パンジーにつぼみが付かない

[園芸相談センター]の過去ログです

あいあい 【九州】 2008/02/26(火) 17:25:20
初めまして。

パンジーのポット苗を1ヶ月ほど前にいくつか買ってきて、
ポット苗のまま、玄関先に飾っています。
どれも葉っぱは元気なのですが、
最初の花が終わった後、次のつぼみがどんどん咲くポットと、
つぼみが全く付かないポットがあります。
日当たりは一日2〜3時間しかないところです。
つぼみが付かないのはどうしてなのでしょうか?

なぜなんだ [URL:http://wave.ap.teacup.com/oosi/] 2008/02/26(火) 19:30:25
たぶんですが栄養不足かもしれないです。
肥料とか与えてますか?

あさと 【近畿】 2008/02/26(火) 22:57:49
咲くパンジーと蕾のないパンジーは同じ品種ですか?
パンジーは元々春咲くスミレですが、品種改良で秋冬から春まで咲くようになりました。
でも、品種によっては昔の性質が強くて、秋冬に1回だけ咲いた後、本格的に春になるまでなかなか蕾ができないものがあります。
枯れたりしているのでなければ、暖かくなるまでもう少し様子を見てはどうでしょう。肥料も寒いうちは効きにくいですし。

秋冬もよく咲く品種は、種苗会社のHPなどで「長期間花が咲き続く!」とか「ロングラン!!」とか強調してあるんでよくわかります。

ぱん 2008/02/27(水) 00:16:14
ポット変更していないとしたら、それが原因かも。

私のところでは、12月以降、肥料カットしていますが、みんな元気です。
わざとカットしたわけではなく、冬の肥料がどれくらい必要かわからな
かったからです。

今更かもしれませんが、つぼみの咲かない鉢だけでも大きいのに変更する
というのはどうでしょうか。

リトっぷ 【九州】 2008/02/27(水) 00:55:00
こんばんは、根詰まり傾向かはポットの穴から根が観察出来ますので確認すると良いかと思います。本来植え付け等の移植時期は九州は10月初の初秋とされていますので厳寒期に行う場合は過保護にならない程度の養生が良いと思います。5日間程夜間は玄関内に収納する等,暖房が無い部屋の日当たり等が良いかと思います。種蒔きから育てるとMIX種子の場合,品種で発芽に差が出るので間引くと『同じ花ばかり』になります。この様に品種や個体差により開花時期にズレが生じる事もあります。咲かない鉢が必死に枝を分岐させ花芽を作る『土台』を作っている事も考えられます。
葉が元気で成長しているのなら肥料も効果的です。有機肥料は根当たりが優しいのですが冬期には分解吸収されにくいので燐酸を主成分にした花用液肥を規定希釈で与えても差し支えありません。
燐酸をカンフル的に与える事で成長が開花方向に傾く場合もあります。注意:パンジーは枝茎を伸ばしながら花芽を作りますので極端に燐酸が多い施肥は適当でありません。

あいあい 【外国】 2008/02/27(水) 13:26:35
[[解決]]
ありがとうございます。この掲示板は便利ですね。

ポットの底を確認してみると、確かに根詰まり気味でした。
花が咲いたり咲かなかったりするのは、
品種の差かもしれないですね。

肥料をやりながら、もう少し様子を見たいと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター