シャラが枯れてきている

[園芸相談センター]の過去ログです

はる 【関東】 2008/06/20(金) 09:27:09
3年前に植えたシャラ(6本かぶ立ち・高さ3m)のうち1本が枝先から半分程。もう1本が枝先から1/3程の部分の新芽が出ていません。その他は元気で花を咲かせ始めました。見たところ害虫などはついていないようです。
植えている場所が非常に日当たりの良い場所なので先日幹巻きをし、根元にわらをひき乾燥しないようにしたのですが素人なのでこれで良いのか迷っています。御意見よろしくお願いします

キャサリン・モーリー狂 【九州】 2008/06/20(金) 17:34:54
3年目のシャラが枯れてきたとのこと。ご心配ですね。
私の庭にも、ナツツバキ、ヒメシャラがあり、大きさも年数もそれほど変わらないので
しゃしゃり出てきてしまいました。

幹巻きについては、移植時の保護のために行われるものだと思っていました。
移植後、自然に朽ちてなくなっていくものだと。
この辺りは専門の方のご意見が聞けるといいですね。
ただ、私としては、ワラのマルチングだけで十分だという気はします。

新芽の出ない枝を枝先から少しずつ切ってみてください。
枯れているか、まだ生きているか、切り口や切るときの感触で判断できると思います。
生きている部分に辿り着いたら、枝の分岐しているところで剪定してください。
シャラは剪定せず、自然樹形を楽しむ…とよく言われますが、枯れた部分を残しておいても仕方がありません。
枯れていない部分は花も付けているようですから、とりあえず上記のような対策を。

直射日光ががんがん当たる環境は好ましくない樹種のようで、突然枯れる話も残念ながら耳にしますよね。
私のところでは正にそのような環境に植えてしまったので、いつ枯れるかとびくびくしていましたが、
最近になってようやくそれらしい成長を見せてくれるようになりました。
株元に日陰を作るような潅木を植える、今回行われたようなマルチングを続ける、など
様子を見続けることが最善ではないかいます。

はる 2008/06/21(土) 09:00:53
キャサリン・モーリー狂様 早速の書き込みありがとうございます!
枝を確認したところ、かろうじて生きているようです。書き込みのように剪定しようと思います。あとはマルチングで様子をみてみます。
やはり日当たりが良すぎる場所はむかないのですね。
不織布や遮光ネットなどで被うと多少効果があるのでしょうか?

キャサリン・モーリー狂 【九州】 2008/06/21(土) 11:50:39
もともと雑木林に育つようですから、私やはるさんの庭のようにあまりにも日当たりがいいというのは、
恐らくシャラにとっては厳しい環境なのかもしれません。
ただ、自然の状態でもかなり日当たりのよい南斜面に生えていたりしますので、
適応力のある樹種ではないでしょうか。
植付けられて3年、花も咲かせているということですから、シャラの木なりに頑張って
はるさんの庭に適応してきたのかもしれませんね。

植え付け直後〜翌年?(要はしっかりと根付くまで)くらいまでは遮光ネット等で養生するなど、
夏場の対策は行う方がいいと思いますが、現在の状況では、むしろ株元の極度の乾燥や高温を
防いでやるくらいでよいのではないでしょうか。

お住まいの地域は関東ですか。夏場はかなりの高温になる地域でしょうか。
あまりにも過酷な状況が続くようでしたら、目の荒い寒冷紗などで少しだけ日よけをしてやるのもいいかもしれませんね。

#…などとえらそうに言っている私の庭は、シャラにとってはうんざりするような環境だと思います(笑)

はる 2008/06/21(土) 15:29:44
[[解決]]
キャサリン・モーリー狂様 そうですね。自然でも日当たりの良い場所で元気に生えてる木もあるのであれば、この夏は根元の乾燥を防ぐことを第一に考えていこうと思います。今まで2回の夏はほぼ地面剥き出しの状態でしたので・・・かわいそうなことしてました
あとはシャラの適応力に期待することにします。
いろいろご丁寧にありがとうございました


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター