観賞用とうがらし

[園芸相談センター]の過去ログです

のにり 2008/07/17(木) 15:24:48
昨日 観賞用とうがらしとして売られていた 紫炎ってとうがらしを購入してきました。
可愛らしい実 とても綺麗な紫色 購入して良かったと思っています

しかしふつふつと心の奥から沸き上がる欲望があるのです。

「食べてみたい。」

観賞用とは理解しています。食べて美味しくないのも理解しています。
でも毒でないのなら食べてみたい。
辛いのか 辛さはどれぐらいなのか いやもしかしたら結構おいしいかも?

そんな欲望を抑えられそうもないのです。

で質問なのですが 観賞用とうがらし 食べたら後悔するような出来事になるのでしょうか?
教えてください。

にし 2008/07/17(木) 15:53:12
「観賞用」と「食用」の違い、品種の違いもありますが、大きな違いは農薬です。観賞用には食用のような規制はありませんし、見てくれがイコール商品価値ですから食用では考えられない程の農薬使用になります。農薬で作られると言っても過言ではありません。切花も含め市販の観賞用の植物は絶対に口にしないようにしてください。

ちゃも 2008/07/17(木) 17:46:38
にしさんが仰る通りです。

食用は種を作る段階からの使用農薬の表示義務があり、無農薬は無農薬と
表示があります。(苗が入っているケースに貼ってます)
観賞用と表示している場合は、絶対食用にしてはいけませんという事と解釈
して下さい。観賞用と表示されたナスターチウムでもあるのですが、見栄え
良くコンパクトにまとめるためにBナインなどの矮化剤を使用している場合
があります。この薬品は発がん性物質で、当然食用には使用できないものです。
プラス殺虫剤使用ということになりますね。

のにり 2008/07/17(木) 18:38:33
[[解決]]
にしさん ちゃもさん 回答ありがとうございます。

農薬の問題で食べてはいけないとは考えていませんでした。
もし回答がなければ 今頃調理をはじめていたと思います。
納得のいく回答ありがとうございました。


来年 もし機会があれば自分で育ててみて食べてみたいと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター