ライラックの接木部分が枯れた…?

[園芸相談センター]の過去ログです

ぴぴ 【東北】 2008/07/18(金) 22:34:04
初めて質問させていただきます。
昨秋樹高80cmほどのライラックの接木のポット苗を種苗会社通販で購入しました。
マンション住まいでしたので南向きのベランダに一回り大きな鉢に植え替えて置いておき、4月頃に新居の庭に地植えしました。
場所は、昼近くから3〜4時間日が当たるところです。
購入時についていた新芽がほころんでくるのを楽しみながら、2〜3日に一度くらいはたっぷりと水遣りをしましたが、地植えにしてから1ヶ月もしないうちに、葉が茶色く縮れ始め現在はまったく葉がない状態です。
もう枯れてしまったのかと思ったのですが、台木の根元からはしょっちゅうひこ生えが出るので(その都度取っています)根は大丈夫そうだし…と今までそのままにしていました。
先週、あまりにも見苦しいので株周辺を大きめに掘り返し、庭の目立たない場所に移植しました。
もう処分したほうがいいのか、もう少し様子を見れば復活の望みはあるのかお教えいただけないでしょうか。

ハシモト 【関東】 [URL:http://blog.sun-plants.net/] 2008/07/19(土) 08:56:46
枯れているかどうか、の確認は、接木された部分より上の枝をよく見てみて、
青い芽と思われる部分が、ちゃんとあるようならまだ大丈夫です。
見られない場合、枝を切り戻していって、
枝の中に瑞々しい青い部分が出てくるようなら復活の可能性があります。

ぽきぽきしていて、茶色くなっているようなら、
ライラック部分は完全に枯れています。

私もライラックを枯らしたことがあり(^^;)
このときは水を切らしたのが原因でした。
地植えの場合、土壌に影響をうけるので、水切れだけが原因とは限りませんが、
植え替え時には水は毎日あげた方が良いと思います。

台木は、たぶんイボタノキなので、根はかなり丈夫。
あれは、あれで可愛らしい花を咲かすのですが、
育ててもライラックをイメージされてると・・残念な感じかと思います。

ぴぴ 【東北】 2008/07/21(月) 17:23:39
[[解決]]
ハシモトさん、ありがとうございます!
アドバイスいただいて、先ほど思い切って枝をカットして確認しました。
残念ながら、接木部分は完全にダメなようです。
台木からはまたひこ生えが出てましたが・・・(-_-;
あまり日が照っていない時にはなんとなく水をあげなくてもいいかなぁと思っていたのですが、うちも水を切らしてしまったのかもしれませんね。
ありがとうございました!


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター