バラの寒冷地での植え付け時期

[園芸相談センター]の過去ログです

Kさん 【甲信越】 2007/11/29(木) 16:02:28
バラの新株を買いました。
当地は信州・諏訪で雪は多くないですが-10℃位にもなる寒いところです。
一般には12月は植え付け時期だと思うのですが、せっかく買ったバラをダメにしたくないので、どうしたものか思案中です。
  A. 春に植えるなら・・・それまでの管理方法と植え付け時期。
  B. 今植えるなら・・・・その防寒の方法。

 ABでその後の生育に差が出るものでしょうか?

以上よろしくお願いします。

由美ちゃん 【北海道】 2007/11/29(木) 17:00:07
庭に植えてあるミニ薔薇ですが、冬篭りはどのようにしたらいいのでしょうか?今はまだそのままほっておいています

ぶるこ 2007/11/29(木) 17:22:21
Kさん、こんばんは。
今植えるのが一番かと思います。
勿論防寒が必要となるのですが
植える際に不織布で枝を覆い紐で縛ってからにするとラクのようですよ。
バラは休眠期に植えるのがベストなので。

R・ひろき 【関東】 2007/11/30(金) 08:49:03
 こんにちは。

A.鉢にしておき、溶けたり凍ったり、風で乾いたりしないで、芽が伸び出さないようなところに置いておくといいかもしれません。
 こちらは−7℃くらいですが、外に置いています。ー10℃だとちょっときついかもしれません。
 5月末〜6月頃、根が鉢に回って崩れなくなってから、そのまま地面へ。
B.地面がどの程度凍り付くかにもよりますが、支柱を立てて不織布やシートで覆うと枝の枯れ込みは防げると思います。
 地植の根元に山のようにマルチング資材を盛り上げてもいいと思います。


 普通の栽培本は、関東以西平野部を基準に書いてあり、それ以外の場所での方法を見つけるのは大変です。
 私のように−7℃の場所に住んでいる者が、ー10℃の場所のかたにアドバイスができるかというと、気候が違う以上、完全なアドバイスはできないと思います。

 同じ気候の人の話を聞くには、

・ここでまったく同じ気候のところに住んでいる人からの書き込みを待つ。
・地元のバラ園やナーセリーに聞く。
・地元のバラ会に聞く。
・日本ばら会で地元の栽培家を紹介してもらって質問する。
・日本ばら会に入り、各地の栽培家が書いた各地向けの栽培記事を参考にする。

 などの方法があります。

 日本地図を色分けしている市販本もあります。
 バラを上手に育てるコツ ブティック社 1999 日本ばら会著(新版もあり。大判で薄めの本です。)
 この本の地図を見て、お住まいの場所の大苗植え付け時期が「春」でしたら、かなりの寒冷地です。今回の苗はそれに書いてあるような防寒をした上で、次回からは春送りを買われることをお勧めします。
 大苗植え付け時期が「冬」でしたら、あまり関東と変わりませんので、不織布やマルチングで寒さ除けをして様子を見るという方法もあります。


> ABでその後の生育に差が出るものでしょうか?

 私の住む場所では、Bのほうが良いです。
 その年用の白い根が出るのが1月前後だからです。(これは何年か掘ったりして調べました。)
 春植えは、2月下旬になるとやや開花が後ろ倒しになり、3月末から4月に植えると、開花が6月にずれます。ぎりぎり1月〜2月上旬くらいに植えると、冬植とあまり変わらない成長をしています。(鉢の場合は置き場所、庭の場合は向きや風の様子、地下水の位置にもよりますから、細かいことをいうと、その庭ごとに違うと思います。)
 冬に鉢植にして、花の後地面におろす方法は、とくに成長に差はありませんでした。

壽屋 【東北】 2007/11/30(金) 10:41:04
今の時期に植えても構わないですよ。
春に根鉢を崩さず植えるのもいですが、1年目の生育が劣りますからね。

雪が積もる地域なら雪が寒さを守ってくれるので
植付け後石灰硫黄剤を撒いおけばあとは何もしなくてもいいです。
地際の保温用に腐葉土をマルチしておくのも良いです。
植付け後の剪定はしなくてもいいです。
冬越えで芽が傷むこともあるので2月に本剪定したほうが無難。

雪が積もらない地域なら
植付け後石灰硫黄で消毒したら、四隅に支柱を刺して、寒冷紗で囲い、寒風よけをしておく。
最低気温が毎日0℃を切るようになったら
落ち葉を集めて囲いの中にいれて保温すればよし。
今のうちに落ち葉を集めておくとよい。
(腐葉土は水分が多すぎるから使わないこと)
この場合も冬越えで芽が傷むこともあるので2月に本剪定したほうが無難。

gardenfan 【近畿】 2007/11/30(金) 21:27:18
地植えの1年目なら発泡スチロールのトロ箱の下の部分を切り取って苗の周りに置いて、上から籾殻を詰めてその上に切り取った底面部分を載せておくと完全です。
籾殻だけで苗を覆うだけでも近畿ならOKなのですが、大事な品種だけはこの方法をしています。

Kさん 【甲信越】 2007/12/01(土) 23:12:52
[[解決]]
ご回答いただいた皆様、ありがとうございました。

防寒をして2本を、早速あした植えることにしました。
 1本・・・庭の落葉をかぶせて保温。
 1本・・・籾殻(クン炭)で保温。

何しろ、寒い冬はツルハシも絶たないほど地面が凍るものですから心配だったのです。
<落葉><籾殻>・・・なるほど、思いつきませんでしたね!


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター