シバザクラの移植

[園芸相談センター]の過去ログです

としくん 【関東】 [URL:http://www2.ocn.ne.jp/~t.kishi/index.htm] 2007/12/24(月) 12:32:16
広島の実家の庭に、シバザクラが一面に植えてあるのですが、    
この正月休みに帰郷した際、一部移植しようと思っています。 
                             
このような寒い時期に移植を行っても大丈夫でしょうか。   
                             
またその他、移植の際の注意点があれば教えてください。   
                             
よろしくお願いします。                  
                             

cactus 2007/12/24(月) 13:52:30
今の時期は避けられた方がいいですね。シバザクラを移植する時は日当
たりが良くて水はけが良い場所を選ぶ事が大切で、条件が悪いと枯れて
しまう事もあります。時期的には10月頃が好ましく、今からでは遅い
ですね。

たちつ 【近畿】 2007/12/24(月) 14:11:19

根土を落とさなければ、移植しても良いのでは。

私は、秋に直挿ししたりします。(挿し穂を5-6本束ねて、定植地に挿し木する。) 又は、5-6本束ねて、挿し木箱に挿し木し、初冬に、定植する。

芝桜の欠陥。
鉢植えに向かない。
花色を混ぜると、汚くなる。(区画毎に、単一花色で植え付け。)
花色の見分けは、開花時とか降霜時しか区別しにくい。
  赤やピンクは、葉が赤い。 紫はやや赤い。白花は緑。花径の大小は、葉の形状で区別。
茎葉が覆いかぶさると、下葉茎が枯れる・腐る。
茎が徒長すると、汚らしくなる。・・・花後の剪定・芽摘み・挿し木更新。
開花時に雨が降ると、花びらがクチャクチャになって、無残な姿になる。
どちらかといえば、花径が大きい大輪系が華やか。
やや斜面系の大地に、絨毯の様に、植えつけると美観的に引き立つ。
絵画植栽では、帯状敷地の直線絵画風・敷地が小さければ市松風・大きければ、太い曲線描画も可能。2m角にハートとかなら、2-3年維持できる。犬猫の横姿なら、毎年植えなおしが必要。(首・足・尻尾がなくなる・乱れる)

花後の春から初冬まで、茎軸が成長する。→ 初冬に蕾ができて、穂先が太くなる。スリムからポッチャリな草姿になる。(松の仕立て上がりをイメージ)


たちつ 【近畿】 2007/12/24(月) 14:16:00

もたもたしていたら、先スレが入っていました。 (^_^;)
私のレス送信の場合には、1時間以内なら、同時送信ということで・・・・


cactus 2007/12/24(月) 14:26:32
たちつさんと僕の考えは違うようですが、暑さ寒さに強い植物でも休ん
でいる時は休ませた方がいいと思ったので、避けた方がいいと書いた迄
です。たちつさん、気を悪くしないで下さいね。
たちつさん、確かに色が混ざると汚らしいですよね。だったらこのよう
な方法はどうでしょうか。開花している時期に割り箸を色の境界に挿し
て、白い糸で仕切ってしまえば開花が終わっても色が混ざる事は無いの
ではないでしょうか。仕切った区画に色を書いた札を立てれば、移植時
に分別しやすいのではないでしょうか。面倒ですかね。

たちつ 【近畿】 2007/12/24(月) 19:35:51

いえいえ、お気遣いありがとうございます。

考え方・処理の仕方は、人それぞれで、又条件が入れば、肯定も否定も
逆転してしまいます。
cactusさんが、避けているのに、私が、条件付きで、可能と、正反対の解説してしまった。これは、大先輩に対して、まずいと思い、言い訳を入れました。
更に、スレ主さんの心情を察するに、思いついたら、直ぐに実行したい
ものと考え、条件付で、植え替えは、できるとレスをつけました。
栽培地も、ピンキリとはいえ、瀬戸内のことですし、芝桜の北限も北海道ですから・・・・・


としくん 【関東】 [URL:http://www2.ocn.ne.jp/~t.kishi/index.htm] 2007/12/25(火) 13:47:51
[[解決]]
いろいろご教示いただき、ありがとうございました。      
                              
盆と正月にしか実家に帰る機会がないもので、      
根土を落とさないように、気をつけてやってみようと思います。 
                              


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター