金柑の実が熟さない

[園芸相談センター]の過去ログです

けい 2008/01/02(水) 23:24:17
H17年10月頃に鉢物の金柑を購入し、地植えしました。
H18年の9月頃からまた実がつき始めましたが、12月の終わりになってもいまだに実は緑のまま熟さないのです。大きくならない実も少しあります。
植栽環境は、日当たりはいいのですが軒下に植えてあるため、直接雨はあたりません。しかし水遣りは適度にしているので水枯れの心配はなく、また水がたまっていることもないと思います。ですがH18年の10月頃に、ミカンハダニにひどくやられてしましました。葉も実も白くなってしまいました。しかしハダニにやられる前から熟す様子はなく、ハダニにやられていない実も熟していないのです。なにか受粉時期の問題か、病気にやられているのでしょうか?

りっこ 【関東】 2008/01/03(木) 01:51:17
金柑は年に3回ほど開花します。ですから遅く開花したのはおおきくなりません。又、お住まいが分かりませんが9月に開花結実したものはほとんど小さく食用に適さないと思いますので摘果したほうがいいと思います。又、おすまいによっては熟すのもこれからのことが多いです。当方も3種類ほどの金柑を植えています。寧波金柑(宮崎のタマタマ金柑と同じ選抜種)はかなり黄色くなっていますがまだ完全ではありません。又、樹高2mほどの金柑は未だ青いです。上部が薄っすら黄色です(実の大きさはそれなりに大きいのですが)また、プチ丸も遅く開花したものに結実したのでやはり小さいですね。当地でも黄色く完熟するにはあ春先頃までかかるのもありますよ。全部で地植え7本、鉢植1本です。金柑は大きくなったらあまり肥料をやらないことです。鉢植から地植えなのでこれから徐々に大きくなって樹も安定してきます。その頃には最初か次の開花(7月ころ)で結実すると思います。そうすると実も大きくなりますよ。問題は越冬の凍害だけです。アブラムシなどの害虫やアゲハの幼虫もつきますので適当な対策が必要です。地植えなら水はほとんど必要ありません。夏期にカラカラ天気続いたときのみ挙げればいいと思います。

けい 2008/01/08(火) 21:20:32
りっこさん、ありがとうございます。熟すといいです。
また金柑のことで何か情報がございましたらよろしくお願いいたします。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター