スノードロップの花が咲かないのは何故?

[園芸相談センター]の過去ログです

兎の耳 【近畿】 2008/04/29(火) 22:00:37
スノードップですが、最初は花が咲き種子ができ、実生から親と同様に立派に育ちました。ところが昨年、今春と花が咲きません。
7号くらいの鉢に3年〜4年植えっぱなしです。南向きの日照のよくあたる庭先に置いております。同じ環境ですが、夏はアオジソを植えている下に、八重咲水仙球根を埋めており、65cmプランターに植えっぱなしの八重咲水仙は、毎年また今春も遜色なく咲いております。が、水仙と同様に育てやすいと聞いておりますスノードロップが、親も実生の子も、葉だけ立派で花が咲きません。何故でしょうか不思議です。アドバイス下さるようよろしくお願い致します。

ほたる 2008/04/30(水) 06:31:53
たぶん肥料(窒素分)の効き過ぎです。
スノードロップスは改良された水仙よりずっと肥料要求量が少ないので青じそが元気に茂る土には向かないと思いますよ。

兎の耳 【近畿】 2008/05/01(木) 22:31:18
ほたる様、ありがとうございます。
「冬越しダメージ受けた観音竹の回復」で自白申し上げた通り、水のやり過ぎ症候群と共に、自らの肥料やり過ぎ症候群が災いしているのかなと自省しております。
ニオイスミレ、各種菫、宿根及び種蒔桜草、八重咲水仙、フリージア、アネモネ、イキシャ、スパラキシス、釣鐘草、花手毬、バーべナ、皐月、シンビジュウムなど開花が豪華・好調になるのを実感しているため、例年施肥をこまめにする癖がついているようです。地植えのチューリップは肥料効き過ぎでも豪華に咲きましたが、プランター植えのチューリップはヒット率5割で未開花のものもありました。プランター植えの八重咲水仙は咲きましたが、地植え水仙とバビアナの未開花、斑入葉麦穂の不生育は、肥料過多が原因かなと心当りがします。
施肥の時期及びやり過ぎにより葉ばかり生育し開花し難い点、NよりK、P(液肥)が開花に良い点については、頭の中では理解できていても、未開花の失敗になろうとも満開の期待から懲りずに今後も施肥を続けそうな気がします。ほたる様のご指摘通り、次回からは、スノードロップ、水仙、バビアナの開花前の施肥を控え、球根の肥大につながる葉などの育成のためお礼肥として開花後の施肥にしたいと思います。
肥料過多以外にスノードロップの未開花の原因はございませんでしょうか?アドバイスをお願い致します。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター