サンセベリアの根がのびない?

[園芸相談センター]の過去ログです

レオ 【東海】 2008/07/13(日) 12:44:08
始めまして。サンセベリアを5年ぐらいそだててるんですが、根が伸びなくて葉の部分が薄くなり、しなれて倒れてくるのですが土が悪いと思い植え替えもしたんですがまったく根が伸びません。たまに茎の根元がが腐ったりするので抜いてます。
少しの根はあるんですが新芽が出ても自立ができなくなりつつあるので倒れてきます。60センチから80センチぐらいあるんですが上に伸びるだけで根はのびてません。カーテン越しの室内に置いて、水遣りはやりすぎはよくないと聞くのであまりしてません。
どなたかアドバイスよろしくお願いします。

たちつ 【近畿】 2008/07/13(日) 19:39:13

一つの方法として、
もう一度引き抜いて、根を洗う。・・・流水で土を落とす程度。
3-7日程度、風通しの良い日陰で乾かす。・・株分けはしない。
株分けをしたいと願うなら、斑入り(葉の縁に白黄の白線が有る)でない株、詰まり白線の無い株のみ丁寧に切り取り、捨てる。 
株詰まり・根詰まりの満員電車並みにしておく。

植えつける。
植木鉢は、一回り小さいほうが良い。・・・土は排水の良い、砂粒・サボテン用・蘭用・硬質赤玉土などが良い。・・・・本当に定植する鉢
水をたっぷりとあげて、根の中に土を流し込む。箸でつっいても良い。

次に、キムチや味噌の透明パックに、側面や底に排水用の穴を沢山開ける。・・・手作りの鉢
手作り鉢に、1/2-1/3程度、赤玉土と腐葉土、半々の混合土を入れる。
その中に、定植した鉢植えのサンセベリアを入れる。

・・・詰まり2重の鉢植えとなる。
潅水は、下の鉢のみに、与える・・・・桜の咲く頃から虫の鳴きやむ頃まで。
上の鉢には、月一回程度の水やりで、下の鉢は週一回程度。

晩秋から初春までは、断水。と日当たりの良い室内管理。
暖かくなれば、日当たりガンガンの屋外管理。

一般的なサンセベリアは、茎は地中にある。地表は、葉のみが出る。
花が咲く株に育てば、茎が地上部に、1-3cmほど伸びだす。

このように、理解しています。

尚、葉長の長いほうを望むなら、アサガオの枠付きの支柱を利用するとかして、葉の折れ癖をつけない事。特に冬場には、強い光と温度を高くする設備が必要かも。・・・土の潅水が必要なのと、休眠期をなくすため。一度折れたら、1/2-1/3程度切らないと仕方が無い。

低い草丈を望むなら、長い葉を適当に切り捨て、内側の葉を観賞しながら、新芽を育てる。新芽が出れば、残りの葉も切る。

外側の葉を肉厚く育てないと、折れやすい。特に葉元(株元)3-5cm程度を頑丈に育てる。


レオ 2008/07/14(月) 23:22:12
たちつさん・・・・・・

ありがとうございます。日当たりは直射日光はダメだと思ってたので室内のカーテン越しでした。それがだめなのかも?・・・・

5月の始めに植え替えをして様子を見ていたとこでした。朝顔の支柱を使ってます。支えになって倒れるのを防止できてますが無いと外へ広がり、非常に醜い状態です。

一度試してみます。ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター