桃の木について

[園芸相談センター]の過去ログです

T,K 【近畿】 2007/12/24(月) 10:33:53
高さ1.5mぐらいの桃の木の選定した枝の先から
ゼリーのようなものが出て花が咲きませんどうして
でしょうか?葉っぱはでます。
日当たりは悪くありません。

りっこ 【関東】 2007/12/24(月) 11:08:36
あまりにも情報が少なすぎます。剪定はいつ頃したのか、枝の各所から樹液がでたのか、何年生の桃か、昨年は開花したか、品種はなど詳しく書かれたほうが推測できそうです。今いえることは樹が活動期に入っている時期に剪定したためと思います。桃の開花は関東では3月下旬ころなので近畿ならもう少し早いでしょう。剪定は1月までには終えられたほうがいいのですが...樹液も止まり、その後葉がでて成長しているなら問題ないでしょう。

たちつ 【近畿】 2007/12/24(月) 11:35:14

ゼリー状異物の噴出しの原因と対策
http://mobile.engeisoudan.com/logm/200601/06010131.html
花が咲かない と ゼリー状異物は、あまり関係がないような気がします。ゼリー状異物障害は、傷と血液((樹液・ヤニ)の関係で、木が弱ったり、枯れたり・腐ったりする原因となる。木が弱れば、子孫繁栄の悪あがきで、最後の一花を咲かす場合も多い。

花が咲かないのは、剪定時期の問題が多い。
春に咲く桃の花は、去年の夏休みに、花蕾の下地細胞が、造られる。
従って、初夏から開花までの間に、枝を剪定すれば、その枝には、花がない。
果実を期待しないなら、花後すぐに剪定すればよい。果実を望むなら、間引き剪定となる。

花が咲く→受粉→実成り と 他方
花が咲く→新芽が伸びる→新梢が充実して来年の花芽細胞が(花芽形成)できる→蕾ができる→花が咲く。
モモは、ボケと違って、春に延びた新梢(新芽枝)に、翌春に花が咲く。
ボケは、2年以上経た幹枝に、花が咲く。新梢には、花がない。

次に、樹木自体が、成長期にある若木の場合には、木を大きくすることに専念しているので、花が咲かない。肥料過多とか、徒長枝ばかりとか。
成熟期であれば、子孫繁栄の為に花は咲く。過去に一輪でも、花が咲けば、その木は、婚姻適齢期で花は咲く。



T,K 2007/12/25(火) 15:25:15
有難うございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター