庭のミニ薔薇について

[園芸相談センター]の過去ログです

由美ちゃん 【北海道】 2008/03/28(金) 11:33:20
雪も解けてやっと花壇が見え始めました。昨年ミニ薔薇を植えて綺麗に咲いてくれました。そのままの状態で冬をすごし、雪が解けてみると枯れ木のようになっていました。はっぱも付いたままです。5〜6月になるまで、このままほったらかしにしていていいのか、葉っぱを取り除いたり何かすることはありますか?又、新芽はどこから出てくるのでしょうか?枝の先から出るのか?根元から出るのか?教えてください。
超初心者な者で・・・・・

ばらファン 2008/03/28(金) 12:03:55
関東では2月頃に剪定します。すると、新しい芽(枝)が大量に伸びて
きます。今、うちはものすごい勢いで芽が伸びています。

新しい芽(普通は赤っぽいポッチ)は全然見えませんか? 葉がある
なら、枯れてはいないと思うのですが。北海道だったら、今から
剪定でもいいのかもしれません。剪定することにより、芽が刺激
されて伸びが良くなるのです。

あまり剪定しないほうが良いタイプがあるようですが、私は、
ミニバラはすべて強剪定(10~15cmくらいに切り詰める)でやって
います。大型バラは、芽の位置を気にしますが、バラ園からは
ミニバラはあまり芽の位置を気にしないで切ってくださいと
指導されました。

のぎ 【関東】 2008/03/28(金) 12:25:07
>バラ園からはミニバラはあまり芽の位置を気にしないで切ってくださいと指導されました。

気にしなくても大丈夫ですよ、というニュアンスだと思いますが…。
指導と言うほど大げさではないですね。

バラの芽は、現在ついている古い葉の付け根から新しい芽を出します。
あるいは、葉がついていた場所には芽となる元が隠れています。
また、地際からも新しい枝が出てきます。シュートと呼びます。

雪が振る前に剪定していなければ、おおよその目安でいうと、
地面から数えて3芽辺りの上5ミリの所で剪定します。現在付いている
葉は、雪の中で仮死状態となって鮮度を保っていた葉だと思いますが、
全部むしっておいたほうがいいでしょう。光合成を出来るような葉
ではなくなっていると思います。

普通、バラは冬に葉を落としますがいくらか残ってしまいますね。
その時期に雪が降って積もってしまったのかも。
冬は枯れた様になるのがバラですが、雪囲いなどをしたほうが良
かったのかな?その辺は寒冷地の方にお任せします。芽が出るかどうかは
神のみぞ知る、だと思いますので、見守ってあげてください。

ざぼん 【北海道】 2008/03/28(金) 18:09:06
わたしも北海道です〜。
まず、残っている葉は、丁寧に取除いて下さい。
枯れているように見える枝でも、生きている場合がありますので、
もうしばらく様子を見ることをお奨めします。

また例え幹(枝)が枯れていても
ミニバラは挿し木のモノが多いので、根っこが生きていれば、
忘れた頃に、地表面近くから新しい芽が出て復活する場合もあります。
札幌近郊でしたら、まずは4月下旬まで様子を見ては如何でしょうか?

由美ちゃん 2008/03/29(土) 11:06:24
皆さん暖かいご指導ありがとうございます。早速枯れた葉をおとして枝だけにしてみます。元気な新芽が早く出るのが待ち遠しいです。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター