農薬やめて!!

[園芸相談センター]の過去ログです

仮住まい 【九州】 2008/06/24(火) 18:35:45
さっき新居に行ってきたら、お隣がマスクをかぶり、電気式噴霧器で、
庭木に農薬をまいてました。今までは高さ2m強のブロック塀があり、
さらにその内側に倉庫も構えていたのであまり気にならなかったのですが、
今回は日照通風を考え、1.5mの目隠しフェンスのみにしてしまったので、
農薬の霧が悪臭とともに風に乗ってうちにモロに飛んできています。
お隣は自分のことしか考えない本当に嫌な人で、ご近所はみんなまともに
お付き合いしていないような状態です。なので直接言うことは難しいし、
言っても「うちの勝手だ!」などとヘリクツを言われて終わりそうです。
そのお隣との境を菜園にしようと楽しみにしているのに、うちはすべての
植物を有機無農薬で育ててるのに、どうしたらいいやら、目の前が真っ暗に
なってしまいました。生活の面でも、洗濯物にその悪臭がついたり、窓を
開けられなかったり、困ったことがありそうです。こんなとき皆さんなら
どうなさいますか?何か有効な手段はありますでしょうか?市役所とか
対応してくれるのでしょうか?どうぞよろしくお願いします。

オーガニカ 2008/06/24(火) 18:56:30
うっ、この話題・・・・・嵐の予感^^;

お隣さんにしてみたら
害虫や病気を放っておく非常識な人、ってことになりますよね。
お互い自分の考えが絶対正しい、なんて思ってるうちはトラブルは避けられないでしょうね。
どこか妥協点を見つけて折り合わないと。
人間関係ってどちらが正しいとか、そういうことで解決はしないですね。

まぁ、みなさんお手柔らかに・・ね(汗)

けんたん 2008/06/24(火) 19:05:34
風のある日は、農薬まいては行けません。周囲に広がるからです。
農薬使用上の注意で、必ず守る必要があります。

もし、問題のある散布をしているのであれば、市役所に相談するのが
ベストと思います。

でも、きちんとしたまきかたしているのであれば、お役所も
手が出せないように思います。

最初から、相手が非常識人と決めつけているし、交渉はうまく
いかないかもしれませんね。被害だって、可能性だけで騒いで
いるように思えます。お役所にいくのは、被害が明かになって
からにしましょう。

cactus 2008/06/24(火) 19:10:48
仮住まいさん、お隣さんに直接言う事は難しいとか、屁理屈を言われて
お終いとか言われますが、何も言われなければ話が先に進みません。
薬剤散布をする前には事前に隣接する家々に伝え、洗濯物や窓を閉めて
貰うようにお願いするのが常識です。何の連絡もなく薬剤散布をするの
は常識から考えて無責任だと思います。
市役所や保健所や警察に届けても、相手に何も苦情を申し立てて居ない
のですから、もしかしたら取り合って貰えないかも知れません。

文句を言われるのを嫌がらず、嫌かも知れませんが止めて欲しい事だけ
は相手に伝えた方がいいと思います。市役所や保健所に相談するのは、
相手に伝えても薬剤散布を止めない時に相談に行かれた方がいいように
思いますが。

仮住まい 2008/06/24(火) 19:46:42
オーガニカさん、ほとんどの病害虫は、栽培法や手入れで回避できます。
農薬というのは、本来、手間をかけたら商売にならない農家が使うものです。
商売でもないのに安易に危険な農薬を使うのは無知としか思えません。

けんたんさん、「決め付け」というのはあなたの「決め付け」です。
相手は立場上仕方なく文句を言った人をいきなり突き飛ばして
騒ぎを起こすような人なんです。そんな人に文句を言えというのは
あんまりだと思います。

cactusさん、保健所というのは気付きませんでした。ちょっと相談して
みようと思います。以前その隣人が可燃ごみに不燃ごみをまぜて捨てて
収集車が持っていかなくて困った時、市役所のごみ係が「ごみ捨て指導」
と称して廃棄物処理法違反の説明をしてから改善しましたので。今回も
保健所が何か考えてくれるかもしれませんね。ありがとうございます。

削除依頼をされた方へ
私は本当に困っています。削除依頼する前に、相談に乗って頂けませんか?
お隣がこのまま農薬を散布し続けても、うちに被害が及ばない方法とか、
何かありませんか?

R・ひろき 【関東】 2008/06/24(火) 20:31:21
 消極的な案で申し訳ないですが。
 
 2m強のブロック塀の代わりに同じくらいの高さの木を植えこみ(お値段高いかもしれませんが)、かつてその前にあった倉庫の代わりにビニールハウスを作り、そこのなかで野菜を作り、その手前に露地野菜というのはどうですか?
 かつてはあまり気にならなかったとのこと、同じような構造物を立ててしまえばいいかと安易に考えてみました。
 ではまた後ほど。

仮住まい 2008/06/24(火) 20:42:43
R・ひろきさん、ありがとうございます。
私も今同じようなことを考えてました。有害物質をどんどん吸着してくれる
そんな生垣になる木はないかなぁとか…。何かございますでしょうか?
ハウスいいですね。ここで別に質問していますが、ちょうど屋内の植物の
置き場所も悩んでいたので一石二鳥かもしれないです。

R・ひろき 【関東】 2008/06/24(火) 21:03:19
 もし、ここが削除されてしまったらですが、

【2メートルほどの生垣になる木】というような題名で、
>有害物質をどんどん吸着してくれる
>そんな生垣になる木はないかなぁとか…。何かございますでしょうか?
 この内容で再質問してみてはいかがでしょうか。

 それでももし答えがなかったら、植木屋さんに相談してみる(インターネットにもいらっしゃいますよ)のはいかがでしょうか。

 (うちにある木はバラ、みかん、月桂樹等で条件に合いません。お役に立てなくてもうしわけないです……。)

仮住まい 2008/06/24(火) 21:48:05
R・ひろきさんありがとうございます。ご親切に感謝します。
霧状の農薬を効果的に吸着してくれる樹木ということで考えると、
葉が株元から密集していて、蒸散が盛んな樹木で、その樹木自身も
化学物質に強いとか、そんな特長を持った樹木になりますかね?
ちょっとネットで調べてみます。もしそんな樹木をご存知の方が
いらっしゃいましたら教えて頂けるとうれしいです。

ささみ 2008/06/24(火) 22:25:42
はじめまして。
大分お困りのようですね。
記憶が定かではないのですが。。。高速道路に植樹してある木などは農薬ではないですが有害物質に強いと聞いた覚えがあります。名前は分かりません。ごめんなさい。

ゆき 2008/06/24(火) 22:34:35
夾竹桃ですね公害に強く乾燥にも強いとのことで植えられているようですが 最近一般家庭で見なくなりました 有毒だそうですね ということは虫の心配はあまりしなくて良いということですかね 生垣を作るとして手では取りきれないイラガなどつく可能性も十分あります無農薬にこだわっている場合その点も考慮にいれての選択が必要ですね 

犬塚信乃 2008/06/24(火) 22:53:00
決して水を注す事を好んでいる訳ではないことをお断りしておきます。

夾竹桃は大気汚染に強く、土壌を選ばず、害虫といえばキョウチクトウアブラムシを数えるだけの植物ですが。

デメリットを挙げれば、焼却しても煙が有毒であること、
生育が旺盛すぎること、が挙げられると思います。

剪定した枝葉を環境に優しく処理するには
土中で分解するしかないのがネックになると思います。

あるびの@管理人 2008/06/24(火) 23:21:09
一部削除対応しました。
今後荒れるようなら読み取り専用の過去ログへ移行します。

2008/06/25(水) 00:42:35
>オーガニカさん、ほとんどの病害虫は、栽培法や手入れで回避できます。
農薬というのは、本来、手間をかけたら商売にならない農家が使うものです。
商売でもないのに安易に危険な農薬を使うのは無知としか思えません

この発言は問題があるのでは?
「謝罪希望」自ら荒れを呼び込む発言は慎んだ方が良いと思いますよ。



※やはり削除の方向がよろしいかと・・

仮住まいさん
「霧状の農薬を効果的に吸着してくれる樹木」
で新たにスレッドを立てるのが無難です。
ここは園芸サイトです、ご近所付き合い相談サイトではありません故

はるがすみ 2008/06/25(水) 01:22:05
中古住宅を購入した時、庭にツバキやサザンカといった、いわゆるチャドクガが大好きな木がたくさんありました。
伐採しようかとも思ったのですが、植木屋さんに相談したところ「伐採するにはちょっともったいないよ」という品種らしく、そのまま残すことにしました。
小学生が多い地区なので、さすがに防除しなければと思い、引っ越したばかりでしたが、ご近所に農薬を散布しますとお知らせしたら・・・・・
・冗談じゃない!子供にかかったらどう責任をとるつもり?
・そんなに薬がいる木だったら切り倒すのが常識でしょう
・なんであんたの都合でうちが窓閉めたり、洗濯物を干せないんだ?
・うちはわざわざ有機栽培の野菜を宅配で注文しているのに、お宅の農薬を吸ってたら意味ないよね
・・・・・と、さんざんな目に遭いました。
それでしばらく躊躇していたために、案の定チャドクガの発生をゆるしてしまいました。
そしたらこんどは別のお宅から、
・毛虫に刺された。どうしてくれるの
・子供が気持ち悪がっている。そんな毛虫ほっとくなんて常識では考えられない
と、こちらもさらに苦情が。一時は真剣に引越しも考えました。
「商売でもないのに安易に危険な農薬を使うのは無知としか思えません」というあなたのご意見も分からないではないですが、
農薬を使わざるを得ない場合とひとくくりにされるのは、どうもしっくりいかないのです。
仮住まいさんから見たら、農薬を撒く迷惑な人かもしれませんが、あなたのこれまでのご発言(他スレッド含め)から、
どうにもご自分とご近所さんとの埋められない溝のようなものを感じます。
やはり秋さんもおっしゃっているように、別スレを立てられるほうがいいかと思います。

なお、あなたのハンドル名から察するに、新居のある場所は以前から住まわれていた場所ですか?それとも、よそから転入されてきたのでしょうか。
ヘリクツをいうお隣さんのほうが先に住まわれていたとすると、あなたの理屈はお隣さんにしてみたら理解し辛いのかな、とも思います。
そうでないならお許しください。

【北陸】 2008/06/25(水) 07:16:50
お隣さんが「農薬を撒く」からと言って、植木に毒のある竹を植
えて、後の管理に苦労するとか、農薬を撒く時期2・3回(?)
のために
「毒を吸収する苗木を探す」「ハウスを建てる」って、労力が見
合わないのではないかと思うのですが。
「隣のせいでこんなに苦労した」のではけんかになるだけのよう
な気がします。

ストレス「疲れる」原因は「知らない」ことから始まります。
植物を植える以上、肥料も含めれば薬品のお世話にはなります。
植物自体が薬効を持っていたり、植物が、虫などの災厄と縁が強
かったり。
ここで書き込む努力と同じだけ、(もちろんもっとですよね、で
も対策はそれ以上に大変なのでは?)
お隣さんの「農薬」、お隣さん自身を理解することで、対策がと
れないでしょうか。農薬の時期だけでも協力できませんか?

「この薬品は毒性が弱いです」という薬があります。本当のとこ
ろはどうかわからないといってしまっては何も進みません。
日本は世界に冠たる長寿国です。その食糧がそんなに信じられな
いものではないと思います。時期、使い方などを守ればそれほど
問題はない。と思います。「農薬はダメ」といわないで、知る努
力をお願いしたいです。
また、「農薬」かどうか、も難しいのではないかと思ったりもし
ますが。
お隣さんに「この薬いいですよ」と勧められる関係になりたい私
はそう思っています。
私は薬は嫌いですが、地蒔きの粒剤など使っています。害虫など
それでも出るので、困っていますが。

仮住まい 2008/06/25(水) 07:49:40
ささみさんありがとうございます。
高速道路の植栽、いろいろありますよね。今度走るときよく見てみようと
思いました。防風を目的に植えられているものとか参考になりそうですね。

ゆきさん犬塚信乃さんありがとうございます。キョウチクトウは猛毒という
ウワサですよね。お隣との境だと、お隣に何か言われるかもしれませんね。
イラガは痛いですね。うちは暖地桜桃にごくたまーにつきます。でも彼らは
比較的目立つので、いるかもしれないと注意していれば大丈夫ですよ。
工事中、暖地桜桃が伸びているので、早く剪定したいなぁと思っています。

秋さん、私はむしろ直前のオーガニカさんの発言のほうが穏当ではないと
思いますよ。さらに、あなたの発言は、私の相談にまったく答えていない
無関係な発言であるばかりか、私をもっぱら個人攻撃するものです。
このような発言こそ控えるべきではありませんか?いかがですか?
また、相談の仕方についても、この相談のように聞いたから、迷惑な
散布を止めさせる方法と、迷惑な散布から身を守る方法の、両方の回答を
頂けたと思います。農薬が体に悪いことを知らないというのは、たばこの
害を知らないのと同じようなものだと思います。当たり前のことを言って
謝るべき道理はありません。秋さんは薬害に苦しめられている農家のことを
どう思っていらっしゃるのでしょうか?農家はどこも食べるために仕方なく
農薬を使ってるんですよ!

はるがすみさん、一度チャドクガで過去ログを見て頂きたいんですが、
チャドクガは農薬を使わなくても、きちんと管理していれば防除可能です。
逆に管理できないのなら、ツバキ科を育てるべきではありません。
毎朝数分対応するだけで、はるがすみさんの椿や山茶花がチャドクガの
発生源になることはほぼ無くなります。余談ですが、うちは40年前から、
お隣は10年前から住んでます。最近お隣が嫌で引っ越した方までいます。
お隣は去年瓦の吹き替えをしたのですが、うちに瓦の破片が飛んできたので、
さすがに危ないので注意をしたら、「落ちてくる瓦にあたらないように
お前が注意しろ」などと言うような人です。一筋縄ではいきません…。

仮住まい 2008/06/25(水) 08:24:43
久さんは農業や農薬のことをどれだけご存知ですか?
農薬が安全だと思って使っている農家はほとんどないと思います。
収量をあげないと、キレイなものを作らないと、生きていけないから
使ってるんです。しかし、健康被害に耐えかねたり、その効果に疑問を
持つ人が増えて、特に専業の方に、難しいと言われる有機無農薬、減農薬に
取り組む人が増えているんです。高く売れるからという理由だけでは
ありません。確かに昔はみんな農薬の危険性を知らないで使ってましたが、
今は使っていてもジレンマを抱えている人が多いのです。農薬には食品由来
だから安全と言われるものもありますが、それも自然界には存在しないほど
高濃度だったりして、私の知るある農家はとても懐疑的でした。ビタミンも
とりすぎると毒ってのがあるのと同じでは?って。
正直、農薬はできるだけ使わないほうがいいという認識をお持ちでない方が
いるのにかなり驚いています。園芸は江戸時代からさかんになりましたが、
戦後すぐまでは、園芸はおろか、農業でさえ農薬はあまり使っていないと
思います。農薬や化学肥料は、戦後アメリカが日本市場に持ち込み、広めた
ものだからです。園芸の基本は、やはり手入れだと思います。剪定したり、
虫を取ったり、草を取ったり、葉を拭いたり、鉢の置き場所を考えたり…。
そうして苦労して美しい花が咲き、実が成ってこそ、無上の喜びが得られる
のだと私は思います。

はま 【東北】 2008/06/25(水) 08:39:20
ですが。。。。。
他人の考えを変えるのは難しのでは

ジャック 2008/06/25(水) 09:37:06
以前見たテレビ番組で無農薬栽培のトラップ植物にソルゴというものがあったことを記憶していて検索してみたところ、イネ科の緑肥作物で障壁栽培(防風を兼ね農薬飛散を防止する他、土着天敵を住まわせるバンカープランツ)としての利用が注目されていると載っていました。サカタのタネの野菜区分の芝草、緑肥のファーストソルゴーの検索で種が購入可能です。ソルゴーにもいろいろ種類があり2メートル位まで育つのはこのファーストソルゴーです。これならあまり費用も掛かりませんし失敗したとしてもしれているので一度検討してみてはいかがでしょうか。ソルゴーで検索してみるといろいろ載っていて有機栽培に興味があるようでしたら面白い情報があると思いますよ。

仮住まい 2008/06/25(水) 09:43:09
はまさんをはじめ相談と関係の無い発言をされる方、私は薬害の啓蒙や
他人の考え方を変えようとしているのではなく、一筋縄ではいかない人の
迷惑な散布を止めさせる方法、あるいは迷惑な散布から私の菜園や生活を
守る方法を相談しています。今まで効果がありそうな方法として、保健所に
相談する、防護のための生垣を設ける、障壁としてハウを建てるという
アドバイスを頂きました。生垣として何かいいものはないか、また、その他
有効な方法はないか、さらに伺いたいと思います。「農薬は安全だ」とか
「隣人と仲良くすればいい」等の趣旨の発言はどうぞご遠慮下さい。
うちはこれでもご近所ではその隣人といちばん仲がいいと言われてるんです。
会ってちゃんとあいさつをするのはうちだけですから…。
どうぞよろしくお願いします。

仮住まい 2008/06/25(水) 10:03:56
ジャックさんありがとうございます。
ソルゴー、さっそく調べました。これいいですね!外に樹木の生垣、
その内部にソルゴーとすれば、美観の点からも問題ないと思いました。
そんなに広い菜園でもないので、防護を厚くすると日照通風や栽培面積が
減ってしまうのは残念ですが、農薬がかかってしまったら、わざわざ
手間をかけて家庭で野菜を作る意味はありませんし、仕方ありません。
うちはペットの猫や鳥のえさになり、かつマルチングの材料や堆肥の原料
にもなる燕麦をずっと少量ずつ作ってましたが、ソルゴーがその代わりに
なるならいいなぁとも思いました。これ、もうちょっと調べてみます。
何かご存知の方いらっしゃったらお教え下さい。

RED [URL:http://members.jcom.home.ne.jp/takanuma/index.htm] 2008/06/25(水) 10:45:10
 ある日、双方の意見が対立していがみ合っているところに、ひとりの神父がやってきました。神父は言います。
「どちらが正しいのか、それぞれの意見を伺いましょう」
 いがみ合っている二人のうち、一人が自分の意見を神父に伝えました。神父はそれに対して、こういいます。
「なるほど、あなたの意見は正しい」
 もう一人はその言葉に驚き、自分の意見を神父に伝えました。神父はいいました。
「なるほど、あなたの意見は正しい」
 二人は驚いて、どちらの意見が正しいのか詰め寄ります。神父はいいました。
「あなたがた二人の意見は、どちらも正しいのです」

 自分の意見”だけ”が正しいと考えると対立しか産みませんよ。

 余談ですが、農薬について書かれた日本最古の農業指南書は1697年の農業全書。タバコ液や硫黄煙など毒性の高いものが書かれています。
 1930年ごろからピレトリンや硫酸銅など農薬が普及し始め、昭和初期には普通に使用されています。

 化学肥料は明治から使われ、石灰窒素工場が造られたのは明治42年。リンの確保は政府の至上命題でもあり、輸入のほか北大東島のリン採掘も大々的に行われています。第二次大戦時の「南方資源確保」の資源にはリン鉱石も含まれており、実際産地の占領も行われました。
 昭和初期には全肥料中、化学肥料が占めた割合はおよそ50%となっています。

 戦時中は銅や窒素が戦略物資となったこと、通商破壊によってリンの輸入が途絶したこともあり、昭和20年には農薬不足・化学肥料不足・人員不足・天候不良と悪要因が重なって、未曾有の大凶作を引き起こしました。

72老 【九州】 2008/06/25(水) 10:46:06
  仮住まいさん
 お早う御座います。
 相隣関係は難しい困難な問題ですね。
 直接、窮状をお話しして聞いて頂けるお隣さんであれば、ここに相談しないでしょうから、大変お困りのことと思います。
 しかし、仮住まいさんが困っていることは、お隣さんに承知して頂く必要はあります。
 問題は、その方法ですね。
 これは、いくつか考えられます。順不同で羅列してみます。

1 多くの市町村役場には、名称は様々ですが「心配事(困り事)相談所」又はこれに準ずる名称の(無料)相談所を設置している場合があります。
  地元の方々が相談を担当していますから、地元の事情に明るく、お隣さんとの知り合いが居たりして、お隣さんに注意してくれる場合もありますし、その他適切な方法を教えてくれると思われます。

2 大きな市(県庁所在地等)には、「法テラス(日本司法支援センター)」が置かれています。
  法テラスは、「社会を明るく暮らしたい。」と思う人が相談する所です。
  相談担当者は、弁護士・司法書士などです。

3 法務局の「人権相談所」もあります。
  担当者は、専門の法務局職員と人権擁護委員です。

 上記は、何れも公的機関で、相談無料・秘密厳守ですから安心して相談できます。

RED [URL:http://members.jcom.home.ne.jp/takanuma/index.htm] 2008/06/25(水) 10:49:10
あと、
>>久さんは農業や農薬のことをどれだけご存知ですか?

 とか問いかけまでしておいて、余計なことを答えるなというのは、いくらなんでも。関係する話題だけにしたいなら、それ以外は書かないほうがよいですよ。
 いろいろ書けば、いろいろな反応があって当然です。回答を絞りたい場合は、発言も質問も絞りましょう。

プミラ 2008/06/25(水) 10:49:22
以前は、2M強の塀を作られていて、今回1.5Mに下げられたということですので、費用やら風通しやらと不便はあるかと思いますが、また高い塀を設置されては、と思いました。
その塀の前にさらに、今お探しのソルゴーなりを植えられたらどうかなぁ、と考えていました。
非常識なお隣のせいで、仮住まいさんが負担を負うのは不本意かもしれません。しかし、はまさんのおっしゃるとおり他人の考えを変えるのは難しいと私も思いますし、頑固な方のようでご苦労されているようですから、お隣に適正な農薬散布するようにさせることを考えるよりも、「迷惑な散布から私の菜園や生活を守る方法」を考える方が単純に早いのではないかなぁ、と思いました。

以下は、相談とは無関係な内容なので、読み飛ばしていただいてかまいません。
少し書かせてください。
私は、仕事柄もあるのですが、自分のほしい情報を他人から得るためには、その10倍の不必要・無関係な情報を聞かなくてはいけない、と思っています。
人というのは自分の話したいことを話したいので、不必要な話しを聞いてはじめて自分の欲しい情報を得ることができる、という考えです。
これは私の考えなので仮住まいさんの考えとは異なるとは了解しています。
ここまで読ませてもらって少し思ったことですので、スルーしてください。
勝手なこと書いてすみません。

みっちー 【関東】 2008/06/25(水) 11:26:28
>>うちはすべての植物を有機無農薬で育ててるのに

本当ですか?
播種する種はどうしていますか?
それとも苗を買うのですか?

2008/06/25(水) 12:55:03
隣人が仮住まいさんのおっしゃる通りの人だったら、生垣作るのは難しくないですか?落ち葉が隣の敷地に入って、揉め事の原因になったりしないでしょうか。常緑樹でもハラハラと葉は落ちますし・・・。
大きくなって隣へはみ出たりすると、うるさく言われたりしませんか?
剪定するとしても、剪定クズが隣の敷地へ落ちたりして汚したら、やはり掃除をさせてもらいに隣の敷地へ入らせていただくこともあるかとおもいますし。それが可能な隣人関係ですか?
高い塀を作る・・・の、プミラさんの意見に一票です。
せっかくの家庭菜園の、日当たりや風通しに支障が出てしまうのは、残念ですが。

こなす 【中国】 2008/06/25(水) 13:22:49
仮住まいさん、なんだか、とっても感情的になっていらっしゃるようですが、みんさん親切でご意見してくださっていると思いますよ。
仮住まいさんの状況を、掲示板に意見してくださる方全てに、ご自身が納得いくまで説明するというのは難しいと思います。お隣さんとの関係などは繊細な問題ですから、特に。
あまり感情的にご返事されては、書き込みしてくださる方が減ってしまわれます。貴重なご意見も伺えなくなるかもしれません。
仮住まいさんを非難しているわけではないですよ、私の近所にも迷惑な隣人はいますから。

私個人の意見としては、やはり塀を高くするのが手っ取り早いのではないかと思います。風は通らなくても半透明の素材を使えば、多少なりとも日光が通るのではないでしょうか?それに、ソルゴー。
お隣さんとの交渉を避けるなら、これしかないと思います。
ダメもとで、直接交渉するということは、やはりないのですよね?こうした工事は、公的機関を通しての相手の返事を待たれてからでも遅くはないのでは?

仮住まい 2008/06/25(水) 14:01:05
プミラさんありがとうございます。
2mの障壁は、障壁の倒壊による地震被害が問題化して、うちの市は
なかなか許可してくれません…。現在外溝工事中なので業者さんに
対策を相談してますが、生垣で対応するしかないと言われています。

農薬のことは、群馬県の空中散布自粛要請であれだけ話題になったのに、
教員を名乗る人が日本は長寿国だから安全だなどと言っていたので
驚いて書きましたが、無知蒙昧が現実なのだとあらためてわかりました。
空中散布されていたのは、皆さんもよくご存知の「安全な」農薬です。

少なくとも私の住む市だけでも、農地山林以外の噴霧器による農薬散布を
許可制にするような条例を制定してもらうよう市議会議員に陳情しようと
思いました。許可条件として近隣の了解、またはシートがけなどによる
飛散防止を義務付ければ正しい使用法が広まることでしょう。
正しい知識を有する業者利用なら許可不要でいいですね。うちの近所では、
どこの業者も必ずブルーのシートがけをして作業をしています。

とにかく、耕地用より危険な農薬が素人の生兵法で散布されている現実は
変えないといけないと思いました。安全な使用法を広めれば、現在農薬に
懐疑的な人の意識も変わり、農薬メーカーにもメリットがあります。

よこれす 2008/06/25(水) 14:02:49
後半に集中している「もう一度高い塀をたてる」という案に私も賛成ですよ。
今まではお隣が撒く農薬も「あまり気にならなかった」のでしょう?

お隣も今まで何年間も農薬を撒いても何も言われなかったのに、あなたの家が塀を低くして、急に「農薬を撒くな!」と言ってきたらビックリしますよね?

元通りにするのが一番かと思われますが・・・

クレマチス好き 2008/06/25(水) 14:03:56
和牛用の飼料としてソルゴーも栽培していますが−−−これを生垣にですか??
農業や農薬のことをどれだけ知っているのかを他人に問う前に、ご自分はどれだけ農業のことに詳しいのですか。
だって−−−ソルゴーですよ?
アブラムシの付き方など、尋常ではありませんよ(ですからトラップになるわけですが)。
仮住まいさんが他の方に、農薬なしで管理できないなら育てるべきではないとご自分の説を披露されていましたが、畑地ではない住宅の敷地内に植えて、有機無農薬栽培で、なんて、お気楽に言える植物でしょうか。

>はまさんをはじめ相談と関係の無い発言をされる方、私は薬害の啓蒙や
>他人の考え方を変えようとしているのではなく、一筋縄ではいかない人の
>迷惑な散布を止めさせる方法、あるいは迷惑な散布から私の菜園や生活を
>守る方法を相談しています。
とご自分では思ってらっしゃるのでしょうが、好戦的とは思えない方からのご意見でも、ご自分の希望に沿わない場合には問答無用に農薬の害、農薬を使わずに管理せよということをおっしゃっているように見受けられるのですよ。それを啓蒙とは言いませんか?
耳障りな意見が聞きたくないのなら、ご自分が反応しなければよろしい。
そもそも、このトピックがこんなことになった要因をご自分でお考えになってはどうですか。
隣が本当に嫌な人、ヘリクツを言われて終わりそう、2メートルの塀と倉庫があったときにはあまり気にしなかったが、自分の都合で通風のいい状況にしたら相手の農薬が迷惑になった、では、仮住まいさんの望む意見だけが寄せられることのほうが難しいと思います。
それにご自分の言葉ににじむ悪意が、ここを楽しみにしている多くの方の気持ちを何となく刺激しているとは感じられませんか。
気に入る意見とそうでない意見がはっきりしてきたように見受けられますので、そろそろここ、閉めませんか?

仮住まい 2008/06/25(水) 14:16:21
中さんこなすさんありがとうございます。
現在境界に落葉樹の暖地桜桃があり、これはいつも隣人に言って
隣地に入り、剪定と掃除をしています。こんなことできるのは
近所では私だけだと思いますが、この件はなぜか「植物だから
枝が出たり葉っぱが散るのは当たり前、この桜はきれいだから
毎年楽しみ」などと妙に理解を示しています。自分んちの瓦が
飛んでもお前のほうで当たらないように注意しろという人が…。
なので生垣は大丈夫です。引き続き生垣に最適な樹木や、その他
被害防止のアイデアを伺いたいと思います。よろしくお願いします。

JAGDTIGER 2008/06/25(水) 14:18:52
隣人との交渉に活路を見出せないのなら、ご自分で自らの生活域を護るしかないと思います。
問題点が隣家から飛来する農薬であれば、バリケードを築く以外ないでしょう。実現可能かどうかは別として、私の貧困な発想で考えられる手段は以下ぐらいです。
・隣家との間に高い壁を設置する(最低でも隣家の植栽以上の高さで)。壁は樹脂板などでなくても目の細かい寒冷遮を2重〜3重にしても相当の効果が期待できると思います。
・菜園をビニール温室にして農薬から遮断する。
・洗濯物は外に干さない。部屋干しや乾燥機などを使う。サンルームを作り、そこで干す。

隣人の行為は場合によっては迷惑防止条例などに抵触するため、公共機関に申し出て注意してもらうのは一つの方法であると思いますが、ほとんどの場合彼らは実際に誰かが被害をこうむるまでは動いてくれません。
(「隣家から農薬が飛んでくる」ではまず動いてくれません。「隣家から農薬が飛んできた結果、これこれこういう被害が出た」でないとダメです。また無農薬栽培に影響が出ても、それが国の決めた残留農薬基準を超えるものでない限りは動いてくれないと思ってください。営業農家ではなく、個人の趣味の菜園であればいっそう動きは鈍いことでしょう)
公共機関が注意してくれたとしても、隣人には近所の誰かが機関に通報したということは分かると思います。「誰か」を特定する情報が隣人に行くことはないですが、隣人の偏屈さ(または近所への攻撃性)がいっそうひどくなる可能性は否定できません。

なお、以下の文は貴方の質問趣旨から外れますが、敢えて言わせていただきます。
貴方の園芸に対する考え方や態度はすばらしいものだと思いますが、誰もがそれを実践できるものではありません。世の中には毎日手をかけられないけど園芸はしたいという人もいます。そういう方の思いを踏みにじるような発言はいかがなものでしょうか。
貴方の理想に沿わない人を見下すのは勝手ですが、そういう態度を発言に織り込むのは避けたほうが良いと思います。貴方にそのような意図がなかったとしても、私にはそう感じられました。
ご自身が隣人のことを手ひどく言いながら、ご自身が否定されることは断固拒絶する。自分が気に入る回答以外には食って掛かる。残念なことですが、私には貴方も隣人と同じ狭量な人種に感じられます。

プミラ 2008/06/25(水) 14:25:25
最初の質問の「こんなとき皆さんならどうなさいますか?何か有効な手段はありますでしょうか?」については、出尽くした観があります。
「市役所とか対応してくれるのでしょうか?」についてもcactusさんや72老さんから反応があります。各自治体の政策についてはこれ以上このサイトでは対応できないと思いますので、ご自分で問い合わされたら、と思います。

農薬について、いろいろ仮住まいさんも考えがおありでしょうが、それこそ回答者には関係のない主張ではないか、と思います。回答者は、真剣に仮住まいさんの質問に答えようとしています。
クレマチス好きさんの言われているように、そろそろ閉められたらどうでしょうか。

志が立派だねえ 2008/06/25(水) 14:37:13
>とにかく、耕地用より危険な農薬が素人の生兵法で散布されている現実は
>変えないといけないと思いました。安全な使用法を広めれば、現在農薬に
>懐疑的な人の意識も変わり、農薬メーカーにもメリットがあります。
隣のヘンな人にまず言ったら?
ああ言えばこう言うみたいに、後出しでいろんな事情を小出しにするようだけど、
要は自分の高邁な理屈をここの無知蒙昧な農薬OKの人たちに知らしめたいんでしょ。
ご自分のサイトで心行くまで語るなり、議員に陳情するなり、人を自分の正しいやり方に導いてやる方法はいくらでもありますよ。
もううんざり。
自分の考えを声高らかに述べる場所としては、こういう掲示板はどうなんだろ。

仮住まい 2008/06/25(水) 14:55:33
クレマチス好きさん、私は農家ではないし、和牛を育てているわけではない
のでソルゴーのことは今日はじめて知りました。トラップという考え方は
雑草を取るという考え方とは逆なので、どうなんだろう?と思ってました。
防風効果があり、さらに、イネ科だということで飼料用麦のような用途でも
使えれば便利だなぁとは思ってます。お詳しいようなのでもう少し教えて
頂けませんか?
農薬のこと、農業のことは、仕事で知り合いになった農家さんや法人の方
からいろいろ伺っています。草取りから解放されたかと思ったら、体調不良
に悩まされるようになったとか、ハウスは特につらいとか、仕事と関係ない
雑談で、本音トークだと思います。
それでも彼らが使うのは、やはり大きくてきれいな作物を安く作らなければ
生きていけない現実にあると思います。虫食いの小さな作物を喜ぶ消費者は
まだ少数ですので。安全な作物は、まずは消費者の意識改革からと常々
思っている次第です。

JAGDTIGERさん、迷惑防止条例は一考ですね。ただあれは警察が管轄なので
故意が要件になるのでは?と思います。そうなるとなかなか難しい…。
自分だけマスクする隣人に抗議して「お前の健康など知ったことか!」などの
発言が出れば、即警察で大丈夫でしょうが。あの人なら言うかもしれません。
瓦の飛散は自分で注意しろと言ったので。

2008/06/25(水) 16:06:57
ブロック塀のような物だと、地震の時の問題もあるかと思いますが、板塀のようなものも、許可がおりるのは難しいのでしょうか?
高い板塀を作って、その手前にお好きな2メートル程度の高さになる樹木を植える・・・っていうのは、お嫌いですか?
隣からの農薬を防止するための垣根だと、内心コンチクショーと思って愛情もてないでしょうけど、好きな樹木なら、愛情もってお世話できるので、それこそ、『薬使わないで植物を育てる』事が出来るのではないでしょうか?
有害物質を吸着してくれるかどうかは知りませんが、私だったら・・・プリペッドや、ボックスウッドかな。ちょっと低いか?
農薬に関するウンチクよりも、和風がいいとか、洋風がいいとか、家の外観がこんな感じとか、南向きとか北向きとか、そういう情報書かないと、詳しい方からのお勧めの樹木は得られませんよ。

2008/06/25(水) 17:05:51
仮住まいさん そろそろ「解決済み」のマーク入れられても良いのではありませんか。
冷静に見てとっくに解決している一件の様にお見受けします。
いまや、集団での「荒らし」と化している様にさえ思えます。

これを止めるは仮住まいさんの良識と決然とした姿勢だけです。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター