ドウガネブイブイ(根きり虫)の駆除対策について

[園芸相談センター]の過去ログです

のりりん 2007/11/04(日) 17:35:38
私の家は横浜市で、皆見抜きの日当たりの良いベランダで鉢植えで色々育てていますが、ここ数年毎年のように白くてコロリとした幼虫になやまされています。
この間の季節外れの台風のあと、ノボタンがパタリと根から倒れてしまって、槌の中をみると10匹ほどのブイブイがいました。
数週間前に気がついて掘り起こして6匹を駆除したばかりでしたが、周りの細かい根は食べつくして、太い根の束の内側に隠れていて、倒れたノボタンを引き抜いてトントンと植木鉢で根の部分を叩いたら、ボロボロと落ちてきました。(--;;

他にの鉢物からもブイブイが見つかっています。
大事にしているレモンの木の土も掘ると数匹でて来ましたが、木が大きいので抜くわけにもいきません。
レモンは食べるので、オルトランなどをまくわけにもいかず困っています。

なぜこんなに根きり虫があちこちの鉢から見つかるのでしょうか?

古い土は再生用リサイクル剤を入れた物に新しい土を足すなどして、使い回しをしていますが、それも原因でしょうか?

どのようにしたら根きり虫の被害を減らすことができるかどなたかおしえてください。
宜しくお願い致します。

のりりん 2007/11/04(日) 17:41:58
書きにくい環境で入力したので、変換間違えなどがあり読みにくい状態です。ご迷惑をおかけしてすみません。
再度、入れなおしましたので、下記をお読みくださいますようお願い致します。

---質問訂正---

私の家は横浜市で、南向きの日当たりの良いベランダで鉢植えで色々育てていますが、ここ数年毎年のように白くてコロリとした幼虫になやまされています。
この間の季節外れの台風のあと、ノボタンがパタリと根から倒れてしまって、土の中をみると10匹ほどのドウガネブイブイがいました。
数週間前に気がついて6匹を駆除したばかりでしたが、周りの細かい根は食べつくして、太い根の束の内側に隠れていて、倒れたノボタンを引き抜いてトントンと植木鉢で根の部分を叩いたら、ボロボロと落ちてきました。(--;;

他の鉢物からもブイブイが見つかっています。
大事にしているレモンの木の土も掘ると数匹出て来ましたが、木が大きいので鉢から抜くわけにもいきません。
ましてレモンは食べるので、オルトランなどをまくわけにもいかず困っています。

なぜこんなに根きり虫があちこちの鉢から見つかるのでしょうか?

古い土は再生用リサイクル剤を入れた物に新しい土を足すなどして、使い回しをしていますが、それも原因でしょうか?

どのようにしたら根きり虫の被害を減らすことができるかどなたかおしえてください。
宜しくお願い致します。

cat 2007/11/04(日) 19:37:58
鉢物で無農薬で、ということでしたら、定期的に鉢を水を張ったバケツに30分〜1時間位入れて、幼虫を溺死させればよいでしょう。

発生するのは、成虫が飛来して土に産卵する為で、網などで覆って産卵できなくすれば未然に防げると思います。

タネツギ(タネツリ改め) 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2007/11/04(日) 20:28:20
異常発生なら、アオドウガネかもしれません。次の黄色地部分に載せました。
http://homepage2.nifty.com/tane-tak/fmsg08.htm

2007/11/05(月) 09:14:58
鉢植えならまさに水攻め、ができます。
小さな鉢はバケツに、そうでない大きな鉢も、ビニール袋を利用するとか、一時的に底の鉢穴から水が漏れないよう工夫することでできます。
30分〜1時間程度水がたまるようになればOK。
その後は普通に管理します。

自然界でも水が滞留するところは苦手で、雨の当たらないところに発生します。
ベランダは、明かりに誘われコガネムシの類が集まりやすく、しかも雨が当たらないので、発生に好都合だからです。

予防としては、前の方が書かれたとおり、ネットが有効です。

のりりん 2007/11/05(月) 23:59:05
>catさん

「溺死」ですね。以前に蟻の発生の時にやったことがありましたが、同様ですね。確かに定期的にやらないと私の家ではダメそうです。
どうもありがとうございました!

>タネツギ(タネツリ改め)さん

確かに私のマンションの周りにこの「アオドウガネ」がたくさんつぶされたりして死んでいましたので、そうかもしれません。
駆除しても、駆除しても発生する根きり虫につくづく嫌になっています。
どうもありがとうございました!

>瓜 さん

レモンの鉢はかなり大きいのでどうしようかと思っていましたが、そうですね!ビニール袋でしたら出来そうです。
早速やってみます!!
良いお知恵を頂き、ありがとうございました。

せっかく観るために育てているので、ネットをかぶせるのはちょっと・・という感じですが、どこかで銅イオンが苦手という話も小耳に挟んだのですが(真偽は不明)、10円玉を敷き詰めるというのはどうでしょう。(苦笑)

このトピの主題からずれますが・・・
根幹以外、殆ど根をやられてしまったノボタンですが、殆ど葉はおちてしまっているのに、まだ健気に花芽をつけ、咲いています。
根きり虫被害にあった植物は、どのように管理したら宜しいかご存知でしたら教えてください。

肥料などはやらずに、花芽は木に負担がかかるので、摘んでしまった方が良いのでしょうか?それとも、もうあきらめたて成り行き任せが良いのでしょうか?

2007/11/06(火) 07:27:34
ネット って、鉢土の上を覆うだけのものですが。 土に卵を産むので、表土にたどり着けなければよいのです。

のりりん 2007/11/07(水) 22:50:11
[[解決]]
>瓜さん

>ネット って、鉢土の上を覆うだけのものですが。

そうですか! 植物のうえからスッポリ覆うのかと思っていました。
それでしたら良いですね!
今度園芸店で探して見ます。どうもありがとうございました。

2007/11/09(金) 12:22:47
解決済みですが、根がなくなった植物の対応について補足します。
もちろん、花芽は摘みます。根からの水分供給がなくなり葉は維持できなくなったので落としたのですが、最後の力を振り絞って、花を咲かせ、種を作り子孫を残そうとしているのです。

種ができるかは体力しだいですが、花が咲くと力尽きて枯れてしまうことがおおいですね。
枝も落とし、幹も半分くらいに切り詰めて、肥料分の少ない赤玉土単用で挿し木するような感覚で、鉢も小さいものに変えると良いと思います。
季節的には挿し木には遅いのですが、室内の暖かいところで、土の表面が乾いたら水をたっぷり、を繰り返し、春まで過ごしてください。
もし葉がでて生育を開始したら、復活です。
春に植え替えてあげてください。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター