自家製お茶にお薦めな苗や木は?

[園芸相談センター]の過去ログです

ゆきんぼ 【近畿】 2008/04/16(水) 14:30:49
3月4月はどうしてもエンゲイ係数(?)が上がります。少しは始末しなくてはとお茶を飲みながら、ふっと思ったのですが、庭に植えておいたら自家製お茶が作れる植物があれば教えて下さい。ハーブなら大概ティーになるのでしょうが、それ以外でお薦めがありましたら宜しくお願いします。
ちなみにドクダミは毎年作っております。

ちゃも 2008/04/16(水) 15:44:08
こんにちは

子供の頃はシュスダマと呼んでいたのですが
http://www.hana300.com/juzuda.html

これでよく祖母から、お茶を作ってもらってました。
お手玉に入れたりする実?ですね。昔は道端に沢山生えていたのですが
最近は見ませんので簡単に入手できるかどうか分かりませんが・・・。
味は甘めで飲みやすかった記憶があります。

花梨 【関東】 2008/04/16(水) 16:08:38
実家にビワの木があります。
果実は当然食べますが、剪定時に大量に葉が出るので、乾燥させて
細かく砕いたものをお茶にして飲んでいます。毎年実家から送って
もらっていますが美味しいですよ。
(ついでにビワのタネを焼酎につけてビワたね酒も作っています)

ゆきんぼ 【近畿】 2008/04/18(金) 11:13:07
ちゃもさん、花梨さん、アドバイス有難う御座います。
じゅずだまと聞いて懐かしく思いました。昔は良く見たような?
でも最近全然見かけませんね。
びわの葉だったら大量に作れそうですね。
春は色々な苗や種が欲しくなり、計画を立てていても余分な苗等を購入してしまい出費がかさみます。庭にお茶に出来る植物があれば、ちょっとは家計が助かるなと思って質問させていただきました。(まぁ、たいした金額じゃないですが 笑)
参考にさせていただきます。

Sub-Rosa 【関東】 2008/04/19(土) 09:03:20
カメリア・シネンシスの薮北(やぶきた)なんてどうでしょう。
早い話が、日本茶にする御茶の木です。
矮性で大きくならず椿の仲間なので花も可愛らしいので、育てるのも面白いと思います。

ばんざいうさぎ 2008/04/19(土) 12:53:23
ツユクサ変種の大型品種オオボウシバナ、これはクセのない健康茶になります。すでに健康食品として乾燥葉やペットボトルのお茶として商品化されてます
ツユクサの仲間なので栽培は簡単で夏は大きくて涼しげなブルーの花を咲かせます。株を刈り取り陰干しすれば良いです
何本か刈り取らずに花をつけておくと毎年こぼれ種から芽が出ますが同じ場所で連作すると原種のツユクサに戻るそうなので芽を掘って肥えた土に移植すると良いです

効力は血糖値を下げること。今話題になっているメタボを防げるお茶です

あと、カモミールのお茶が美味しいです。これは生の花で淹れたフレッシュハーブティーで飲めばリンゴの香りでもっと美味しい。気持ちを落ち着けてくれたり、乾燥したもので濃い目のお茶にしてから作った化粧水は保湿効果が高くハンドクリーム代わりや、アトピー症状をを軽減する作用があります(個人によりけりでしょうが私はこれでアトピーが良くなりました)。入っているアズレンという成分に殺菌作用があり、医薬品にも使われます
これも一度うえればこぼれ種で殖えますよ

ミントとレモンバームのフレッシュティーも美味しいですし、ミントの濃いお茶を氷を淹れたコップに注ぎレモン汁と蜂蜜を入れると清涼感のあるミントレモネードができ、夏に飲むには最適な飲み物になりますよ

タネツギ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2008/04/19(土) 21:54:13
ジュズダマのサイトの最下部からリンクしている、ハトムギhttp://www.hana300.com/hatomu.html
のことかなと思います。

ゆきんぼ 【近畿】 2008/04/21(月) 13:47:22
[[解決]]
Sub-Rosaさん、ばんざいうさぎさん、タネツギさん、有難うございます。いっそお茶の木を植えようかと思ってるのですが、1本からだけだと、ほんの少ししか取れないようで思案中です。
オオボウシバナがお茶になるとは知りませんでした。ハーブは1本も植えてないので、ミントから初めようかと思います。
ジュズダマとハトムギよく似ていますね。
皆さんのアドバイス参考にして植えてみますね。

ばんざいうさぎ 2008/04/21(月) 18:38:20
そうですね、お茶の木は収穫時期が限られるので1本よりは数本植えたほうが新芽の収穫も多く、お茶に作りやすいですね

あとで思い出しましたがゴーヤーの薄切りを天日干しにしたもののお茶は生ほどの苦味はほとんど感じない夏バテなどにぴったりなお茶になると聞きました。ベランダなどでキュウリの誘引ネットをうまく張って這わせるとワサワサと茂る葉のおかげで夏の日よけにも使えるそうです

ミント類は地下茎でいくらでも蔓延りますので、大きな鉢に植えて2〜3年ごとに株分けして植え替えるか、植える場所に幅を50センチくらいに切った波板などを埋めてて地下茎を逃げ出さないよう制限するとよいですよ〜。カモミール(ジャーマンカモミール)は二年草ですので植えた次の年に花が咲きます。ローマンカモミールという多年草もありますがこちらは味にクセがありお勧めできません

レモンバームはレモンの香りがし、生育も良いですが地下茎ではないものの大きくなります。斑入りのゴールデンレモンバームという品種だと春に出る斑模様がとても美しく(夏には斑は消え葉が青くなる)お茶のほかに切花の様に飾ることも出来ますよ

雑草でもスギナやヨモギはお茶になります。調べてみるとお茶に出来る植物は案外多いんですよ

ゆきんぼ 【近畿】 2008/04/22(火) 11:03:55
ばんざいうさぎさん、狭い庭なのでお茶の木は植えても1本かなと思っています。なのでたぶん却下になりそうです。
ゴーヤいいですね。なんか夏バテにも効きそう。スギナやヨモギもいいですね。そこらへんに咲いてるので、よけいに嬉しい。犬の糞等に気をつけて採りたいと思います。本当にたくさんのアドバイス有難うございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター