バラの○○節って??

[園芸相談センター]の過去ログです

kunikuni 【関東】 2008/07/01(火) 15:25:49
原種のバラの説明で、よく○○節(ふし?せつ?)と書かれているのですが、これはどういう意味を持つものなのでしょうか?
ご存知の方、どうぞ宜しくお願いします。

たちつ 【近畿】 2008/07/01(火) 15:55:36

クイズじゃあるまいし、○○節といわれても、判んないですよ。
具体的に、その文面を明示したほうが良い。

節とは、一般的に、区切り・けじめとかメリハリを付けるとか・終わりの意味で、植物の場合には、茎の一部で、葉・枝・根の着生する部分に相当する。ふし。


Sekizuka 2008/07/01(火) 16:32:07
分類上の「節」のことですかね。読みは「せつ」で良かったような。
↓こんな奴。
http://www2.tcn.ne.jp/~urakawah/list3.htm

分類上で色々考え方があるのですが、似たものを集めて小さいグループを作って整理する時に使うものです。
いわゆる「バラ」はバラ科バラ属の植物です。2名法では属、種の組み合わせで植物の種類を表現しますが、バラ属の様に属数が多いものは、それだけでは不便なので、亜属や節という小さいグループを作っています。
最近では、分子生物学が発達しているので、進化の系統樹的なものと整合性がとられ、「○○節は××年前に△△節から分離したグループ」とかになるかもしれませんが、現在はそこまで整合性は無かったような。

Sekizuka 2008/07/01(火) 16:33:25
>バラ属の様に属数が多

属内の種数が多い、の間違い。

たちつ 【近畿】 2008/07/01(火) 21:30:24

分類の階層・階級の問題ですかぁ〜。

この辺を参考に。

生物の分類
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E7%89%A9%E3%81%AE%E5%88%86%E9%A1%9E

Subgenus(亜属)とSpecies(種)の間をさらに細分する必要があるときは、Section(節)を使う。

亜とは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%9C%E5%B1%9E

節とは、のイメージ例
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%A2%E3%83%A2%E4%BA%9C%E5%B1%9E

リンクされないときには、コピペ若しくは、手打ちでお願いします。
 (^_^;)
どちらかと言えば、HP作成ファンか 画像相談の呼称検索用には、必要になるかも。
あいにく当方は、分類には、無頓着なもので、即座にぴ〜んとこなくて相すみません。 (;´Д`)ハァハァ


kunikuni 【関東】 2008/07/02(水) 08:15:32
[[解決]]
たちつさん Sekizukaさん
詳しいご説明ありがとうございます。
たちつさん ごめんなさいね。節について、分類とかそういう言葉も浮かばなかったので、どうやって質問してよいかもわからないほどでした。
そのくせ原種バラが好きで手元に寄せてあるのですが、ネットで検索すると、よくカニナ節などという言葉にぶつかり、なんだろう?ってずっと思っていた次第なのです。
属内の種類が多いから、さらにグループ分けしている なるほど、納得しました。
心から感謝します。ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター