シクラメンの鉢植え

[園芸相談センター]の過去ログです

由美ちゃん 【北海道】 2008/05/07(水) 10:40:01
ミニのシクラメンですが、3〜4年前に買ったものです。        あまり元気がないので、ハイポニカと言う肥料をやったところ、ぐんぐん元気になり葉は生い茂り素晴らしくなりました、が花が付きません根元に蕾がありません。どうしたら蕾が付くでしょうか?

ぽー 【関東】 2008/05/07(水) 15:27:54
こんにちは。
シクラメンの花期は冬〜春ですから、いまの時期に蕾がなくても不思議ではないのですが・・・冬からずっと、ぜんぜん蕾がつかなかったのでしょうか?
肥料はいつからやっていますか?
また、シクラメンの置き場所はどんなところでしょう。お日様は十分に当たっていますか?

葉っぱが元気に育っているということなので、基本的な育て方に間違いはないし肥料も問題ないと思うのですが・・・。
念のため、肥料の成分はどうなっていますか?
ハイポニカは「野菜の水耕栽培用」として売られていますが、「土植えにも利用できる」「微量成分も配合」ということなので、ちょっと成分を確認させてくださいね。2液を混合して使うようになっていると思いますが、たぶん1液のほうのパッケージに、N-P−Kの成分比が書いてあると思います。その数字を教えてください。

由美ちゃん 2008/05/09(金) 16:07:04
ポーさん返事遅くなってごめんなさい。ハイポニカの成分
A液 全窒素1・0 内硝酸性窒素1・0 水溶性燐酸3・8 水溶性加里5・5 水溶性苦土1・0 水溶性マンガン0・027 水溶性ほう素0・055 B液 硝酸性窒素4・0 水溶性加里5・0です。
肥料をやる前には蕾は付いていたのですが、それからは蕾はあまり付いていないような気がします。よろしくお願いします

ぽー 【関東】 2008/05/10(土) 00:52:40
なるほど。肥料の成分比はわかりました。
ご存知かもしれませんが、肥料の3大要素というのがあって、肥料ではまずこの比率が大事です。3大要素とは、
▽チッソ(N)・・・主に葉を育てる
▽リン酸(P)・・・主に花を咲かせる
▽カリウム(K)・・・主に果実や根を育てる

そうするとハイポニカのN−P−K比率は
A液=1:3.8:5.5
B液=4:0:5
ということになりますね。
A液とB液をどのくらいの割合で混合するのかわかりませんが、もし同量ずつだとするとN−P−K=5:3.8:10.5ということになり、わりあいカリウムの比率が多い肥料だと思われます。

この肥料のおかげで根がしっかり成長し、葉肥であるチッソも十分なので、株全体としては「ぐんぐん元気になり葉も生い茂り素晴らしく」なってきたのでしょう。
ただ、根や葉を大きくするのに重点が置かれて、花はちょっと後回しになってしまった・・・というのが、由美ちゃんさんのシクラメンの状態だろうと思います。

で、これからの対処法ですが・・・
時期的にはもう花はあきらめ、そろそろ夏越しのことを考えたほうがいいでしょうね。
球根が太っている可能性もあるので、鉢が窮屈そうだったら、梅雨入り前に植え替えを。(あ、北海道に梅雨はないのか。じゃあ6月ごろまでに、ということで^^;)
夏越しは、由美ちゃんさんはすでに数回の経験がおありだし、北海道は本州より条件がいいですから、例年通りの環境でいいと思います。
肥料はいきなり切るのではなく、真夏はこれまでより2倍くらいに薄めたものを10日〜半月に1度くらい施してみてください。

で、9月になったら、花芽をつけさせるためにリン酸の多い肥料に切り替えましょう。ごく一般的な液肥・・・ハイポネックス原液(N−P−K=6:10:5)、花工場原液(同5:10:5)などで大丈夫です。
それとともに、秋以降は旺盛に茂った葉を葉組みして、球根の根元によく日が当たるよう管理してみてください。
株がしっかり育っているので、来シーズンは、きっと素晴らしい花が咲くと思いますよ。^^

ぽー 2008/05/10(土) 03:12:41
夏の肥料の書き方で、ちょっと誤解を生みそうです。すみません。
>2倍くらいに薄めたものを
これだと、肥料が2倍濃いみたいですね。言いたいのは逆、肥料に対して水を2倍にして薄める・・・です。
「半分くらいに薄めたもの」という言い方のほうが、まだマシだったかも。反省。

由美ちゃん 2008/05/10(土) 09:36:11
[[解決]]
ありがとうございます。夏越しは全く意識しないで彫っておいていました。只水をやるだけです。鉢の植え替えもしたことがありません。
土とかも、どんなものを使うといいのですか?

ぽー 【関東】 2008/05/10(土) 19:22:12
それほど神経を使わなくてもシクラメンが夏越しできるなんて、北海道の方はうらやましいな。(^^)
3〜4年植え替えをしていないとすれば、もう球根も太っていると思うので、今年は植え替えてやるといいと思います。

時期は、夏越しの前かあと。夏越しが難しい暖地では秋(9月)に植え替えるのが無難ですが、北海道ならどちらでも大丈夫そうですね。
休眠させずに夏越しした場合はあまり根鉢をくずさず、古い根・いたんだ根を少し整理する程度にしましょう。

用土は、水はけのいい土でしたら、市販の花用の培養土でいいですよ。
自分でブレンドする場合は、「赤玉土7:腐葉土3」の基本用土で。
もしパーライトをお持ちでしたら1割くらい混ぜると水はけがよくなりますが、わざわざ買わなくても大丈夫でしょう。

ぽー 【関東】 2008/05/10(土) 19:23:32
育て方のサイトを貼るつもりで忘れてました。
http://yasashi.info/shi_00017g.htm
ご参考までに。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター