、茎の先端(葉っぱ5枚付けた状態)だけが
折れちゃいました。その場合どの様な処置をすれば良いのでしょうか?
初心者の私に色々ご指導頂きましてありがとうございました。
mailアドも削除して貰います。
管理人様 文字化け投稿分を削除願います。

リトっぷ 【九州】 2008/07/30(水) 01:28:35
こんばんは、推測するにはノビル系だと思いますが。
折れた部分が葉5枚付けた茎と言う事で...
これは全体の何%に当たりますか?
折れた先端に止め葉がついていれば残70%なら開花バルブになるかもしれません。
止め葉が出てない成長中のバルブなら株元から新芽が出てきて開花エネルギーは新芽に回ります。新芽が充実出来れば開花バルブになるでしょうが,いづれにしても作落ち(去年より劣る)になると思います。
去年の春先に1番芽(成育時間が充分あるので立派なバルブになる要素を持つ)をナメクジに噛られ根元から折れてしまいました。このバルブは怒ったのか一気に4本の新芽を根元から出し,本バルブの成長も半分で止まりましたがきちんと開花しました。¬字に折れたので先端に支柱を立て固定して曲がったままでしたが...

リトっぷ 【九州】 2008/07/30(水) 01:39:24
追記:少々デンドロの気分にも左右されますが折れた茎の部分は挿し芽に使えます。
茎の上下を間違わない様に節を付けてカッターナイフで切り分けポット等に水苔を詰め込み新芽は節の付近から出ますので節の辺りまで挿しておきます。挿して日陰で表明の水苔が乾いたら水をやり管理します。運が良ければ節の付近が盛り上がり兆しが分かります。折れた茎が勿体ないので棄てるのならダメ元でやってみては如何でしょう。

東毛のオヤジ 2008/07/30(水) 10:20:07
早速のご回答ありがとうございます。この掲示版は回答が早いですね。
折れたのは、全体の1/4位(強かな?)です。
折れた茎は、ミズゴケに差し込んで置きました。(汗・・・)
折れた本体の茎の先端は乾燥し徐々に切り口が小さくなって来ました。
とりあえず、1週間は様子を見て結果報告は必ずします!!
残った、別のデンドロについてですが、根の太さは生育に関係しますか?
しっかりした力強い根と成長はしているが細い根の2種類有ります。
太い方は化学肥料、細い方は有機肥料ですが関係有りますか?

リトっぷ 【九州】 2008/07/30(水) 10:36:27
おはようございます。根の太さですかー(-.-;)
化成肥料は肥効がダイレクトなので成育は目に見えて変化があります根も太く逞しくなるかもしれません。と言うのもデンドロは根が露出気味なので直接肥料が根に触れるのが嫌で使っておりません。それよりも根の太さに影響を与えるのは水持ちや頻度の水管理だと思います。ランの根は乾燥に耐える為に内部はラーメン構造の様な状態になっていて表面は水溶性タンパク質のペクチンにより乾燥を防止しています。水やりが乾燥気味になると根は耐性を持つ為に太く保水力を持つ様になるのだと思います。(コチョウランでの記述ですが)

東毛のオヤジ 2008/07/30(水) 12:45:00
リトっぷ様
クイックのご回答ありがとうございます。
そうすると、水のくれ過ぎor株に対して鉢が大き過ぎ?って事でしょうか。
いずれにしても、今シーズンは作落ちの可能性”大” トホホ・・・・
今期初めての体験です。全ては勉強ですよね!

リトっぷ 【九州】 2008/07/30(水) 13:10:50
>そうすると、水のくれ過ぎor株に対して鉢が大き過ぎ?って事でしょうか。
思い当たる節があればそう言う事になりますね。このスレで私は鉢サイズや水やり頻度についてお聞きしておりませんので推測で申し上げております。
前記しましたが折れた茎から新芽が4つ出たのが去年の始め...
今年の1月には温室で20℃で新芽を出させ肥培スタートし暖かくなって戸外に出した途端に春1番で根元からポキリと(-.-;)
ランは重心が上にくるので有りがちの様です。最初から転倒する物と決めてナメクジや転倒防止の為にフェンスに引っ掛けています。※ご自分のデンドロがいつ頃,何度の時に花芽を作り始めるのか,新芽が発生する頃はいつ頃、何度で始まるのかを把握して工夫すれば少しづつでも上達すると思いますよ。

東毛のオヤジ 【関東】 2008/07/30(水) 15:12:11
色々書物を読みながら今期初めての挑戦です。
これからも、此処の掲示版へ書き込みますのでアドバイスお願いします。

りっこ 【関東】 2008/07/30(水) 17:53:38
現在の鉢の大きさ、バルブの太さ、長さ、本数などの情報がほしいですね。デンドロビュームはことのほか丈夫です。当方も3鉢ありますが6号鉢で背丈は鉢上から70〜80cmほどあり10本ほどでていますのでとても自立は出来ません。又、化成肥料はどのようなものでしょうか?当方は年に2,3回薄い液肥を与えるだけです。もう5年ほどそだてています。ほとんどほったらかしで4月〜12月中旬まで屋外です。折れたのは1本ですか?折れた長さはどれくらいですか?他は無事ですか?デンドロは多くの方が育て、又同じ経験をお持ちのかたもいると思います。具体的な数値情報があればいいと思いますよ。

東毛のオヤジ 2008/07/31(木) 20:12:58
折れた茎の長さは、約30cm弱で折れた茎は5p位です。
折れた茎は2号鉢(ミズゴケ)に差し込んでおきました。
果たして・・・・・

化学肥料は「モルコート」って物を使ってます。(13-13-13)


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター