バラ◆植え替え困難な特大鉢だとどうすれば良いでしょう?

[園芸相談センター]の過去ログです

マロン 2008/05/31(土) 20:39:07
まさかこんなに大きくなるとは・・・と途方に暮れている特大鉢のバラが数種類あります。直径30センチ以上のローズ鉢に植えてあるのですが、ほとんどがつるバラで、枝の直径が1.5〜2.5cmもあり、根元は直径が4〜5センチぐらいの塊状になっています。家の周囲のフェンスや窓の周り、壁面を覆って今のところ元気いっぱいです。
  悩んでいるのは彼らの土替えです。フェンス等に枝が編みこまれたようにたくさん入っていますし、今更切るのもかわいそう過ぎるような感じです。高さ4メートル、幅6メートルぐらいまで伸びているバラもあり、今は特に問題ないようですが、今後の管理が心配です。
こういった状態では鉢を動かすことも出来ません。こんな場合、どうすればよいでしょうか?スコップで一部の土を新しいものに替えるぐらいしか考えられません。そういった場合のアイテム(薬品等何でも)が
ありましたら、教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

n'Guin 2008/05/31(土) 20:55:46
マロンさん

> スコップで一部の土を新しいものに替える
でよいと言われています。 いろいろな本に、
そのように記載があります。
毎年、半分ずつ換えていくようです。
8等分して、交互に換えていくとか。

わたしも、そのようにしています。

【北陸】 2008/06/01(日) 05:52:47
大きなバラですてきですね。バラで閉ざされた、ヨーロッパのおと
ぎ話を思い出してしまいました。

それにしても直径30cmの鉢に太さ4,5cmの幹ですと、高さ
60cmの盆栽でもぎりぎりくらいの大きさかな?4m6mの枝振
りになるのはもっと大きな樽上の鉢なのでしょうか。
水やりなんかどうされているのでしょうか?なんか不思議です。
もしかして、鉢の底から根が暴れ出して地面に広がっているなんて
ことはないのでしょうね?
(以下はそんなもしもについて書きます。外れていたらごめんなさい。)

大きくて動かさない鉢(動かせない鉢)かと心配になったのですが。
先日そんな報告がこの掲示板でされていました。

そうであれば水を吸うのは実質的に外に出た根ですから、鉢の土を
入れ替えるとき下手に切ると枯れてしまうなんてことにならないか
と心配です。また、遠からず鉢が割れてしまうかもしれませんね。
そうなのでしたらいっそ早めに静かに鉢を割り、高植えのつもりで
鉢の部分に土を寄せそのまま地植えにしてしまった方が…、なんて
妄想してしまいました。

鉢植えの基本は、植物を「大きさを指定した中に管理すること」だ
と思っています。枝を切ったり、植え直したりして、栄養、水など
をぎりぎりに管理しながら「生かして」おく。
そうであれば、枝を切り、鉢を替えることは、鉢植えにする人のつ
とめであると思っています。それができないのであれば、地植えに
するしかないと思います。
枝を放置する、鉢を替えないことの方が、大きくなった枝を刈るこ
とよりずっとかわいそうだと思うのですが。

n'Guin 2008/06/01(日) 08:39:42
久 様

> 鉢植えの基本は、植物を「大きさを指定した中に管理すること」だ
> と思っています。枝を切ったり、植え直したりして、栄養、水など
> をぎりぎりに管理しながら「生かして」おく。
全くもって、同感です。

私は、地植えでも、庭の中に植える以上、同じだと思ってます。
木が大きくなりすぎると、庭が暗くなり、中心部の枝が枯れて、
病気にかかります。

剪定して風通しを良くしてあげたり、必要に応じて肥料をあげたり・・・ 人の手を加えた調和なのだなぁと今更ながら思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター