デュランタ宝塚の剪定
フリッパー
2008/06/16(月) 11:33:04
デュランタ宝塚の花がだんだんと終わっていくので、剪定をしたいと思うのですが、どうもよく分かりません。
「強く剪定すると暴れるので弱めで」とか、「強く剪定すると翌年の花が咲かない」と書いてあるサイトが多いので、弱めの剪定がしたいと思うのですが、強い弱いとはどのくらいのことを言うのでしょうか?
・花後に順次切り戻す
→とは、例えば花房が3房まとまってあった場合、どこで切り落としたらいいのでしょう?
1房ずつでしょうか?それとも3房ごと落としてしまっていいのでしょうか?
・脇芽が出ている事を確認しその上で剪定する
・葉っぱを3分の2ほど残して剪定する
→これらは強く剪定したという事でしょうか?
質問の仕方が正しいかどうかも定かではありません。
上記の質問に限らず、デュランタ宝塚の管理方法を教えて下さい。
よろしくお願い致します。
ぽー
【関東】
2008/06/18(水) 08:26:49
こんにちは。
デュランタ宝塚、もう咲いてるんですか? うらやましいです。
さて、ネットで剪定について調べられたようですが、花後剪定(次の花を咲かせるための剪定)と、樹形をととのえるための剪定がごっちゃになってるんじゃないかな?と感じました。
・花後の剪定
どこで切ってもいいようなものですが、深く(強く)切ると、それだけ次の花が遅くなります。なので、花後剪定は私は浅く切るようにしています。
具体的には、終った花(先端)から2〜3節下のところから切るといいでしょう。3房まとまってついている場合も同様に考えていいと思います。
・樹形を整える剪定
デュランタは環境がいいと2年目以降、すごく大きくなり、また枝も暴れます。そこで、樹形を整える剪定が必要になってくるわけです。これはいつでもできますが、花の時期だと花が遅くなったり、咲かなくなったりするので、冬越し前、または冬越しが終った春先に剪定するといいでしょう。
どの程度剪定するかは、お住まいの地域(名前の横から選べます)、地植えか鉢植えか、鉢植えならば室内越冬か戸外越冬か・・・によっても違ってきます。
フリッパー
2008/06/20(金) 14:31:00
[[解決]]
ぽーさま
ご回答ありがとうございます。
すごく納得できました。
ひとまず、「終った花(先端)から2〜3節下を切る」を行ってみます。
ちなみにデュランタは開花株を買ってきたんです。
来年咲かせられるか心配・・・。
園芸相談掲示板@園芸相談センター