やまぼうしの葉が全部落ちてしまいました

[園芸相談センター]の過去ログです

大澤 2008/06/21(土) 07:39:00
1ヶ月前にやまぼうしを植えました 2mで6本1組になっています
本日葉っぱが全部落ちてしまいました 水もたっぷりやっていますが
どうしたらよいのでしょうか、西日が強く水はけが悪いです

【北陸】 2008/06/21(土) 10:29:32
根が非常に傷んでいると思われます。
水はけが悪いというと、根腐れを心配します。
葉を落として、
「今はもう働かない」といっているので、乾いた清潔なベットで
寝かせてやりましょう。

対策として
葉が落ちてしまったので、木が早い冬休みに入ったと思って、
植え替えてみるのはどうでしょうか。水をほしがる葉がない今
がいいと思います。

できれば、山砂などでたかさ40cmほど広さ2mくらいの山を
作り、その上に根鉢の上面が見えるくらい高く植え付けます。

無理なら、植える場所を3m四方深さ40cm以上おこして、腐
葉土、山砂など100リットル?(どれくらい粘土質かで違うと
思います。)ほど混ぜて作った台地の上にヤマボウシの根鉢を崩
さないように据え添え木をしっかりします。
(高植え)
雨などが降って土がしまっても根鉢の上面が周りより、15cm
は高いくらいにしたいです。
その上で、庭の1カ所を50cmほどほり、その穴で時々水はけ
具合を確認します。
水が20cmもたまっているようでしたら、水を撒いてはいけま
せん。
雨上がりにほとんど水たまりになるのでしたら、強制的に排水で
きるように何とか工夫してください。
木は添え木で固定し、根元に何か植えるなどして、根鉢に直接、
日が当たらない方がいいと思います。できれば一夏よしずなどを
かけて、幹にも直射日光が当たらないともっといいと思います。

葉がないので、三,四日に一度くらいの水やりで様子を見られる
と、案外、すぐに、細々と芽を吹くかもしれませんが、肥料など
やらずに、「根を育てる」つもりで、芽が出なくても見守ってほ
しいと思います。
秋、他の木々も、葉を落としたら、本格的に庭の1/3ずつでも
土壌改良したいですね。

上の対策を勧めるわけ。
1ヶ月前に植え込んだと言うことですから、葉が出て、花がつ
いた?頃かと思います。その時期には木がとても水をほしがる
のですが、植え替え、環境の変化は避けてやりたかった時期だ
と思います。
(私も実は3年前に業者にG連休に庭に植え付けてもらったの
ですが、
1 煉瓦2個分花壇を高くし、
2 山砂を30cmほど入れ、
3 高植えにして、
4 添え木を十分にし、
5 庭の隅を50cmほど穴を開け、水はけを時々見る
6 水やりは、葉水は毎日やってもいいが、やりすぎない
などの業者、この掲示板でのご指導で無事夏を越しました。)

粘土の土地に穴を掘って水を張ると水が溜まります。その穴に
枯れ草を敷き詰めると見た目には平らな土地ですが、根は水た
まりと感じるでしょうし、息ができません。
水はけの悪い土地に穴を掘って、植え込むとこんな様子になり
やすいようです。

他にもテッポウ虫にやられた、根を傷める虫がいる、肥料がき
つすぎたなども考えられますが、株立ちの木すべてというのは、
1ヶ月では早すぎ、肥料も植え替えればO・Kかと。

素人が偉そうでごめんなさい。
専門の先生方のご指導があるといいですね。
(庭の他の木の様子とか、もう少し情報が欲しいかも。)

【北陸】 2008/06/25(水) 05:42:07
解決も他の人のレスもつかないし、大澤さんの情報提供もないの
で困っています。
大澤さんは過去の「ヤマボウシ」などのスレッドをご覧になった
のでしょうか?

私はお話を聞いて根腐れを疑いました。
植え穴に見た目ではわからないが、水が溜まっているとか、溜ま
りやすいとかで、息ができず、根が死ぬ、というものです。

高いところへ植え直しとか、土をさらさらふかふかにするのが解
決策だと思うのですが。

植え穴、根鉢の近くを50cm掘って、水が溜まっていないか見
る。たまるようなら、強制排水し、乾くまで水を撒かない。

という簡単な処置もできますが、葉が全部落ちたというのは、実
はかなり厳しいので、根本的な解決策を考えたほうがいいのかな、
と思うのですが。他の木には障害が出ていませんか?

私も素人なので、他の方のご意見がないのは不安ではあります。
大澤さんの情報・反応がないのはもっと困っています。
とりあえずレス上げです。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター