植え替えたもみじが枯れてしまったようですが
たじパパ
【九州】
[URL:http://www.geocities.jp/tera_kishinoue/]
2008/07/08(火) 14:33:40
7月はじめに、実家で育っていたもみじの苗(50cmくらい)をうちの庭に植え替えました。10日くらいから葉が枯れ始めて、今はほとんど枯れてしまっています。この掲示板の記事を見ると、植え替えの時期が悪いとか、直射日光下はダメとか書いてありますので、非常にマズイ植え替えをしたことは確かなのですが、今から何か手のうちようはあるのでしょうか?
たちつ
【近畿】
2008/07/08(火) 14:49:17
・
一つの方法として、
1)高さ・横幅を1/2-1/3程度 刈り込む。 葉は全部むしり取る。
2)株元に、敷き藁・枯れ落ち葉 又は 腐葉土でマルチングする。
と良いかもしれませんねぇー。
・
たじパパ
2008/07/08(火) 14:59:51
さっそくのご返答、ありがとうございます。
やってみますね。o(^∇^)o
たじパパ
[URL:http://www.geocities.jp/tera_kishinoue/]
2008/07/09(水) 20:08:58
たちつさんへ。
ご指導の通りやってみました。
果たして、復活するのか楽しみです。
ホームページの☆もみじ☆のところに写真(手当て前)を載せておきましたので、良かったら見てください。
ところで、参考のために。
この手当てはどういう意味があったのでしょうか?
葉っぱを全部むしりとって、枝も刈り取って、ちょっと気の毒な気もしたのですが・・・。
たちつ
【近畿】
2008/07/09(水) 21:17:54
・
植え替えの失敗は、
1)根を傷めることです。特に根の先端には、産毛根といって、細かい石等にしがみつく吸盤状の根が有ります。これが引き抜くことによって、土と吸盤根が剥離壊死する。この根が微妙に神経質で、生えないときには、中々成長せず、成長し出したら、旺盛に真っ白になる。この根は短命で、絶えず生え変わり、適度な空間・通気・酸素と適度な湿度と適度な温度が必要です。この根が、栄養素(無機イオン)と水分を吸収しています。いわゆる人で言えば、口に該当します。
この根の元には、細い根(産毛根を生えさせる)があり、その元に太い根が有る。太い根は、草木の倒壊防止の支柱の働きをする。
2)併せて、樹木自体の脱水症状・水分枯渇です。・・・根の吸収水分と葉からの蒸散のバランスが取れないことです。
従って、植え替えには、
1)の対策として、事前準備として、根回しをする。(根鉢つくり)、産毛根を守り、株元に細い根を集めて生えさせる。 併せて、根の葉の色艶や萎れ加減・復活加減を観察して、ダメージを判断する。
枝葉を切り落として、葉からの水分の蒸散を防ぐ・緩和させる。
2)の対策として、
休眠期を選ぶ(秋冬)、根の生育旺盛な時期を選ぶ(初春)、土が比較的湿っている時節を選ぶ(梅雨とか秋雨前線の時節)。
十分に植え付け土を湿らす。棒で根の周りを突いて根と土の空間をなくす。葉水をかける。支柱で風ゆれ・倒壊を防ぐ。
株元に、マルチングして、用土の乾燥と地温の寒暖を緩和させる。
そこで、楓は根が浅いので表土の乾燥に弱い。長年育てたままの樹木なら、葉が生い茂って、株元や表土の根を楓自信が守るものですが、
ほとんど枯れている とおっしゃっていますから、産毛根を早く生えさせる必要があります。詰まり、根が極めて弱っている瀕死な状態ですから、樹木体内の栄養と水分をできるだけ長持ちさせ、根を生えさせないと仕方が無い。それでも、余命があれば、普通は、根より芽の方が早く生えてしまいます。ここが曲者で、芽が展開したと安心したとたんに、
余命尽きて、突然に死滅することも有る。
これが鉢植えなら、根の蒸れによる突然死となる。
やはり、新鮮なものは、新鮮に管理する方法があり、時として、荒療法も必要なときも有る。
これが残忍なことと考えるなら、野菜発芽時の間引き行為や除草などは、残酷この上ない行為と考えます。・・・生けるものただ単に、邪魔になる・腹立たしいという、人の感情思惑だけの身勝手な行為とおもいますよ。園芸とは、人の思惑だけでなす、最も身勝手な芸術です。
奇形を珍重し・自然不調和を目指し、惜しみ無く切り刻んで、好き勝手な環境下で生殺しし、不用に成ればポイと捨てる。
中でも、最先端な行為を、華道(子孫繁栄を遮断し、栄華最盛期のみを尊ぶ・行く末は死あるのみ。)という。この世に君臨する人類の、最大の特権です。完全無欠な絶対王政そのものです。
このように、理解しています。
・
たじパパ
[URL:http://www.geocities.jp/tera_kishinoue/]
2008/08/03(日) 22:33:36
[[解決]]
たちつさんへ。
マルチングしてから約一ヶ月経ちますが、少し葉が生えてきたようで、なんとか生き返ってくれるのではないかと思います。ありがとうございました。
園芸相談掲示板@園芸相談センター