牡丹についてまったくわかりません

[園芸相談センター]の過去ログです

みぃ 【中国】 2008/05/28(水) 19:12:24
はじめまして。今年両親と牡丹園に行き牡丹を2種類買ってプレゼントしたのですが、素人の為育て方について教えてください!
牡丹の種類は分かりませんが、(すみません、あまりに可愛くて色に惹かれて買ってしまいました)白の花とピンクの花が咲いてて、ピンクの花の方は葉のまわりが少し赤く染まってて白の方と種類が違うみたいで元気ですが、白い花のほうが、葉が全部元気が無くなって下に垂れてきました。
買った時に水をやりすぎると根腐れするので、乾いてからやるように言われました。それと玄関に置くと良いと言われたので玄関に置いてるのですが、太陽の光は直接当たってないのですが外に出して光に当てた方がいいのでしょうか?すみません、全くの素人で育てようとあまいですよね・・・。

花梨 【関東】 2008/05/28(水) 19:41:56
みぃさんのご質問にお答えするには、もう少しみぃさんのボタンの
様子を詳しく教えていただかないといけません。

まず、下記の「ヤサシイエンゲイ」さんの「ボタンの育て方」の
ページをよくお読みになって、今のみぃさんの育て方と、基本的な
育て方の違いを確認なさってみてください。

http://www.yasashi.info/ho_00002g.htm

それから購入されたのは今年のいつ頃で、ボタンの大きさ、鉢の大きさ
(何号とわからなければ何センチで構いません)も教えて下さい。

みぃ 【中国】 2008/06/18(水) 17:09:02
花梨さんコメント有難うございます。

牡丹を購入したのは5月のゴールデンウィークでした。鉢の大きさは鉢の裏に8と7と書いてありましたが、8号と7号という事でしょうか?
白い牡丹は8でした。大きさは、白い牡丹が高さ40センチちょっとでピンクの方がちょっと大きいです。
あれから葉っぱに黒い斑点ができ、ピンクの牡丹も同じ症状になってしまいホームセンターで薬を買ってきて定期的に撒布するようにしてますが心配です。

花梨 【関東】 2008/06/18(水) 18:46:57
みぃさん、上記に挙げたリンク先の「ボタンの育て方」はお読みになられましたか?

最初に質問をされてから今までずっと玄関に置いてあるのでしょうか?
それから終わった後の花はどうされましたか?

「ボタンの育て方」をお読みになれば、玄関ではなく室外の日の当たる場所に
移動しているはずですし、また花が終わったらいつまでもそのままにしておかずに
花は切っていて、そろそろ上の方に出てくる芽をかき取る段階だと思うのですが。

黒い斑点というのは実物を見ていませんので、それが病気かどうかは
判断出来ません。ホームセンターで購入された薬というのは何の薬なんでしょうか?
万が一病気でなかったり、合わない薬だったりするといくら定期的に散布しても
株が弱るだけです。

Me163 【関東】 2008/06/21(土) 23:36:08
これ以上は花梨さんからのレスは付きにくいかと思われますが、とにかく横槍失礼いたします。
かなり大雑把な推測しか出来ませんが、とにかく日照不足がかなり大きい要因のひとつなのは確かかと思います。他の要因も重なっていそうだとは推測できますが、現時点では何とも言えません。

ボタンを買われた際に言われた、「玄関に置くと良い」という説明は少し不親切だったように思えますが、それぞれの家によって玄関の日当たりの状況は違いますし、玄関の扉の外側と内側では植物にとっては全くの別世界です。購入時の説明は、コレが絶対なものと鵜呑みにせず、あくまでも参考として、ご自宅の状況と照らし合わせてご自分なりに調整される事をお勧めします。これはボタンに限らず、全ての植物に当てはまる事と思いますが、いかがでしょう?

黒い斑点の正体と対処法につきましては、写真を撮って、画像掲示板に投稿なさると良いかもしれません。

ボタンの育て方については、星の数ほど書籍が出ていますので、これらにも目を通していただく事をお勧めします。質問と回答だけでは得られにくい、より豊富で確実な情報を得られると思います。
http://www.amazon.co.jp/

ここでのご発言を拝見しますと、残念ながらあまりご自分で調べられた跡が感じられませんでした。
最初の質問で「素人だから」という表現を拝見しましたが、素人だから全てやさしく教えてもらえる、もらえて当然、という認識がもしあったら、改める事をお勧めします。
始めはみんな何も分からないド素人です。分からないという不安は理解していますので、何とか他の方の「分からない」気持ちを解消したいと強く思っているのは確かです。
詳しい人を頼りにするのは確かに大きな力になりますが、質問だけに頼らないで、自分なりに調べる事の方がより大きな力になります。
質問をなさるのはご自由ですが、回答を待つ間に、せめてご自分で調べてみましょう。意外と回答が来るより早く解決できるかもしれませんよ。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター