寒肥

[園芸相談センター]の過去ログです

kururin 【関東】 2008/01/28(月) 12:51:29
先日、新聞に、つばき・アジサイに寒肥 という記事がありました。

で、早速、アジサイに寒肥をしました。
アジサイの周りを少し掘り、堆肥を埋め込みました。

そこで質問ですが、
今の時期、庭のその他の花木にも寒肥は必要でしょうか?
アジサイにしたような同じような与え方でいいのでしょうか?

回答、よろしくお願いいたします。

たちつ 【近畿】 2008/02/09(土) 19:20:29

しないよりは、施したほうが良い。
寒肥は、肥料であって、肥料ではない。
寒肥を施す意味。
原則として、冬の植物は、休眠中で其の活動もきわめて低いものですから、肥料は必要ありません。
寒肥は、堆肥・腐葉土など有機質を、冬場に、施すと冬場に徐々に分解され、其の効果が春になって、植物が動き出すころに、丁度その肥料成分が馴染んで効いてくるということを狙ったものです。
有機肥料を被せたり、梳きこむことによって、土もふかふかになり、微生物も繁殖したりして、土が肥沃になる。当然土の通気や排水・保湿もよくなり、根が育ちやすい。特に、庭木・果樹など樹木系に施される。
寒肥は、遅効性である有機肥料であって、即効性の化学肥料や液肥のことではない。即効性の化学肥料は、必要なときに(植物の活動期)施せばよい。
そういった意味で、寒肥は、肥料であって、肥料ではない。ということです。


たちつ 【近畿】 2008/02/09(土) 19:26:51

尤も、農閑期なので、他にすることもないし、昔は、化学肥料も無かった。どこの農家でも、農業機械が無かったし、家畜を飼っていた、その廃物である家畜堆肥も野積みされていた。米藁もあった。
其の時代の名残り。


kururin 【関東】 2008/02/10(日) 07:40:37
[[解決]]
たちつさん

お返事、ありがとうございました。
寒肥というものがどういうものか、納得いたしました。

これで、納得できた上で、作業ができます。

的確な回答、ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター