「イロハモミジ」、「ヤマモミジ」について教えてください!

[園芸相談センター]の過去ログです

ももん 【北陸】 2007/11/26(月) 11:37:27
裏庭にモミジを検討中ですが、ヤマモミジにしようかイロハモミジにしようか迷いに迷っております。
私の住む福井県は、自生種はヤマモミジのエリアになります。(福井県以北日本海側はヤマモミジだそうで・・・)

今のところ、葉が小さいイロハモミジがいいなぁ・・・と思っているのですが、果たしてこの「イロハモミジ」と「ヤマモミジ」の違いがいまいち分かりません。
近所の園芸店には両方あるのですが、どうも樹形が違います。
ヤマモミジは幹が1本、イロハモミジは5、6本の細い幹からなっています。
基本的には、幹が1本の方が好みなのですが、イロハモミジはこのような数本の幹が一塊となった樹形なのでしょうか?
幹1本の樹形のものというのは無いのでしょうか?それとも、これからの剪定しだいなのでしょうか?

また、成長後の樹高のちがいはあるのでしょうか?

また、新緑の葉色の違い、紅葉の色づきの違いなどはあるのでしょうか?

あと、イロハモミジは枝が折れやすいという情報を耳にしたのですが、やはりそうなのでしょうか?
暖冬つづきとはいえ、このあたりは積雪地域なので、ちょっと気になります。(必ず降雪はありますので。しかも水分が多い雪。)
積雪地方だからこそヤマモミジが自生しているんでしょうかね・・・。

実家には2本のヤマモミジ(おそらく)がありますが、幹の太いしっかりとした感じの樹形です。
それを理想と求めるなら、やはりヤマモミジなのでしょうか?

どなたか、ぜひアドバイスをお願いいたします!!

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2007/11/26(月) 12:51:32
こんちは〜♪
一般に見分ける方法は普通では判別は難しいと言っていいのではないかなと思いますが?
私も両種ともに生産はしていますが
花が咲き実になるわずかな時期に実の生り方は明らかに違うように感じますが
ヤマは上向きイロハは下向きに生るように見えますが
暫く経って実が充実したらまたすぐに分からないようになりますね
やはり日本海側と太平洋側で植生が違うという事も
学術的にどうこう言うのであれば問題ですが一般に植え込まれる庭木としてなら
性質がやや寒に強いか?弱いか?が違うていどで概観からの判別は不能では?
まして1本立ちとか株立ちとかの樹形の差異はないように感じますよ 
豪雪地帯と温暖な地域では高さの点(樹形)などでは気候による影響で違うのだと思っていますが?

秋の夕日 2007/11/26(月) 15:19:52
イロハモミジ ヤマモミジ 違い で検索されれば違い等結構わかります。

ももん 2007/12/03(月) 14:39:45
ご回答いただき、どうもありがとうございますm(__)m
1本立ち・株立ちの違いが気になっておりましたので、
特に差異が無いということで方向性が見出せそうです。
(たまたま見かけたのが株立ちばっかりだったんですね^^;)
いろんなサイトもうろうろしたのですが、どうも納得いく回答を
見つけ出すことができずにおりました。

おかげさまで、すっきり決めれそうです。
1本立ちの苗を探せばいいんですね(^-^)

ただ、ふと思ったのですが、株立ちのものを入手し、
太い幹2本ほどを残してそれ以外の細い幹を切ってしまう、
ということもできるんでしょうか?
乱暴でしょうか??

宜しければ、アドバイス願います。

ちゃっぴー 【甲信越】 2007/12/03(月) 14:47:11
株を残すのは奇数本ですよ
偶数本はまがい物をつかまされたとか
値切ったとか、変な業者に頼んだとか
思われていいことなし。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2007/12/04(火) 00:23:02
こんちは〜♪
>株立ちのものを入手し、太い幹2本ほどを残してそれ以外の細い幹を切ってしまう、ということもできるんでしょうか?
モミジの株立ち仕立ての場合は殆どが寄せ植えによる株立ちの樹形が多いですから
それの小さい幹又は大きい幹を根元から切り捨てて、立ち本数の制限をすることは出来ると思いますよ
ただ二本立ちの場合は双幹仕立てと云って
二本とも同じ太さ高さにしないで片方は低く小さく仕立てるような強弱をつけます

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2007/12/04(火) 00:26:54
あっ双幹仕立ては根元はなるべく近い幹を選ぶことです
同じところから立ち上がるように!


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター