ツツジを挿し木したのですが

[園芸相談センター]の過去ログです

ぶん 2008/07/22(火) 23:15:03
実家から数種類のツツジの枝をもらってきて挿し木してみたところ、1ヶ月経って順調に発根し始めました。
このままうまく育ってくれたら庭に地植えしようと思っているのですが、ツツジを扱うのは初めてなので成長速度も予想がつかないですし、植え付けの適期もわかりません。
どれくらいまで育てば地植えにしても大丈夫なのでしょうか。
寒冷地なので、この冬は鉢植えの状態で室内で越冬させ、来春雪解けを待って地おろししようかなと思っているのですが・・・もっと株を大きくしてから定植するべきでしょうか。

品種は黒船、日の出、常盤、やしお、エクスバリー等です。
現在は乾燥防止の為プラスチックのCDケースで半密封状態で管理しています。用土は鹿沼土7赤玉土3です。

室内で越冬させる際の注意点なども教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

Sekizuka 2008/07/23(水) 18:21:47
>どれくらいまで育てば地植えにしても

苗の状態よりも、その後の管理が制限要因です。
普通は、梅雨時や秋など、真夏真冬を避けます。
地植えにして、根がある程度はるまでが弱いので、楽な時期を選ぶ訳です。

今、発根している物を冬越しすれば、当然、問題ないでしょう。寒冷地と言うことであれば、夏越しもポット(?)でもいけるでしょうし。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2008/07/24(木) 22:08:54
こんちは〜♪
>どれくらいまで育てば地植えにしても大丈夫なのでしょうか
これの判断は元の挿し穂にもよりますから一概には言えないと思いますよ
期間的には挿し木後約一年経過していれば粗大丈夫です
温暖な地域なら短くて春か梅雨挿しならば真夏過ぎなら何とかOK♪
または秋挿しならば真冬の期間を通り越し春に植え込みはOK♪というところでしょうか!
>植え付けの適期
基本的には芽吹き直前が最適期で(落葉ツツジは特に)
それと入梅期間中と秋の彼岸過ぎとなりますね
後者になるほど温暖な地域で根の充実した苗になるかと思います
>室内で越冬させる際の注意点
寒冷地での室内と云う事で室内は加温しておられるかと思いますが
余りに加温した別天地のような環境だと、ひ弱な生育となり
いざ春先に路地に出した途端にまだまだ寒風も吹くかと思われますので環境に馴染めず
弱ってしまう結果となりがちです
冬場の生育は押さえ気味でエネルギーを蓄えるつもりで管理する事!

ぶん 2008/07/26(土) 20:04:29
[[解決]]
Sekizuka様、植木屋 園主様、アドバイス頂きありがとうございます。
我が家では冬季間は灯油ストーブ焚きっぱなし、加湿器も使っていないので
室内は過乾燥もいいとこです。湿度50%以下も珍しくありません・・・(^^; ただ、室温は15℃程度とほぼ一定なので、乾燥に注意して管理すれば、暑すぎず寒すぎずちょうどいいかも・・・

当地の雪解けは4月半ば、遅霜の心配がなくなるのが5月半ばなので、
それ以降に株の様子を見ながら順次、地植えにしていこうと思います。
こちらは梅雨がないので、活着まで水の管理が大事そうですね。
きれいな花を咲かせてくれるように頑張ります。
ありがとうございました!


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター